とまあ、そんなこんながありまして^^;
前回は北朝鮮が非核化を容認するための条件についての話でした。
んー。まあ、私個人の意見と致しましてはね。
北朝鮮の非核化を望むのであれば、前回に書きました条件の提示。
「北朝鮮に中国。習近平が攻撃した場合には日米同盟が守る」
・・・と言う条件を提示せずしては、北朝鮮の非核化など絶対にありえません。
今後の北朝鮮。金正恩との交渉でも日米両政府には、この点をぜひともに理解し。
その上で交渉を進めて頂きたいと思う次第で御座います。
うん。そうですね。
コレ以外に他に手段があるのだったら、私に教えて下さいませ^^;
少なくとも私にはコレ以上の手段と言うのは、思いつきませんでしたねぇ。
とまあ、それはそれと致しまして。
本日は改めての話として、韓国の話を取り上げたいと思います。
前回の話題でも確定事項として話を進めてしまったのですけれどもね。
私は、韓国を放棄するべきだ。と考えております。
これは地政学的な見地やら安全保障上。軍事戦略上の観点から判断して。
その上でなお韓国を放棄するべきだ。と私は結論付けた次第で御座います。
・・・それほどまでに韓国は足手まといで、邪魔だと考えたからです。
これに関する話を本日の話題としたいと思います。
それでは参りましょう^^
まず最初に改めて申し上げます。
米韓同盟には明確な意味と価値があります。
また、在韓米軍の駐留につきましても非常に大きな利点があります。
地政学的にも朝鮮半島をアメリカ陣営が確保しておく事は極めて重要です。
ですので、本来であるのならばね。
韓国を放棄する。と言う選択肢は日米両政府には存在しない、はずなんです。
ええ。そうですとも。
日米両政府の政治家。官僚。軍人の全ての人間が異口同音に。
韓国は必要である。と答えた事でしょう。・・・通常であればね。
しかしながら、これらの利点の全てを考慮してもなお。
無視する事が出来ないのが韓国と言う国家。国民の不確定要素。不安要素です。
このブログでも何度となく書いてきた話題なんですけどね。
あまりにも韓国と言う国家。国民のレベルが低過ぎるんです。
それも単純に国家として未熟だ。とか。民度が低い。などと言うレベルの話では無くて。
根本的な部分。根源的な部分で致命的なエラーと言うか。バグと言うか。
うーん。なんと表現すれば良いのでしょうか・・・。
韓国には、本質的な部分で日本とアメリカを破滅させる要素が存在するんです。
とまあ、抽象的な話をしても仕方ありませんよね^^;
具体的に。現実的な話で韓国の不安要素を説明しますとね。
一つの仮定として。
韓国主導により朝鮮半島を統一した場合を想定してみて下さいませ。
これは従来より日本とアメリカが朝鮮半島戦略。アジア戦略の一環として。
明確に組み立ててきた戦略でもあるわけなんですけど・・・。
もし仮にね。
日米両国の思惑通り韓国主導によって朝鮮半島の統一が実現したとしても。
それが必ずしも朝鮮半島全域をアメリカ陣営が掌握する・・・とは限らないんです。
うん。ここで勘違いしてはならない事はね。
あくまでも日米両国の目的は、アメリカ陣営による朝鮮半島全域の掌握です。
韓国主導による朝鮮半島の統一とは、そのための手段でしかありません。
つまるところ。
韓国が朝鮮半島を統一したとしても、それで日米両国を裏切る可能性。
アメリカ陣営を裏切る可能性と言うのは残されている・・・わけです。うん^^;
あの、ですねぇ。
昨今の韓国が見せた言動を冷静に考えていけば。
ほぼ確実に私と同じ懸念。不安を誰もが共有してくれると思うんですけどね^^;
現在のムン・ジェイン大統領は言うに及ばず。
保守派であるはずのパク・クネ前大統領ですら、日米に対する姿勢は極めて不誠実でした。
韓国は、どこの誰が見ても日米両国よりも中朝両国に傾倒する姿勢が目立っており。
とてもアメリカ陣営に所属する国家だ。とは思えないほどに信用に値しない状態でした。
と言うわけで、韓国に対しては。
日米を裏切って中朝に寝返る。と言う可能性を無視する事が出来ないわけです。
うん。そうですね。
この可能性を無視して韓国との友好を主張する人と言うのは。
何も知らない物凄く無知な人か。もしくは中朝の工作員かのどっちかですね^^;
それで話を戻しますが、仮にね。
仮に日本やアメリカが従来通りの朝鮮半島戦略。
韓国主導による朝鮮半島の統一を実現したのだとしても。
その直後に韓国は中国に寝返り、朝鮮半島全域が中国に掌握されてしまう。
・・・と言う可能性が十分過ぎるほどに、あり得るだろうと私は思います。
それゆえに日米両政府には、朝鮮半島戦略の大幅な大転換を私は主張する次第です。
ハッキリ言えば。コレ以外の未来が私には想定出来ないんですよねぇ^^;
朝鮮半島を統一した韓国が日米を裏切って、中国に寝返る以外の未来が想定出来ません。
いやまあ、何が言いたいのか?と言いますとね。
日本やアメリカが韓国にどんな支援をしたとしても無駄だ。と言う事です^^;
うん・・・そうですよねぇ?韓国の方々。
聞いた話ですが現在の韓国政府。ムン・ジェイン政権の閣僚内部では。
公然と米韓同盟の破棄と在韓米軍の撤収を主張する声があるそうですね?
