政治 ブログランキングへ さらさらの部屋 私が先走り気味の話を続ける理由について、で御座います^^; 忍者ブログ
18 . July
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

07 . May
うーん。今回は、ちょっと長くなってしまいました^^;
・・・まあ、暇な時にでもお読み頂ければ嬉しく思います^^


めろんさん。月影さん。不知火さん。コメントありがとう御座います^^


めろんさん。そして、月影さん。
お二人の見解を拝見しまして、出来る事ならば現状維持が良い。とのニュアンス。
そのような意図があるのかなぁ。と私には感じられました。

うん。あの・・・本当は私だって同じなんですからね?
基本的に私も保守的な人間なので、何かが変わるのは嫌なんです。怖いから^^;
ただ。
何をどうやっても絶対に変わる。と言う場合。そんな状況があると思うんです。
それでまあ、現実を直視しないと政治は語れないとも思うので・・・。
その変化について、私は話題にしているわけなので御座います。うん^^;


それで、ですね。
今回で言えば朝鮮半島の変化なんですが、その最大の原因は韓国にあります。
うん。そうなんです^^;
北朝鮮からの変化じゃないんです。韓国からの変化なんです。
とにもかくにも韓国が変わろうとしている。
それゆえに朝鮮半島全体。ひいてはアジア全体までが変わろうとしているんです。
だって。
アメリカ陣営で米韓同盟が存在する韓国が、その全てを放棄するかもしれない。
・・・となれば、そりゃあ変わるに決まっておりますもん^^;

えーと。どう考えても絶対に勝つわけがない左翼勢力。
親北派のムン・ジェインさんが最有力の大統領候補になっている時点で。
今の韓国と言うのは色々な意味で末期であり、正常な状態ではありません。
いや、もちろん月影さんが教えて下さったように。
今の韓国では、保守派が何とか押し返そうと頑張っているのだと思います。
でも、それを考慮しても今の韓国と言うのは・・・極めて深刻な状況です。


そもそもの話として今の韓国で、なぜ左翼勢力を拡大したのか?と言いますと。
確かに中国とか。北朝鮮などの国民世論の扇動などもあったんですけど。
最大の理由は何か?と考えるのならば。
韓国の国内情勢。特に韓国経済が限りなく危機的な状態にある事だと思います。

いやまあ、私が経済に関する話をしてもイマイチになると思うので^^;
あくまでも安全保障の観点からの話をさせて頂きますと。
韓国の国是。御家芸とも言えるような反日思想。
それも韓国の国益を度外視するまでの狂気の反日。それによる日韓関係の悪化。
これらの韓国の無分別な言動は、当然ながら甚大な損失を発生させています。


あの・・・ただでさえ韓国と言うのは、日本に依存する部分が多いのです。
根本的な部分を指摘すると、米韓同盟は日米同盟を前提としたものです。
うん。日米同盟あっての米韓同盟だと言う事です^^;

だから、万が一にも日本と韓国の国交が断絶してしまった場合。
必然的にアメリカの在韓米軍における軍事戦略。その全てが破綻してしまうので。
日韓両国の国交断絶は、米韓同盟の消滅と言う連鎖反応を伴うわけです。
この点だけを見ても、どれほど韓国が日本に依存しているのか。
どれほど韓国の反日が狂気の沙汰であるのか。一目瞭然であるかと思います。


これは軍事に関する話ですが、これに匹敵する事が経済でも発生しています。
私としても詳しく説明出来ないのが、何とも・・・情けなくありますが^^;
ともかく。
現状の韓国経済が非常に悪い事だけは、間違いないと思います。

この韓国の経済状況の悪化が、現状に対する不満と不安。
先のパク・クネ政権。ひいては韓国の保守派に対する批判が物凄く大きくなって。
その結果として左翼勢力が拡大する。と言う結果となってしまったわけです。


ですから、もしも朝鮮半島を現状維持としたいのならば。
まず、この状況を打開する事が急務であると私は思います。
つまりは、韓国経済を立て直す事。そのために日韓関係を改善させる事。
そして、改善させるためには何よりも韓国が反日をやめる事。
ぶっちゃけ。
この一点に全ての原因があると表現しても過言ではありません。
全ての原因は韓国の反日です。
これをやめる事。すなわち先の日韓合意を韓国政府。韓国国民が遵守する事です。
これを実現せずしては韓国の崩壊は止められず、朝鮮半島の変化も止められない。

