政治 ブログランキングへ さらさらの部屋 今回の参院選は、本当に嵐の前の静けさみたいな選挙だったと思います。 忍者ブログ
03 . July
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

21 . July
とまあ、色々あったわけですけれどもね^^;
あっと言う間でしたが、今回の参院選も残すは明日の投票日です。
たかが一票。されど一票に御座います。
民主主義国家において、一人の国民が民意を示す事は非常に重要な事です。
ですので、どうか皆々様も大切な一票を投じて下さいませね^^


しかし、今回の参院選におきましては・・・うん。そうですねぇ。
本来ならば大激論になっても不思議では無いはずの消費税増税の是非について。
この議論に関しては、そこまで大きくはなりませんでしたよねぇ。

でもまあ、これについてはね。ある意味で予想通りではあるんです^^;
消費税についての議論。本当なら激烈な戦いになっても不思議では無いくらいの。
それこそ物凄い大問題だったりするんですけれど・・・。
実を言いますとね。
あまりにも問題が大き過ぎると、逆に選挙の争点にならなくなってしまうんです。
と言うのも、誰もがみんな選挙の争点として扱い切れないからです。うん^^;


ちなみに。
これと同じ事が過去にもあったんです。
それが民主党政権。あの鳩ポッポーさんが引き起こした普天間問題です。
これもね。信じられないくらいに大きな問題だったので・・・。
逆に選挙の争点にはならなかったんです。

まあ、さすがに沖縄では争点になったんですが、それは基地問題として。
あくまでも地方の問題として争われた程度の話です。
それ以外の地域では、ほぼ取り上げられなかったんです。
なぜならば、あの普天間問題の本質とは日米同盟の是非だったからです。

あの恐るべき大問題を選挙で扱い切れる政治家なんて・・・いません^^;
無論これは政治家が悪いわけじゃありません。
あの普天間問題が別次元のレベル。ケタ違いなほど超ド級の大問題だったからです。
今改めて考えても、ありえない問題だったと断言出来ますし。
先の民主党政権。鳩ポッポーさんは決して許されない事をしたと思います。
なぜならば、ヘタをすれば日本どころか世界が滅びるレベルの大問題だからす。

とまあ、そんなわけでね^^;
普天間問題が選挙で争点にならなかったのも仕方ない話なんです。




・・・でまあ、今回の消費税増税はコレと同じレベルだと私は見ています。
ケタ違いなほど超ド級の大問題。
ヘタをすれば日本どころか世界が滅びるレベルの大問題。
普通ならやらない。絶対にやらない。どう考えても頭がおかしい。
どうしてもやるのだとしたら、消費税を増税しないと戦争が起こる。・・・とか。
そんな物凄い理由。事情が無い限りはあり得ない事だと私は思います。

うん・・・そうですね。
今回の消費税増税は間違いなく日本国民の怒りが盛大に爆発するものであり。
明治維新ならぬ令和維新を引き起こすには十分過ぎるほどの理由です。
革命が起こっても不思議ではないほどに、今の日本国民は虐げられているからです。
この点を理解していないのだとしたら、何一つ日本の現状を見ていない人だと思います。
それくらいに今回の消費税増税と言うのは、一切の言い訳が出来ません。


・・・せめて前回の時のように景気が上向いている状況であればねぇ。
成長社会であれば負担が増えても国民は我慢出来ます。希望があるからです。
ですが、衰退社会にあって負担が増えるとなれば国民が我慢するのは難しい。
特に今の日本国民にとっては我慢の限界です。

改めて確認しますが平成30年間。ずーっと緊縮増税路線によって。
その間の日本国民はずーっと我慢してきたんです。
にもかかわらず、まだ我慢しろ。・・・いえ、違いますね。
今まで以上に我慢しろ。と主張するのが今回の消費税増税であるはずです。
こう言ってはアレですが・・・そんなに日本国民にトドメを刺したいんですか?