もしかしたら。
韓国政府中枢では、もう既にアメリカを裏切る準備をしているのではありませんか?
・・・一応。確認しておきますけれど。
それに気が付かないほど日本もアメリカもバカじゃありませんからね?
そういうわけですので、私個人の意見としては。
韓国は一切において信用出来ないどころか。
いずれ必ずや日米を裏切って中朝に寝返る事を前提として。
対韓戦略を組み立てるべきだ。と言う事を私は強く主張する次第で御座います。
それでまあ、前回の話になるんです^^;
北朝鮮に対する交渉カードとして米韓同盟の破棄と在韓米軍の撤収。
韓国を放棄し、北朝鮮。金正恩による朝鮮半島全域の支配権を黙認する事。
これを提示するべきだ。と書いたわけで御座います^^;
・・・どうせ遅かれ早かれ韓国は裏切るんです。
だったら今のうちに交渉カードとして利用した方が、日米両国の利益になりますし。
北朝鮮。金正恩に対しても相応の効果を発揮するはずです。
ええ。そうですとも。
その気になればアメリカは力ずくで韓国を支配出来る。と言う選択肢がある限り。
この交渉カードは相当に有効であるはずですからねぇ。きっと^^
改めて申し上げます。
韓国は一切信用に値しないどころか。必ずや日米両国を裏切ります。
アメリカ陣営を裏切って中朝両国に寝返る事でしょう。
すなわちアメリカ陣営に所属する韓国による朝鮮半島の統一と言う従来の方針。
日米両国による従来の朝鮮半島戦略は完全に破綻しました。
となれば、朝鮮半島に対する戦略方針を大転換するべきであり。
ベストでは無くてベターを目指す以外にはありません。
つまり、朝鮮半島が中国に掌握されるくらいなら北朝鮮に掌握させる。・・・です。
北朝鮮は独裁国家であり、金正恩は独裁者ではありますけれど。
中国。習近平と敵対関係にあり、韓国のように中国へ寝返る心配だけはありません。
この点について日本とアメリカは北朝鮮。金正恩を信頼してよろしいと思います^^
・・・まあ、この点について少し容赦の無い事を指摘するのならば。
韓国国民5000万人よりも金正恩と言う一人の独裁者の方が日米にとっては有益です。
なんとも残念ですけれど、もう韓国人の面倒は見切れませんからねぇ。
反日だけでも致命的なのに。政権が変わったから国家間の合意すら認めないとなれば。
これはもう国家として最低限の実力すらない。と言う事ですからねぇ^^;
なので、ちょっとねぇ。
韓国人は、あまりにも限度を超えてバカ過ぎましたよねぇ。ホントにさ・・・。
ともかく。
中国から独立した形で朝鮮半島が存在するのであれば。
中国により朝鮮半島全域が掌握されるよりも、遥かにマシである。と私は思います。
無論。アメリカ陣営が朝鮮半島全域を掌握する事がベストではありますけれど。
そもそもの韓国が裏切る気満々。寝返る気満々の状況である以上は。
ベストを諦めて、北朝鮮と言う中国から独立した勢力が朝鮮半島を支配する。と、
そんなベターの選択肢について本格的に考慮するべきだろう。と私は考えています。
であればこそ、です。
ここで日米同盟により北朝鮮を守る。と言う前回に提示した条件なんです。
日米同盟で北朝鮮を守る。と言う事は。
これは事実上。北朝鮮をアメリカ陣営に組み込む事を意味します。
いやまあ、確かに米韓同盟や在韓米軍の駐留と比較すればね^^;
どうにも間接的な形になって影響力が低下する事は否定出来ませんけれど。
それでも朝鮮半島の安全保障を日米同盟が守ると言うのです。
朝鮮半島での安全保障上。軍事戦略上のイニシアティブ。主導権は確保出来ますし。