だからこそ、私みたいなチンピラまで含めて。
たくさんの心優しい日本人が何度も。何度も韓国に警告してきたんです。

反日など頭が悪過ぎる。今すぐに反日をやめろ。・・・ってね。

最近では、ここにアメリカが加わってきました。
韓国の反日こそが諸悪の根源であり、アジア戦略最大の障害である。と、
それが日米両国において共通認識になっているわけで御座います。


さて。これらの話を前提として質問させて下さいませ。
果たして。
韓国は反日をやめる事が出来ると思いますか?
反日をやめて、日韓関係を改善させる事が出来ると思いますか?
日韓関係を改善させて、、韓国経済を立て直す事が出来ると思いますか?


・・・私みたいなチンピラですら。もう何年も、この問題と向き合ってきました。
その上で私は、出来ないかもしれない。と考えたのです。
先の日韓合意は、私達日本とアメリカに出来る最大限の譲歩であり配慮でした。
それすら韓国が否定するとなれば・・・どうにもなりません。

どうしても韓国が反日をやめない。と言うのならば、それを前提として。
これから先の私達日本がどうするべきであるのか。その事を考えて・・・。
このブログで書いているような、韓国が裏切った後の話をしているわけです^^;

うん。無駄に先走った話。気の早過ぎる話をしているんですけど。
それについても、一応の理由があったりするわけなのです。ナハハハ^^;



不知火さん。
私としても、軍事政権の樹立はやり過ぎかなぁ。と思わなくも無いのです^^;
さすがにね。
そこまでやらなくても大丈夫だろう。と思いたかったんですけど・・・。
どーしても韓国を信用する事が、私には出来なかったわけなのです。うん^^;


それで在韓邦人の救出と言うのは、非常に重大な問題です。
適切に。迅速に対応しなければ大変な事になるのは、間違いないでしょう。
それで不知火さんのおっしゃるように。
ここで問題となるのは北朝鮮と言うよりも、韓国です。

私としては、有事の際の韓国を信用する事が出来ないので。
韓国を除外した上で邦人救出を行う事は極めて妥当な判断だと思います。
もし韓国に邦人救出を頼んだ場合。意図的に韓国が無視する可能性がありますし。
最悪の場合。韓国が法人を襲撃する。なんて場合も考えられます。

あの、ちょっとマイナーな話なんですが・・・保導連盟事件を御存知ですか?
私が知っている中でも最悪の事件の一つなんですけれど。
自国の軍隊が自国民を虐殺する。と言うなど完全に理解不能です。
そんな理解不能な事が、韓国では簡単に発生してしまうんです。

「これは過去の話で今は違う」・・・なんて言い訳を私は信じません。

こんな人々を頼って、日本人を守ってくれ。なんて言えないし。
また、言うべきではないだろう。と私は思います。


もし今の安倍政権が韓国を頼って邦人救出を計画していたのだとしたら。
私は何一つ迷う事無く安倍政権を批判しておりました。
ええ。民進党などと比較にならないくらいに、激烈に批判しておりました^^;
まあ、それくらいには今の日本政府。安倍政権の判断は正しいと思っています^^

それでシェルターに避難させる。と言うのもね。
その状況を考えれば妥当な判断ですし、それ以外に方法は無いと思います。
逆に言えば。
それほどまでに今の韓国は危険なんだから、さっさと日本に戻りなさい!・・・と、
私としては、そう思ってしまうわけで御座います^^;



それで、今しがた新しいコメントを確認しました。うん。
不知火さんが北朝鮮を信用出来ない。と主張については、そうですね。
そのとおりです。
この点では不知火さんのおっしゃるように、私の見通しは甘いと思います。

ただ。
その北朝鮮を完全に排除出来るか。となると・・・これもまた難しい話だと思います。
私としては、現時点において何をするべきか。と言う点を述べている次第です。
必ずしも私の意見がベストである。とは私自身も言いません。

