政治 ブログランキングへ さらさらの部屋 朝鮮半島の変化は、そのまま中国の変化へと直結すると思います。 忍者ブログ
20 . July
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

12 . May
めろんさん。月影さん。不知火さん。コメントありがとう御座います^^

めろんさん。
そうでしたか。私の勘違いでしたか。それなら良かったです^^
余計な事を書いてしまって、失礼致しました。


月影さん。
朝鮮半島の統一に関しては・・・それほど難しくは無い。と私は考えているんです。
あの、月影さんは非常に真面目で、理性的な人みたいだから。
一番最初に『合法的に』と言う言葉が出てくるのだと思います。
それは、まったくもって現代人として立派であり、模範的な思考で御座います^^
ただし、この場で問題になっているのは韓国です。

韓国は色々な意味で例外的で異常な国家で御座います^^;
一応は民主主義国家で、法治国家で、人権の概念のある国家ですけれど。
時と場合においては、平気で法律を無視する国家でもあるんです。

ほら。世間一般で言われている国民情緒法なるものです^^;
これが韓国で出てきたら、あっさり法治国家の概念など消し飛びます。
だから、合法的なんて言葉を無視して、半島統一が実現する。・・・と言うような。
ビックリ仰天の可能性は十分にあるだろう。と私は考えております。


それで中国について、ですが・・・私もまったく同じ事を考えておりました^^;
なので、この話はこれから先に詳しく書いていきたいと思います^^


アメリカと北朝鮮の話し合いについては、私も大体そんな感じだと思います。
双方の面子がありますでしょうから、まずは落としどころを探そう。
・・・と言うような話し合いだっただろうなぁ。と思います。


えーと。日本国内の改革については、まあ、確かに遅いと感じるかもしれませんけれど。
でも、そうは言いましてもね^^;
一昔前。民主党政権以前と比較すると、もう劇的に変わった。と私は考えています^^
いやまあ、それくらいに酷い部分があった。と言う事なんですけど^^;


それでアメリカの意向に沿った日本と韓国の外交は、おっしゃるとおりだと思います。
アメリカにも色々な思惑があるとは思いますけれど。
私がわかる範囲で述べるのならば、やはり・・・日韓合意を守れ。になるはずです^^;

アメリカとしても、出来れば韓国を残しておきたい。との思惑はあると思います。
しかしながら。
あまりにも韓国がアメリカの意向に逆らって、好き勝手に行動している点について。
この点についてはアメリカは非常に憂慮し、とてつもなく怒っているはずです。
・・・私としても、ここまで世界の超大国を激怒させていながらも。
平気な顔をしている韓国の方々は、ちょっと異常であると思います。

だから、月影さんのおっしゃるように。
日韓関係がどうこう。と言うよりも。米韓関係によって全てが決まる。・・・と、
そのように表現しても間違いではないだろう。とも私は考えているんです。
うん。アメリカが韓国を見捨てる。と決断したら、私達日本も反対しないでしょうからね。



不知火さん。
うーん。確かにね^^;
今の日本と言うのは、これから安全保障。国内体制の強化。再軍備を行う段階なのであり。
そんな今の日本政府にアメリカと同様に動け。と言うのも酷な話で御座います^^;
ただ。
日本に問題がある以上に、中国の問題は大きいとも私は思うのです。


不知火さんがおっしゃるように中国が現状を維持したまま。
軍拡路線を推し進めて、対外戦争を仕掛ける。と言うような可能性も十分にあります。
その点については、私も考えていた事で御座います。
でも、それゆえに。
今回の朝鮮半島の変化と言うのが大きく影響する。とも考えているんです。
今の朝鮮半島では、あろう事か韓国がアメリカ陣営から離脱する可能性。
北朝鮮に併合されて朝鮮半島の統一が実現する可能性が出てきたわけです。
いや、本当は私も最初は半信半疑だったんです^^;
さすがに韓国でも、そこまでバカじゃないだろう。・・・ってね。
でも、今回の大統領選でムン・ジェイン大統領が出現してしまった時点で。
もう夢物語とか。誰かの妄想などでは無い。物凄く現実的な話になってしまいました。
ええ。そうですとも。
これが韓国の現実なんです。韓国は本気で北朝鮮に支配されるようとしているんです。
・・・まあ、何を言っても全てが後の祭りなんですけどねぇ。