この大前提があって、さらに基本的ながらも根本的な問題点があるわけです^^;

このブログでも長々と書いてきた事ですけれど。
法人税が引き下げられているのに消費税の引き上げられるわけです。
アベノミクスで景気が良かったにもかかわらず。
なぜか大企業や富裕層では無く貧困層の負担を増やそうとしているわけです。
この状況がある限り日本国民の目には次のように見えます。

「富裕層を優遇するために国民が。貧乏人が犠牲になっている」・・・です。

この点を今現在は必至で隠している状況ですけれど。
いずれ遠からず確実に表面化します。表面化して国民の怒りとして爆発します。
そして、その爆発は日本どころか世界を滅ぼすだろう。と私は考えています。
これは決して冗談などではありません。
今まで何十年間と我慢した日本国民の怒り。日本人の怒りが世界を滅ぼすのです。

これを予測出来なかったのだとしたら・・・政治家なんてやめちまえ。です^^;




そして、これに加えてもっと重大な問題としては。

財務省主導による消費税の増税と言う税制政策が、間違いなく失敗する事。
それこそ大蔵省時代から見ても、類を見ないほどの大失策になると言う事です。
・・・うん。本当にねぇ。本当に言い訳が出来ませんものねぇ・・・。

改めて確認しますが、今回の消費税増税は単純に財源確保と言うわけではありません。
あるいは国債云々。借金云々が理由では無いんです。
なぜかと言うと法人税が下がったままだからです^^;
借金が理由なら消費税のみならず法人税も引き上げるべきであり。
法人全は引き下げたままで消費税を引き上げる。と言うのでは筋が通らない。

だから、財務省の目的は別にある。
現状から素直に判断するのならば税制システムの変革だと考えるのが妥当です。
今までの所得税や法人税中心の税制システムから。
消費税中心の税制システムに移行しようとしている。と思われます。
でも、これって絶対に失敗するんです。
なぜか?
完全に日本の経済システムを無視した税制システムだから、です。



いやぁ~。これさ。改めて考えても本当にわからなかったんですか?
普通に考えても無理じゃん。こんなの^^;
本当にわからなかったのだとしたら、財務省ってどこを見ながら税制政策を。
ひいては財政政策を組み立てようとしているんですか?

所得の大小に関係なく。また景気変動にも関係なく。
あらゆる人間から常に一定の割合で徴収する税金。それが消費税です。
そんなものを中心とした税制システム・・・なんて失敗するに決まっているでしょう。

所得格差を前提とした経済システムが資本主義。自由主義経済だと言うのに。
なぜに所得格差を無視した税制システムが実行可能だ。なんて考えられるんですか?
いつから日本は共産主義。社会主義になったんですか?
また、もし仮にね。
逆に全てをわかってやっていたのだとしたら凄まじいまでの極悪人です。
ド畜生のド外道であり、本気で日本を滅ぼそうとする本物の国賊。売国奴だと思います。
どれだけ優秀だとしても、一人残らず財務官僚がブッ飛ばされても文句は言えません。


まあ、とにもかくにもね^^;
自覚していたのか。または無自覚だったのか。それを問う以前に財務省はアウトです。
いや、だってさ。何のための累進課税なんだ。と言う話になるでしょうに^^;
それ以前に日本は民主主義国家ですからね?
その民主主義で、ここまで所得格差を無視したが税制システムを構築するって。
ここまで国民を。貧乏人を困窮させ続ける税制システムにするって無理です。
出来るわけがありません。こんな事は誰であろうともわかるはずの事です。

繰り返しますが、今回の消費税増税は財務省主導です。間違いありませんね?
ですので、日本国民の大多数は全ての元凶は財務省だ。と判断されるんです。
だから、私の提案としてはね。
元凶である財務省丸ごと全部を吹っ飛ばして問題解決を目指すべきだ。
財務省に全ての責任を押し付ける形で消費税を引き下げる以外に他の手段は無い。と、
そのように提案している次第で御座います。






まあ、改めて書いてみますとねぇ。ため息しか出ません。ホントにさ。
それで・・・ちょっとグチになるんですが聞いて下さいませ^^;


実を言いますとね。
今回の消費税増税が実行される時点で、私は自暴自棄になっていんたんです。
もう全てが面倒になってやめようと思ったんです^^;
二度と政治やら安全保障にも関わらない。
このままだと日本どころか世界が滅びるかもしれないけど、知った事か。と、
かなり私は投げやりになっていたんです。うん。


でまあ、ほら。それで墓参りに行った。とか書きましたでしょう?^^;
あの墓参りって相談すると言うか。私のグチを聞いてもらうために行ったんです。
このままだと世界が滅びるけど、もう私も疲れたからやめる。
世界が滅びる。と言うのなら、その滅びを大人しく受け入れる。
どこかの誰かに私の家族が理不尽に殺されたりしても諦める。仕方ない。