北朝鮮の核保有を認めた場合のリスクと言う事についても、おっしゃるとおり。
私の主張には、それ相応のリスクが常に存在しております。
ですので、これ以外の方法があるのならば。それを選ぶべきだとは思います。
私の提案は、あくまでも苦肉の策です。
他に方法が無いなら、ありえる。と言う程度だと考えて頂ければ幸いで御座います。

・・・んー。まあ、そうですね。
ちょっと言い訳がましくなって、我ながら何とも見苦しいのですけどね^^;
正式に認めずとも、見て見ぬフリをする。と言う程度でもアリだと思います。
うん。まあ、実際やるとしたら、そうなるはずですしねぇ^^;



それで、北朝鮮が核保有を認めれば日米同盟との関係を改善する点について。
甘い見通しだと言われたら・・・まあ、私も強く否定出来ません。
でもまあ、なぜにそう思ったのか。その理由を書いておきますとね^^;


えーと。ここでは中国と北朝鮮。
習近平と金正恩の対立についての話を優先させて頂きますと。
改めての確認になりますが、習近平と金正恩の対立と言うのは、ほぼ確実です。
習近平としては中国における全ての権力を掌握し、絶対的な権力者となる事。
それこそ毛沢東の再来となる事を目指しております。

・・・ちなみに。これは習近平の不安の裏返しでもあります。
自分が絶対的な権力者にならない限り、いずれ失脚してしまう。と、
その事を習近平は病的なまでに恐れているんです。

そんなわけで、習近平は敵対する反対勢力を必ずや排除しようとするはずです。
これに対して反対勢力は北朝鮮を味方にして、習近平と対抗しています。
北朝鮮。金正恩としても自分達の味方が排除される事を望んでいませんし。
もし反対勢力が排除されれば、次は自分だ。と金正恩は考えるはずです。
ええ。習近平が絶対的な権力者になるためにも。
中国国内の反対勢力と同じように、北朝鮮の金正恩も邪魔な存在ですからね。
そうなってくると・・・やはり両者の激突は将来的には避けられないはずです。

うん。この点が大きいんじゃないかなぁ。と私は思うんですよねぇ。


そういう意味でもね。
北朝鮮は日本。日米同盟まで敵に回したくは無いはずだと思うわけです。
もし万が一にも日本が習近平と和解した。
日米同盟が習近平と協力して北朝鮮。金正恩に襲い掛かってきた。
・・・なんて事になったら大変ですからね^^;

北朝鮮。金正恩としては幸いな事に日中関係は悪化したままです。
出来る事ならば、ずーっと悪化したままでいて欲しい。
少なくとも、習近平と仲良くする事だけは避けて欲しい。
そう考えれば、そうそう日本を粗雑に扱う事など出来ないはずです。



うん。こんな感じでどうだったでしょうか?いやはや^^;

それでは本日もまた失礼致しました。皆々様。おやすみなさいませ^^

拍手[1回]

PR
無題
北朝鮮主導での半島統一は避けたいと言う事で、
半島の現状が好ましいとは思っていません

理想は、日本韓国とも双方を尊重し、日本の協力の上経済及び軍事力を発展させ、
中国、ロシア、北朝鮮に怯まない体制を築き、
あわよくば北朝鮮を飲み込み北朝鮮の一般人を救う事です

しかし、現実は…

------------

「でも、それを考慮しても今の韓国と言うのは・・・極めて深刻な状況です。」から
「それが日米両国において共通認識になっているわけで御座います。」まで、【同意します】

---------

「さて。これらの話を前提として質問させて下さいませ。」
前提と言うより私が認識している現状です

「まだ、希望は捨てていない」を回答とさせて頂きます

---------

「このブログで書いているような、韓国が裏切った後の話をしているわけです^^;」
承知しています、なので、
「前提の有る予想の話」「予想の話」「前提の有るどうすれば良いかの話」「どうすれば良いかの話」
「前提の有るどう希望するかの話」「どう希望するかの話」は、しっかり区別して考えています

----------

私は嫌韓でも無ければ親韓でも有りません

極普通の一般人です(念の為)
NONAMEさん / 2017/05/08(Mon) / 編集
無題
おはようございます。
ちょっと話がそれてしまうんですが、韓国に対して少し厳しすぎると思います(・・;)