とまあ、それはともかく。
この事態に一番焦っているのは中国。それも習近平だ。と私は考えているんです。
北朝鮮が韓国を併合した場合。北朝鮮の国力は、確実に倍以上にまで膨れ上がります。
いくら韓国が経済的にズタボロの状態だとは言いましても、
南北が統一するとなれば北朝鮮にとっては極めて大きなプラスです。
そして、それだけ北朝鮮。金正恩の力が大きくなる。と言う事は。
金正恩と密接な関係にある江沢民派。反習近平派の力も大きくなる事を意味します。
つまるところ。
この時点で中国は現状が維持されなくなる可能性が出てくるわけです。

そして、こうなると中国。習近平としては、外に目を向けている余裕が無くなります。
今まで危ういながらも勢力均衡を保っていた中国の国内情勢が、
朝鮮半島の統一によって中国全土が激変する可能性が出てきてしまったからです。
そんなわけで。
朝鮮半島の統一。もしくは、それに近い出来事によって中国の軍事力は外よりも。
内側に向けられる可能性の方が、遥かに高くなるのではないか?・・・とも思うんです。

んー。まあ、少なくとも中国国内が相当にギクシャクする事は確実なので。
この間に私達日本は、ちゃんと対応して、準備をしていけば。
また以前から書いているように、韓国の悲惨な有様を日本国民が直視する事も含めれば。
それこそ不知火さんのおっしゃるように。
憲法改正。明文化された軍事力を保持する事は十分に実現可能であり。
それが日本を守り。アジアを守り。ひいては世界を守る事へと繋がるだろう。と、
そのように私は思った次第で御座います^^


次に安倍総理とムン・ジェイン大統領の電話会談ですね。
私としても、ほとんど同じ意見になります。
正直な話。日韓関係が良好になる。と言う可能性を見つける事が私には出来ません^^;
ですが。
それじゃあ最悪の状況まで悪化するか。と言うと・・・そうでもない気がします。


これは以前にも書いた事ですが、反日と言うのは必ずしも万能の手段ではありません。
反日を実行しても日本が譲歩しないとなれば。
当然ながら、韓国国民の怒りの矛先は譲歩させられない弱腰の韓国政府。
無力な韓国大統領へと向けられる事になります。こうなっては本末転倒です。
だから、今までの韓国大統領のように困った時は反日。と言う事は出来ないはずです。

・・・もし唯一の例外があるとすれば、韓国国内だけでの反日。
つまりは、日韓合意を成立させた保守派を、親日的な売国奴として一掃する場合。
その場合の反日だけであるはずです。

なので、世間一般の方々が予想するようにムン・ジェイン大統領と言うのは。
日韓合意を認めずとも、そこまで日韓関係を悪化させないだろう。と私は考えています。
・・・無論。だからと言って改善させる事もしないでしょうけれどね^^;
日韓合意を誠実に履行しようとか。アメリカとの軍事協力を強化させるとか。
そんな事をムン・ジェイン大統領は絶対にやらないでしょう。


そんなわけで。
今の韓国。ムン・ジェイン大統領としては日韓関係。米韓関係の改善。
あるいは強化する事は考えていないけれど、現状は維持しておきたい。
・・・と言うように考えていると私は予想しています。
それで、もしかしたら。
それを日本もアメリカも受け入れるだろう。とも思うんです。
半ば韓国を見捨てる事を決めていても、あえて韓国と対立する必要もありませんからね。
あの・・・本気で韓国を見捨てる。となれば韓国を批判する事も。韓国と対立する事も。
どちらも日米両国はやらないと思います。そんな事をしても無駄だから、です。
なので、善意の無視?・・・みたいな形で韓国には対応しつつ。
本格的な朝鮮半島の対応は、北朝鮮との話し合いで決定する。と言う事になると思います。

韓国を見捨てる事で朝鮮半島を安定させ、中国国内を混乱させる。
・・・そう考えれば、それほど日米両国にとっては悪い話ではないはずです。



うん。私の意見としては、こんな感じかな。いやはや^^;

