めろんさん。月影さん。不知火さん。コメントありがとう御座いました^^
すげぇな・・・みんな。すげぇな。です^^;
あの、アレですからね?このブログって、そんな物凄いブログじゃありませんからね?
世界の隅っこにあるような。道端の屋台みたいなブログですからね?^^;
何と言いましょうか。
こんなブログでは、惜しまれる議論のような気が致します。ナハハハ^^;
めろんさん。
朝鮮半島における北朝鮮の支配を認める事のリスク。
その点については、私としても大いに憂慮しているところで御座います。
そんなわけだから・・・本当ならね^^;
本当なら韓国を応援して、韓国による朝鮮半島の統一。
アメリカ陣営による朝鮮半島の掌握を目指すのが、これが一番良かったんです。
ただ。
何とも困った事に、その韓国が今のような有様でしょう?^^;
現状を冷静に見た場合。韓国によって朝鮮半島を統一させるどころか。
そもそも韓国をアメリカ陣営に残しておく事すら困難な状況になっています。
このような現実から考えて、私としても苦渋の決断だったのです。
北朝鮮による朝鮮半島全域の支配権を認める。と言う事。
さらには北朝鮮の核保有を認めると言う事。
この二つを認める。と言う主張については、なかなかに私も苦悩したのです^^;
それでもなお、私がそうするべきだ。と主張した理由と言うのは。
北朝鮮を味方とする事は出来なくても、北朝鮮に緩衝地帯の機能は期待出来る。と、
そのように私は考えたからで御座います。
えーと。めろんさんがおっしゃるように、中国と北朝鮮は密接な関係がありますが。
だからと言って、この両者が単純な従属関係にあるわけではないとも私は思うんです。
それは今の習近平と金正恩の関係が、まさにコレだと思います。
今の北朝鮮と言うのは、中国の命令に唯々諾々と従うだけの弱い国家じゃなくて。
中国の命令を拒否する程度の、独立した意思を持てるだけの強さがある国家です。
この点は韓国とは大きく違う点だと言えるでしょうね。
韓国は米中の間を右往左往して迷走した挙句に、今のように自爆していますが^^;
北朝鮮は、そのように右往左往するだけの国家ではありません。
なぜならば、北朝鮮は核保有国であるからです。
前回にも書いた事ですが、この点を日米中ロ。全ての国家が認識する事で。
全て同じ条件の平等な立場になるわけです。
つまり、どの国家も北朝鮮を完全に従属させる事は不可能だ。と言う事です。
確かに朝鮮半島は、バルカン半島に匹敵する重要かつ不安定な地域です。
しかし、ここに核保有国が出現する事によって。
一定の独立性と安定性を確保する事が可能ではないか。とも私は考えたのです。
それに、ですねぇ。
朝鮮半島を統一したとしても、それで金正恩は万々歳と言うわけではありません。
統一する前後で日米中ロ。周辺大国との容易ならざる交渉が待っております。
この難局を乗り越えずして、朝鮮半島の支配を盤石にする事は出来ません。
逆に言えば。
その交渉によって、ある程度まで北朝鮮を抑え込み。
アジア地域の平和と安定を確保する事が可能なのではないだろうか?・・・と、
そのような可能性に私は期待したわけで御座います。
まっ。今の韓国に期待するよりは。こちらに期待する方が現実的じゃないか。と、
そのように私は考えた次第で御座います。うん^^;
月影さん。
私も北朝鮮との友好関係を構築する可能性は、物凄く低いと思います。
ですが、今しがた書いたように一つの緩衝地帯として。
中立的な関係性を構築する事は可能であるだろう。とも思っているんです。
それで韓国が盾の役割を担っていた。のは、そのとおりですし。
出来る事ならば、今後もその役割を継続して欲しい。と私も思っていたんです。
思っていたんですけど・・・その肝心の韓国が、ちょっとねぇ^^;
今回の韓国大統領選でムン・ジェインさんが勝利した場合。
韓国国民の民意として米韓同盟の破棄と、アメリカ陣営からの離脱と言うの事が。
現実的な可能性として非常に高くなると思うんです。
そして、そうなってしまったら日本もアメリカも。韓国を引き留められませんし。
必然的に韓国が消滅した後の事を考えなければならない。と、
そのように私は思ったわけなんです。
うーん。私としてもアメリカ。トランプさんは、ちゃんと考えている。と、
そう思いたいんですが、どうにも・・・私はトランプさんが苦手です^^;
もう一体何を考えているか。わかりません^^;
不知火さん。
有事の際は韓国軍をアメリカ軍の指示に従わせ、韓国政府も韓国国民も蚊帳の外。
・・・と言う事なんですけど。
これは、あくまでも私個人の意見ですが・・・それすら危ういと私は思うんです^^;
と言うのも。
不知火さんがおっしゃるように、韓国は我々の予想の斜め下に突っ込むからです^^;