保導連盟事件についても考え方が一方的です。
そりゃなければよかった事件ですけどね、でも戦争中の韓国がアカ狩りするのは当時の状況を考えれば当たり前です。
確か思想転換すれば生活が保証されたかと記憶してますが、食べて生きていくために共産主義の思想でない国民もいました。
だから普通の人も共産主義の人もゴッチャになってしまっていた状態であの混乱が起こったのです。
金正恩のように好きで自国民を虐殺したわけではありませんし、本当に悲劇の歴史なわけです。
日韓の現在の関係に注目して、いわゆる腹を立てたまま話をすると自然と韓国に対して厳しい目線になりますよ。

NONAMEさんが仰る通り、北朝鮮の人を救うためには日韓お互いに尊重しあい、日本は軍事力を強化し韓国は日本の援助で経済を発展させる、これが本当に理想なんですが現実は…という状況ですよね。

例え日本が強大な軍事力を持っても、韓国の経済が上向いても、中露北に怯まない体制ができたとしても、それだけ北朝鮮の人を救えるかと言えば正直ムリでしょう。
お金と軍事力と安全保証体制だけで拉致被害者と北朝鮮にいる人たちが救えるというのも、あわよくば北朝鮮を飲み込むことが困難だからなかなか難しいですよね。

だから本来ならば日韓がお互いに向けてる怒りを北朝鮮に向けて虐殺やめろー!と言えるようになることが一番だと思いますし、韓国は絶対中朝に渡してはならないわけです。

私が思う普通の一般人が今できることは嫌韓反日をグッと堪え、北朝鮮にコノヤロー!と怒るシンプルな方法が一番だと思いますけどね。

さらに言えば韓国の歴史教育は従北勢力による愛国教育で、日本に対する意識を変えるのは難しいでしょうから日本に対する侮日は冷静にスルーして、日本だけでも北朝鮮に対して批難をするべきですね。
めろんさん / 2017/05/08(Mon) / 編集
無題
おっと、失礼
昨日は返事を考え抜いた末、回答を逃げてしまいました
「北朝鮮主導での半島統一は避けたいと言う事で、 」
↑の投稿は私です

月影さん / 2017/05/08(Mon) / 編集
無題
日韓の現状がマズイと思うならば、なぜそこまで韓国に偏った考えをしているんですか?
過去の記事でもコメントしましたよね、日韓に工作員が蔓延している現状は日本にも責任があると。

さらにそれだけでなく韓国の経済にも原因があるとわかっているなら、日本の歴史の中で、世界恐慌による日本の経済が悪化し大正デモクラシーが上手く育たず失敗したことにより国民が左傾化、そして日本が国粋主義へ突っ走った過去もご存知じゃないんですか?

ならば韓国がいま著しく左傾化していることが韓国特有なものではなく、どの国も経験していることだと思いませんか?

韓国だけが特殊で悪く思うような思考もかなり偏っていますし、日韓ともに良いところも悪いところもあるのですから韓国だけがおかしいと思わせるような内容ではなく、日韓両方ともが歪んでおかしくなったところを建設的に批判した上で現状を考えてほしいと思います。
めろんさん / 2017/05/08(Mon) / 編集
無題
こんにちは。
保導連盟事件について…聞いた事は有りましたけど、詳細は知りませんでしたので、検索してみて驚きました。アメリカ軍もそれを黙認し、撮影して資料に残っているのですね。
済州島事件や「竹林はるか遠く」については知っていたのですが。まあ何と申しますか、あの当時の韓国国内の混乱ぶり、初代軍事独裁政権を作った李承晩の非道さがはっきり分かりました。何故アメリカはあのような男を利用したのか、などと思ってしまいます。
李承晩や朴正煕は、韓国建国・中興の祖であるためか、韓国保守派にとって批判するのはタブーであるようです。
韓国国内での左派の勢力拡大は、民族意識や経済の行き詰まりの他、アメリカ軍やかつての韓国軍事政権に対して残る憎悪も背景として有りそうですね。地上戦と占領時代を経験した沖縄に根強い反米感情が残り、左派に流されやすい状況に少し似ています。
有事の際、韓国国内は敵地と考えて行動するべきなのでしょう。在韓邦人の帰国にも賛成です。