・・・とまあ、何とも情けない事に。
それくらい私はダメ人間の考え方に陥っていたのです。ナハハハ^^;


でも、どうか言い訳させて下さいな。
あの普天間問題と同じレベルの大問題を引き超す。なんて誰が予想出来ますか?
こんな・・・ちょっと考えれば誰でもわかるし、誰でも止められる事が止められない?
おいおい。今の日本の政府中枢は何を考えているんだ?もう腐り切っているのか?
これから先の日本は大荒れになるぞ。一体何を考えているんだ?
そう考えたら全ての力が抜け落ちていった・・・わけなんです。うん^^;

あの民主党政権から10年です。あの時は私も20代だったので頑張れましたけど。
もう私も若くはありません。あの頃と同じだけ頑張るなんて無理です^^;
でも、これから先の日本はあの時と。民主党政権の時と同じように荒れるんです。
そんなわけで。
自暴自棄になって全てを諦めても仕方ないかなぁ。と私は思ってしまったんです。


・・・そしたら、アレです^^;
墓参りに行ったら、なんだかよくわからない恐ろしい目にあった。
何も聞こえなくなって世界で独りぼっちになっていた・・・わけです^^;

よくよく思い出せば、大体あの日は朝からおかしかったんです。
えーと。7月の4日でしたか?
あの日は私も疲れていたんでやめようと思ったんです。

ほら。月に一回の墓参りだったので、別の日でも良いか。と思ったんですけど。
なぜかキッチリ朝の6時に目が覚めたんです^^;
でも、私も眠いので二度寝したんです。そしたら次は7時に目が覚めたんです。
それでも眠いので三度寝したんです。そしたら今度は8時に目が覚めたんです。
そして、私も考えました。
もし四度寝したら、間違いなく9時に目が覚める。そこで私も諦めました^^;

何があろうと今日は墓参りに来い。と言われているとして渋々ながら。
もう嫌々ながら。悪態をつきながら墓参りに行ったわけです^^;
そんな状態の私が行った先で、あの恐ろしい事になっていたわけです。


これもね。改めて思い出したんですけどね。
ここでも霊山霊峰の霞なんて書いたんですけど、その理由はね。
その霞が空中で火の玉みたいな丸型で浮かんでいたんです^^;
それが一瞬だけ紫色に染まりまして、それから虹色に光りだしたんです。
私も目がおかしくなったのか。または熱中症を疑いました^^;

でも、あれを目撃した時の私は階段を下りている最中だったので。
もしも熱中症だったら階段の下まで落っこちています^^;

そんなものを目撃して・・・目をこすって再び見直したら。
その靄がゆっくりと下に降りてきているんです^^;
ええっ!とビックリして改めて見直したら消えていました。
それで、そこから墓参りを始めなきゃいけないんです。もう恐怖です^^;


まっ。ちょっと掃除やら周囲の草むしりやらで墓参りは終わるんですけど。
この時に私も初めて知ったんです。
鳥とか動物が空気を読む。・・・うん。それなら私も理解出来るんです。
でも、昆虫やら植物までもが空気を読む事って・・・あるのかなぁ?
いやいや、昆虫どころか。植物までもが空気を読んで黙る。ってどうよコレ?^^;
うん。本当にね。それくらいに無音の。異常な空間だったんです。

んー。あの日は曇りと言うか。曇天の空で。あの変な靄があった事を考えると・・・。
たぶんですけど、私は一時的に神隠しみたいな事になっていたような。
そんな気がするんですよねぇ。
・・・だとしたら、よくぞ私は戻ってこれたなぁ。です^^;


それで、帰り際にね。すぐ近くに庭師の人が二人いた。と書きましたでしょう?
あの辺りから段々と現実に戻ってくるわけなんですけどね^^;
その後の事も少し書いていきますと、普通に停車中の車のエンジン音がしていたり。
大きめの芝刈り機みたいな奴が動いていたり。
果てはショベルカーまでが走っていて、走りながらバン!と扉を開けて。
「あの車はあんたのかいっ!?」と運転手の人から大声で呼びかけられて。
「いいえ!違います!」と私が返事をしたりしていたわけなので・・・。
毎度のように物凄くうるさかったはずなんです。うん^^;