それでは本日もまた失礼致しました。皆々様。おやすみなさいませ^^

拍手[2回]

PR
無題
はっきり言えばムダに嫌韓して安全保障を厳しくすることがわからない日本人見てると国粋主義に走った日本人の権威主義と同じだろうと危惧しています。対立をなんとかしようとする意識を持たず、安全保障だけに邁進する日本人がまたもや同じ状況を作り出し一億総自滅もじさない覚悟なんですねと思うわけです。もはや工作員の存在とかなくても自滅に進む道を積極的に選択するんでしょうね日韓ともに。過去の戦争をきちんと理解していればそんなこともないでしょうに本当に残念でしかない。では失礼致します。
めろんさん / 2017/05/12(Fri) / 編集
無題
めろんさんへ。
うーん…はっきり申しますが、貴方の見方はあちら側に偏っています。
先に指摘した通り、嫌韓は韓国の反日に対する反応でしょう。日本が嫌韓であろうとなかろうと、あちらが反日である限り韓国の問題は解決しないのです。
これまで戦後70余年の歴史を見れば、日本は中国に対しても韓国に対しても融和路線の外交政策を取ってきましたよ。
莫大な額の援助や賠償金、ODAが示しているではありませんか。
それは基本的に今でも変わりません。戦争なんて出来れば御免ですからね。

その結果どうなっていますか?
北朝鮮については言うまでもなく「日本に核の雨を降らせる!」と脅迫中です。
韓国に関しては、まあ先のコメントでも述べた通り。反日教育で育った世代が増えた結果の文在寅氏当選です。
中国については、尖閣諸島への不法侵入、領空侵犯への自衛隊機スクランブルは過去最高数を記録しています。
半島と中国共産党の答えが現状の有様なので。日本としては軍事力強化の道を選択せざるを得ません。今からでは遅いくらいですが、やるしかないでしょう。

「平和は力によってのみ達成される」というアメリカ副大統領ペンス氏の発言の通りです。
軍事的衝突さえ起きなければそれが平和だ、などと思っていませんか?
衝突が起きなくても相手の言い分を抗することなく受け入れ続けるなら、戦わずして負け続けるに等しいです。
平和というのは軍事的均衡状態のことを指すのです、冷戦期のようにね。決してタダで手に入るものではありません。

これまでの日本が比較的ローコストで平和を維持出来ていたのは、日米同盟の存在と周辺環境に恵まれていたからに過ぎません。半島の分裂と停戦状態もその一つの要素でした。その情勢が変わっている以上、日本の変化は必然だと言えます。
私のような保守派でさえ、出来るなら戦争は避けたいと思っていますよ。だからこその憲法改正、軍事力強化です。
相手に手を出す隙を見せない事こそ、平和を保つ道だと考えております。

それが自滅の道だと仰るなら。代わりにどうすれば良いかご提案頂きたいです。
まさか、中国に対し対話でどうにかなる、などと脳天気な事は仰らないですよね?
まさか、韓国の負債を日本が肩代わりするべきだ、などと不可能な事を仰らないですよね?

敗戦の結果、仕方なくアメリカに屈従する道を選んだ日本が、今度は戦わずして中国共産党に屈するべきだ、と仰いますか?
チベット・ウィグル・台湾で民主主義や独立の為に活動している方々の前でも同じ事を仰いますか?
現実を見れば、戦いたがっているのは相手の方なんです。日本が戦争を放棄しても、戦争は日本を放棄してくれません。
NONAMEさん / 2017/05/12(Fri) / 編集
無題
さらさらさん、お返事有難うございます。
(上のコメントは名前を入れ忘れただけで私のものです。連投失礼します)
何と言いますか、時限爆弾内蔵のボールをそうっと相手側に押しやる構図を想像してしまいました…
(※韓国を貶める意図はありません。少し語弊がありますが、香港が中国共産党体制にとっての爆弾であったのと似た構図かもしれません)
中国共産党中央部、習近平にとっては嫌なやり方でしょう。
中途半端に手を出せば火傷する(韓国を助けるほどの余裕も有りません)けれども、放置しておけば内外の敵が強化され情勢が不安定化して足元に火がつく訳です。
なるほど韓国に対してはサード云々に言及するだけに留めるはずです。