現代の韓国の状況についてですが。これまで日本は韓国に対し途轍もなく甘かったですし、韓国の中共接近の度が越えるまで制裁らしい制裁もして来なかったと記憶しています。
日本の保守派が韓国に甘かったのは、もちろん反共の盾として韓国に健在でいて欲しかったからです。

ところが韓国の保守派は経済的に豊かになってもそれを末端の国民に還元しませんでした。
北朝鮮との統一を考えるどころか逆に援助すら行いました。韓国国内に北朝鮮の工作員が蔓延り、それは政界や軍まで例外では有りませんでした。
日本にも責任がある、と?韓国国内の治安維持や工作員対策は韓国政府の責任でしょう?韓国は独立国家なのですから。
経済的に行き詰まったら左翼化するのは当然と仰るなら、経済的に行き詰まらないための努力を韓国の右派はしてきたのですか?

アジア通貨危機では、日本の政界が邦銀のみならず欧米の銀行にも手を回して韓国の負債の返済期限を延ばしたにも関わらず、そして日本は直接又はアジア開発銀行を通じた韓国への資金援助を行なったにも関わらず、それを「IMFは有り難かったが、日本からの援助は迷惑だった」などと言い放ったのも失策でしたね。
日本の政財界には親韓派が多くいましたのに、彼らの尽力に対して韓国は忘恩で答えたのです。
二度と助けない、と思われて当然では?

日本人が韓国に対して冷淡になってしまったのは、そうした一つ一つの韓国人と韓国政府の行動の結果なのです。
いくら日本人が底抜けレベルのお人好しといっても、忍耐と寛容には限界が有ります。
私が覚えているだけでも、首相の親書返送事件、竹島上陸や天皇陛下への侮辱発言、世界遺産登録や米議会首相演説の妨害、慰安婦問題など、数え上げればキリがありません。
韓国人は日本人の堪忍袋の尾を自ら切断してきましたよね?日本人が冷淡になったのは至極当然、お望み通りの結果でしょう?

とりわけ安全保障に関しては、自分たちの命がかかっていますから、韓国の状態を甘く見て判断するなんて無理な話です。
安全保障においては、自国以外の国は全て潜在的敵国と考え、その行動パターンや保有する軍事力を客観的に観察し、分析し、動向を予測しなければなりません。現実に則さない期待や希望的観測は、命取りになりかねないのです。最悪の場合を想定するのも当然やるべき事です。
情報や状況を分析した結果、韓国の赤化、北朝鮮への接近は避けられないと推測することが、なぜ「韓国に厳しい」などと言われるのか分かりません。

個人的な意見を言わせて頂くなら、これまでの日本の韓国に対するアプローチは間違っていたように思います。日本が譲歩し援助し続けて、彼らの態度が変わった事が有りますか?無いですよね。
彼らに対しては中国共産党がやるように…日本人の感覚では「やりすぎ」と感じるくらい、強硬的な態度が効果的だと思います。
韓国国民は「厳しく容赦ない相手」に対しては及び腰になり、「優しく配慮してくれる相手」に対しては居丈高になる方々のようです。この傾向を「特殊」と形容せずに何と表現して良いものか、私には分かりません。
不知火さん / 2017/05/08(Mon) / 編集
無題
不知火さん

私がいつ韓国を甘やかせと言いました?
建設的な批判と申し上げてますが。
過去の記事のコメントを読んで頂けてますでしょうか。
めろんさん / 2017/05/08(Mon) / 編集
無題
さて、話は変わりますが、北朝鮮が半島を統一し、核保有を認められ(或いは黙認された)場合。
日米同盟との関係を改善するだろう、という予測の根拠について、お答え下さり有難うございます。
要は中国共産党や軍閥の政治抗争が背景にあり、北朝鮮もそれに加担している訳ですね。
個人的な意見としてはそれでも北朝鮮に対して懐疑的ですが、関係改善があり得るという根拠については分かりました。