・・・って言うかさ^^;
そもそもショベルカーが走っていたんだから、どこかで工事とかしていたんです。
だから、ムチャクチャにうるさいはずだったんですけど・・・。
なぜか問答無用の静寂と言うか。沈黙があったんですよねぇ。

ほら。アレです。
劇場とか映画館で音が反響するような。空気が震えて音が響く事があるでしょう?
あの逆です。
まったく空気が微動だにしないがために、まったく音が響かなくて。
どれだけ騒音があったとしても静か過ぎる異常な空間だったんです。
・・・うん。本当にね。よくぞ帰ってこれたと思います。
もう一度。あの空間に行ったら、たぶん私は帰ってこれないでしょうねぇ。


とまあ、そんな恐ろしい経験をしてしまったので。
もう何と言うか。やめる事にすらも疲労感を感じてダラダラ。
まあ、惰性で続けてきた部分もあるので今に至る・・・わけです^^;



とまあ、私の情けないグチはこれくらいにしまして。
正直な話。
これから先の日本がどうなるのか。それは私にもわかりません^^;

今の自民党。安倍政権。安倍総理が何を考えているのか。
本気で安倍劇場を実行するために消費税増税を実行したいのか。
あるいは、まったく何の計画も無しに実行しちゃったのか。
もしも無計画でやっちゃったのだとしたら、まあ、ドエライ事になると思います^^;
本当に洒落にならないくらいに日本は混乱すると思いますし。
その混乱を鎮静化させて、再び安定を取り戻す事が出来るのか。わかりません。

財務省が。日本最強の中央省庁が前代未聞の大自爆をしてしまったので。
最悪の場合。
政府機能の全てが消失して、無政府状態が出現する可能性すらありえます。
何だったら戦国時代に突入する可能性だって無いわけじゃありません。
そして、日本がそこまで混乱したら日米同盟が消滅し世界秩序の全てが吹き飛ぶ。
第3次世界大戦が勃発する事になったとしても、私は何も驚きません。


本当に・・・今まで何のために頑張ってきたのか。
そのように日本人どころか。世界中の人々が考える状況になると思いますけど。
でも、いつまでもグチっても仕方ありません。
いかなる難局であろうとも乗り越えて先に進む以外にはありません。
うん。そうですねぇ。思えば民主党政権の頃も同じような事を考えていたかな^^;

まあ、とりあえず一歩一歩を確実に。
どれだけ先は長くとも進んでいくと致しましょう。いやはや^^;


それでは本日もまた失礼致しました。皆々様。おやすみなさいませ^^


拍手[6回]

PR
感想?
さらさらさん

はじめまして、スリッパと申します。


特別何かきっかけがあったわけではありませんが、さらさらさんにありがとうを言いたくてコメントを書かせていただきます。

(政治の話ができなくてごめんなさい笑)


私は政治について何も知りませんでした。

安倍総理が、とか安保条約がとか言われても

「なんか、また面白くない話が始まったよ」

とか思って耳を塞いでいました。


ですが、このブログのおかげで変われました。


もちろん、最初は信じたくなかったです。

世の中でこんなことが起こってるなんて辛いしこのブログが嘘を書いているんだと決めつけて全て忘れてしまおうかとも思いました。


それでも、続きが気になってしまうので、このブログを見るのを辞めれず、

自分でも安全保障の本とか読んで、


そうしたら、このブログに書いてる事と同じことが書いてあって、

いつのまにか、平和って当たり前じゃないんだなって受け入れていました。



今の僕には何もできないけど、

ちゃんと目の前で起きてる事実に気づけるという事、

本当に幸せな事だなって思います。


もし、このブログに出会っていなかったら僕は未だに何も知らなかったと思います。

だから本当にありがとうございます。

今までブログを書いてくれた事、本当に感謝しています。


そして、これからもブログを読むの楽しみにしています笑

長文、最後までお読みいただきありがとうございました。(*- -)(*_ _)ペコリ
スリッパさん / 2019/07/21(Sun) / 編集
NAME
TITLE
TEXT COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
ササラド
性別:
非公開
P R

ルワンダ中央銀行総裁日記 (中公新書)

新品価格
¥1,037から
(2015/1/27 23:02時点)

昭和史 1926-1945 (平凡社ライブラリー)

新品価格
¥972から
(2015/1/27 23:12時点)

コレキヨの恋文

新品価格
¥1,728から
(2015/1/27 23:15時点)

Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]