韓国に対する日米側の「善意の無視」とは言い得て妙ですね。
確かに、利用できる間は黙って利用するに越したことはありません。
放置していればそのうち勝手に向こう側に擦り寄っていくだろう、と看破されている…気がしますが。
文在寅氏のこれからの動向に注目ですね。
もしアメリカの意向を無視して太陽政策のような対北援助を再び行えば。核開発の幇助と見なされ、日米から制裁を受けて韓国経済が終わります。米韓同盟にとっても最悪の危機になるでしょう。
不知火さん / 2017/05/12(Fri) / 編集
無題
不知火さんへ

現中国政府(習近平派)の目的の一つは東支那海、南支那海への進出だと思っています
その為の戦略としての日米関係の分断、日米関係の分断の為の戦術としての日韓関係の分断だと思っています
結果は戦術としての日韓関係の分断は成功しつつ有りますが、戦略としての日米関係の分断は失敗したと思ってます
結果、江沢民派を太らせるだけに終わるのか、時限爆弾内蔵のボールを江沢民派に渡した事に成るのか、どう成るのでしょうね
(※韓国を貶める意図はありません)

私は不知火さんの主張に反する気は無く、参考として私の推測を伝えただけです(念の為)   月影
月影さん / 2017/05/12(Fri) / 編集
無題
月影さんへ

確かに日韓分断工作や日米分断工作に関して、数年前から懸念しておりました。分断工作の結果については全く同意見です。

ネットの普及で一般人に様々な情報が拡散されるようになり、韓国の反日の実態まで知られるようになった訳ですが。火をつけて回ったのは誰かなんて言うまでもない事ですね。北や五毛でしょう。
韓国でも同様の、より激しい工作活動がされている事は自明の理です。あちらには脱北者や朝鮮族という母語共通者が数多くいるのですから。

日本と韓国の最大の違いは、国民感情が政治や軍事に干渉する度合いです。国民情緒法なんてその最たるものですね。
国民感情というのは制御不能な怪物のようなもので、国政に関与させるには危険極まりない代物です。
日本は第二次大戦の前、世論誘導にまんまと引っかかって軍部の暴走を招き開戦に至った苦い経験が有ります。
一方の韓国は国として若過ぎる為か、その危険性を十分に理解していないようです。

日本にも情報機関は有りますが、人数的にも予算的にも全く足りていませんし。悪名高い縦割り行政の所為で、組織間の情報共有も不十分です。法整備に関しても、やっとテロ等準備罪を成立させるような脳天気お花畑ぶりですから。

以前から、日本にも統合された国家情報機関が必要だという議論は度々されてきました。情報関連の組織、特にサイバー分野の人員は増やすべきですね。
民間人が英語で海外サイトに書き込み、在外邦人(民間人)が慰安婦像関連で独自に活動するという、日本政府の頼りなさ過ぎる現状が情けないです。

韓国の件でもそうです。彼らを利用し続ける意志があったのなら、援助の仕方が拙劣だったと考えざるを得ません。
韓国保守派の専横と腐敗なんて今更言うまでもない話で、彼らに日本が金を払ったところで韓国国民の暮らしが良くなるはずも無かったのです。例外は朴正煕の韓江の奇跡くらいでしょう。
そして日本の援助を周知させる事にも失敗している始末。これでは払い損などという話には収まりません。

日本が憲法改正して軍を持つとしても、他国での運用を考えるなら他国の国民世論を無視出来ない訳ですので。
要するに軍事力を伸ばすならそれ以上に情報工作力を付けろという事ですね。
現状は逆にやられ放題で、まず国内の大掃除から始めなければなりません。
道のりが遠すぎて気が遠くなりますが、まず憲法改正までが第一の正念場でしょう。
不知火さん / 2017/05/13(Sat) / 編集
NAME
TITLE
TEXT COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
ササラド
性別:
非公開
P R

ルワンダ中央銀行総裁日記 (中公新書)

新品価格
¥1,037から
(2015/1/27 23:02時点)

昭和史 1926-1945 (平凡社ライブラリー)

新品価格
¥972から
(2015/1/27 23:12時点)

コレキヨの恋文

新品価格
¥1,728から
(2015/1/27 23:15時点)

Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]