少し反論させて頂くとすれば、北朝鮮とは関係なく日中の緊張関係は当分持続すると思います。
中国共産党が領土拡大への意欲を失わない限り、尖閣諸島における軍事衝突のリスクは依然として存在し続けるからです。
だからこそ、日中関係の改善を危惧して統一朝鮮の対日姿勢が軟化するとは考えにくい…と思ったわけです。
現在の状態でも、北朝鮮は反習近平派やロシアに接近し、習近平派と日米同盟を敵に回して恫喝しています。米韓同盟、即ち韓国については工作活動で敵に回すまでもないと見切っているようです。
そのように強かな手腕を持つ北朝鮮が、習近平派と日米同盟を同時に敵に回すことを恐れるでしょうか。核保有したならば尚更です。

少し古い記事ですが↓
http://www.jfss.gr.jp/news/shibuya/20160212.htm
最新の記事ではこういうのを見つけました↓
http://www.sankei.com/column/news/170504/clm1705040006-n1.html
習近平の権力というか、影響力が限定的であることは、以前からのご指摘の通りです。

そういえば、北朝鮮の石炭輸出量が激減したという記事も読みました↓
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017050600202&g=prk
180分の1とは…まあ中国の発表なのでどこまで信用して良いものか分かりませんし(裏ルートでの密輸入も考えられるでしょうから)、経済制裁の効果は引き続き要観察ですね。
不知火さん / 2017/05/08(Mon) / 編集
無題
不知火さん

興味もなく不要な情報と思われるかもしれませんが、人の感情について理解するために読んで貰えると有難く思います。

韓国人に限らず左傾化すると人間は権威主義になりがちですので優しく配慮してくれる相手に対しては居丈高になるのです。
それは過去、国粋主義時代の日本人と同じです。
ですから韓国人だけが特殊だと思わないでほしいと思います。

韓国人を庇っているわけではなく、それを知らずに『特殊』とすることは無自覚に差別になるから危険です。
建設的な批判のためにも韓国人を反面教師として人間の感情がどういうものか考えてみて頂ければ嬉しいです。
めろんさん / 2017/05/08(Mon) / 編集
無題
めろんさんへ。
なるほど、権威主義は左傾化した人間の特徴というわけですね。覚えておきましょう。
国粋主義は左傾化とは違って極右イデオロギーの伸長だとは思いますが、議論の本筋から外れるのでここではやめておきます。
韓国の反日に関しては中華思想への事大主義や儒教の影響、それによる日本への蔑視傾向が見られるとも思いますよ。これは差別感情とは違い、韓国の方々の反日行動の理由について長年考えてきた結果、得られた結論です。
出来るだけ感情的にならぬよう気をつけてはいるのですが、貴方の感情を傷付けたなら申し訳ありません。

それから、韓国についての建設的な議論ですか。
試しに私の足りない頭を絞ってみますね。今の韓国を何とかする手立てがあるかどうか。
韓国に対して厳しい立場である自覚はありますが、それでも安全保障上、利用できるうちは利用するべきです。以前書いた通り、地政学的価値は低下したとはいえ、まだ存在しますからね。

まず経済的状況について。
韓国大統領選挙の結果に関係なく、韓国経済が危機的状況にあることに変わりはありません。
韓国の経済規模はアジア通貨危機の時よりもはるかに大きく成長しました。だからこそ、負債額も膨大であり、日本だけでは助けられませんし、IMFによる救済も絶望的です。遠からず財政破綻…即ちデフォルトは避けられないと思います。
この状態を助けられるなら、中共がより積極的に介入して事実上の属国にしてもおかしくはありませんのに、放置されている事実を見ても間違いないでしょう。
日本が資金を投じるなんて今の日韓関係では不可能です。政権が国民の反発で倒れかねません。
アメリカも米韓スワップ協議に応じず、米韓FTAの見直しまで検討しているようですし。
正直、次の大統領が誰になったとしても、経済破綻からの蝋燭デモで吹き飛びかねないです。

次に政治的状況について。
これは韓国大統領選の結果を見ないと分かりません。現在最有力候補は文在寅氏、追いかける安哲秀氏や洪準杓氏との戦いですね。いずれの候補も日韓合意の見直しを宣言しています。
三者の大きな違いは北朝鮮への姿勢です。文氏は北に接近、安氏は中道、洪氏は強硬…らしいですから、北朝鮮への接近を避けたいなら洪氏を推すべきでしょうか。