これも前回にも書きましたが、朝鮮半島の権益を守る事を条件にロシアも容認するはずです。
・・・ええ。もしも日米同盟で朝鮮半島の安定させる事に反対するのだとしたら。
それじゃあロシアがやってくれ。と言う話になりますからねぇ^^;
これまた確認しますが、ロシアの国家戦略の第一はヨーロッパ戦略なのであり。
それよりもアジア戦略を優先する事は出来ないからです。
なので、ロシアのアジア戦略って割に合わない事は出来ないんです。
だから、そういう意味でも妥当なところなんです^^;
朝鮮半島におけるロシアの権益を守る事と引き換えに朝鮮半島における安全保障体制。
軍事戦略上においては日米同盟。アメリカ陣営主導で行いつつも。
権益が確保される事でロシアも北朝鮮に対して一定の影響力が残る。
北朝鮮が双方の緩衝国となるのならば、そう悪い話では無い・・・ってね^^;
それに何よりも。
北朝鮮。金正恩としても隙あらば攻撃。排除しようとする中国。習近平を頼るよりも。
日米同盟に守ってもらった方が、将来的な展望はあるはずですからね^^
おそらく結果としては差し引きロシアはプラス。
これに対して日米としては少しマイナスが出るかなぁ。と言う事になると思いますが。
それでもね。
何度も言いますけど、中国に朝鮮半島が支配されるよりは、よっぽどマシです^^;
これにより朝鮮半島の地域の安全保障体制の確立。安定化は確実に実現します。
うん。そうですね。
朝鮮半島それだけで見れば日米はマイナスかもしれませんけれど。
より大きなアジア戦略の観点から見れば、日米にとっては極めて大きなプラスです。
まっ。多少の出費を考慮してもオツリがくると思いますね^^
・・・もし仮に。
朝鮮半島におけるロシアの権益など守らない。とアメリカが言い出した場合。
その場合は私達日本が大反対するべきです。
それをやったが最後。朝鮮半島は永遠に安定しなくなりますからねぇ^^;
朝鮮半島を中東みたいにしたい。と言うのなら止めませんけれど。
でも、その場合はアメリカが全ての負担をするべきだと思います。
その覚悟が無いのならば、必要経費だと思って素直に受け入れるべきです。うん^^;
そんなわけで。
朝鮮半島でのロシアの権益の確保。影響力を確保しない。などと言う意見は。
まさに安全保障を何一つ理解しないバカの意見だ。として断固反対するべきであり。
この点について日本は一歩たりとも譲歩するべきではない。と私は主張致します。
繰り返しますが、この辺りが妥当であり、オトシドコロなんです^^;
んー。まあ、そうですねぇ。
独裁国家を日米同盟。アメリカ陣営が守る事についてなんですけれどね^^;
極めて異例な形であるとは思うんですけれど・・・今回は特例とするべきです。
これは、ちょっと語弊があるかもしれませんが。
中東のサウジアラビアなどと同じだ。と割り切るべきでしょうねぇ^^;
これで安全保障上。軍事戦略上においてアメリカ陣営が朝鮮半島を掌握した。と、
そのような形により朝鮮半島を安定化させる事が出来ますし。
これで後顧の憂い無く中国に対峙する事が出来るだろうと私は考えています^^
うん。こんなところでどうかな^^;
私も安全保障を司る立場ですので、相当に踏み込んだ意見になったわけなんですけど。
これらを基本軸として北朝鮮と交渉し、朝鮮半島戦略を組み立てていけば。
そう遠からず北朝鮮問題を解決させ、朝鮮半島を安定化させる事は十分に可能だ。と、
そのように私は考えている次第で御座います。いやはや^^;
それでは本日もまた失礼致しました。皆々様。おやすみなさいませ^^
[5回]
PR