韓国は、足を引っ張る事について異常なまでに天才的な才能を発揮します。
蚊帳の外にするだけではなくて、雁字搦めにしておかないと安心出来ないと思います。
だから、私は何度となく軍事政権の樹立を強く主張し続けていたんです。
・・・ちょっと我ながら酷い意見だとは思うんですけど。
韓国国民に自由とか。基本的人権を与えたままで有事を乗り切る事は難しいです。
いや、難しいと言うか。出来ないだろう。と言うのが私個人の意見です。
うん。私が韓国に厳しい立場である事を差し引いて考えたとしても。
この結論が妥当なところなんじゃないかなぁ。・・・と私は思っております。
それで韓国が支那。中国に接近する可能性につきましては。
ちょっと中国のメリットが小さいかなぁ。と私は考えています。
これは単純な話として、今の中国に韓国の面倒を見る事は難しい。と言う事と。
北朝鮮みたいにムチャクチャな事は、中国には出来ないからです。
そもそもの話としても・・・今の韓国それ自体がズタボロの状況です。
これをマトモに立て直すとなれば、莫大な資金と労力。時間が必要不可欠です。
それらを中国が実行するのならば・・・逆に。やって頂きたいと思います。
もう韓国の面倒は中国が見てくれ。と私も半分くらい本気で思いますもん^^;
でまあ、そうじゃなくてもね。
現在の中国。習近平の状況は、自分の事だけで手一杯。と言うのが実情ですし。
それ以前に習近平の実力が低いので、マトモな韓国の統治など出来ません^^;
もっと言えば・・・最大の問題点としてね。
激怒する北朝鮮。金正恩の面倒を全て中国が見る事になる。と言う事です^^;
ほら。北朝鮮。金正恩は朝鮮半島の統一を目指しているわけでしょう?
そこに中国が横槍を入れてきた。となれば、そりゃあ金正恩は怒ります^^;
あらゆる手段で中国を妨害しようと画策するでしょう。
これに対して中国は、北朝鮮と正面から激突するなんて事も出来ません。
なぜならば、北朝鮮は核保有国であるからです。
中朝関係を悪化させ続ける事は、中国には出来ないわけです。
つまり、中国は前に日米同盟。後ろに北朝鮮を抱えた状態で。
ズタボロの韓国を統治する事になるわけです。うん^^;
でまあ、それらの事を考えると・・・リスクに見合うだけのメリットが無い。と、
そのように私は考えているわけで御座います^^;
これも以前にも書いた事ですが、今の韓国に対して最大の影響力を保有しているのは。
これは、どう考えても北朝鮮であり、金正恩です。
この状況を無視してまで今の中国。習近平が朝鮮半島にまで手を出すのは。
それは現実的に考えて、可能性は低いんじゃないかなぁ。と私は考えております。
それで、北朝鮮の核保有は禍根を残す。と言うのは、そのとおりです。
不知火さんのおっしゃる事については、私も否定する事は出来ません。
しかし、そうは言っても今の北朝鮮に核放棄をさせる手段が、無いとも思うんです。
国際社会において圧力をかける。としても既に中国とロシア。
この二つの大国が間接的ながらも、半ば容認している状態なわけですからね。
うん。中国もロシアも、どちらの場合であっても。
北朝鮮の核保有を知りつつも、その北朝鮮を支援しているわけですから。
よって現時点で北朝鮮の核保有を否定しているのは私達日本と、アメリカだけです。
もう間もなく韓国は裏切って、容認する側に回るでしょうからね。
さて。この状況にあって、どうやって北朝鮮に核放棄をさせるのか。
ちょっと私には、その具体的な手段が・・・どうしても見当たらなかったのです。
私も別に北朝鮮の核保有に賛成しているわけではありません。
ですが、それ以外に他に手段が無いんじゃないか。とも思ったわけなんです。
いやぁ~。やっぱり一番肝心の韓国が裏切る。と言う以上はね。
朝鮮半島戦略はゼロベースで見直すしかないなぁ。と思うんですよねぇ・・・。
でまあ、ちょっと長くなったので、本日はこれで終わりますけれど^^;
皆々様のご指摘の通り。
私の意見と言うのは、少しと言うか。かなり先走り気味の意見です^^;
韓国の米韓同盟の破棄やアメリカ陣営からの離脱が、確定したわけでも無いし。
本当にアメリカが韓国を見捨てるのかどうか。それもわかりませんからね^^;
なので、今の段階で北朝鮮による南北の統一とか。
あるいは、北朝鮮の核保有を容認するか否か。と言う話と言うのは。
これは・・・明らかに気が早過ぎる議論だろうなぁ。とは私も思います^^;
でもまあ、こんな世界の隅っこにあるようなブログくらいなら。
こんな無駄にせっかちな話をしているバカがいても、良いんじゃないかなぁ。
なんて。
そんな風に考えているので御座います。いやはや^^;
それでは本日もまた失礼致しました。皆々様。おやすみなさいませ^^
[2回]
PR