日韓合意の見直しについてですが、これに日本政府が応じる可能性は低いです。何しろアメリカ立会いの下で合意したのですから、日米関係を重視する安倍政権がひっくり返すことは出来ません。
韓国大統領が一方的に見直しや破棄を宣言しても、日本政府は無視するでしょう。歴史問題と経済問題は別だというツートラック理論、でしたっけ?慰安婦合意の見直しを要求しながら経済協力を求めても、日本政府が応じるとは思えません。
かといって合意見直しを撤回し、領事館前の慰安婦像を撤去した場合は韓国国民からの反発は避けられません。蝋燭デモ再び、となる可能性も否定できないでしょう。
つまり日韓関係は既に詰んでいるんです。日本が出来ることは、引き続き合意の履行を求めて行くことだけ。現状と変わりませんね。
アメリカとの関係も、米韓FTA見直しなど厳しい交渉が待っています。在韓大使の人事も放置されたままですし。
特に文氏が大統領になり北朝鮮へ接近した場合、厳しく非難されるでしょう。北朝鮮への制裁を主導しているのはアメリカなのですから。
中国との関係も、在韓米軍にサードが配備されて実用段階に入ったので、かなり厳しい状態です。現状と変わらず大小様々な経済的嫌がらせを受けると思います。かといって、サード配備に今更反対しても米軍が聞き入れるはずもありません。
このように、次期大統領が誕生しても韓国が置かれた政治的状況は絶望的ですね。この状況を何とか出来るなら、お手並み拝見したいものです。

最後に、軍事的状況について。
前提条件として、現在の朝鮮半島の緊張の主役は北朝鮮とアメリカ。準主役が中国、その次にロシアです。日本はあくまでアメリカの援護。
韓国も日本も主要なプレーヤーではありません。
緊迫した軍事的状況において、アメリカと中国とロシアは北朝鮮の核兵器をどうするか直接話し合っています。韓国は最初から戦力外通告を受けているようなものです。
この状況で韓国軍に出来ることは有りません。北朝鮮に侵攻するならとっくにやっているはずです。韓国がソウルを首都としたまま、南に遷都していない時点で、北朝鮮と戦う気など全く無いことは明白です。
一つ前の記事のコメントで書いたように、在韓外国人の避難においても数に入っていないのですから、在韓米軍と敵対する可能性さえ検討されていると見るべきです。
軍事的に出来ることといえば、有事の際には徹底的に抗戦して国を守ることぐらいでしょうね。

従北勢力を何とか早い段階で排除出来ていれば。朴正煕が始めた反日教育などという愚行をやめて客観的史実に基づく教育が出来ていれば。ソウルから首都を移していれば。財閥による専横体質を改善出来ていれば。中国に経済依存し過ぎていなければ。アメリカとの同盟関係を重視していれば。クーデターで軍事政権が立っていれば。出来る事はあったかもしれません。

しかし、今となってはもう手の施しようがありません。客観的に冷静に考えて、解決策を全く思いつかないのです。韓国国民の皆さんに、特に良心的な方に幸運が有るように祈っています。
不知火さん / 2017/05/08(Mon) / 編集
無題
不知火さん

私の言葉が足りず不愉快な気持ちにさせたのなら私こそ謝ります。申し訳ございません。

韓国に例えて左傾化としましたが、極端な左傾化も右傾化も表裏で根は同じといえばわかってもらえますでしょうか?
つまり偏れば権威主義になりがちだと申し上げております。

ですから韓国人が日本人を差別しているという内容には私も納得です。
確かに私は韓国に同情的ですが、韓国人のおかしいところ及び侮日を受け入れようとは全く思っておらず、むしろ不知火さんの批判は適切だと思っています。

ですから人間の性として誰もが持っている性質を韓国人特有のものとしてほしくないわけです。
いかがでしょうか、私は日本人のためと思って申し上げているつもりです。
めろんさん / 2017/05/08(Mon) / 編集
NAME
TITLE
TEXT COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
ササラド
性別:
非公開
P R

ルワンダ中央銀行総裁日記 (中公新書)

新品価格
¥1,037から
(2015/1/27 23:02時点)

昭和史 1926-1945 (平凡社ライブラリー)

新品価格
¥972から
(2015/1/27 23:12時点)

コレキヨの恋文

新品価格
¥1,728から
(2015/1/27 23:15時点)

Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]