さてさて。そんなわけで前回は大阪地検に関する話になったわけですけど。
うん。やっぱりね。
今回の財務省の書き換え問題に関する大阪地検の責任と言うのは。
極めて重大なものである。と言うのが私の個人的な結論になります。
まあ、安全保障の観点から指摘するのであればね^^;
全部が全部。最悪だ。と言うつもりはありません。
なにしろ今回の一件は財務省。増税派を一掃する絶好のチャンスなわけですし。
その意味では、これこそ天の助け。待ちに待った好機到来だっ!・・・と、
私個人としては狂喜乱舞しているわけですけれど^^;
でも、それは政治。安全保障に限った話です。
同じく朝日新聞が財務省にトドメを刺してくれた事につきましても。
よくぞやってくれた。まさか朝日新聞がやってくれるとは思わなかった。と、
私個人としては大絶賛したいところですが、やはりね。
この場合においても、やはり政治。安全保障に限った話なんです。
今回の一件。
財務省の書き換え問題を朝日新聞に大阪地検がリークした一件について。
これを司法と言う観点から判断した場合。
極めて重大な問題がある事は、これはもう誰が見ても明らかだと思います。
・・・それこそ私みたいな司法。検察などと無縁なチンピラ風情ですら。
今回の大阪地検の言動は、著しく司法の信頼。権威を失墜させるものである。と、
その事を一発で理解出来てしまうくらいには、極めて深刻な問題だと思います。
あのね。
司法については完全に私も専門外なので・・・。
あくまでも安全保障の観点から指摘させて頂くのですけれどね。
前回にも書きましたように、今回の大阪地検の言動は。
もう間違いなく三権分立の原理原則を捻じ曲げるものであって。
司法権力による政治への不当な干渉である。と批判されて然るべきものです。
えーと。上念司さんやケント・ギルバートさんなどの批判としては。
今回の大阪地検の言動は、韓国の検察と同レベルである・・・そうです。
この批判については、私も全面的に賛成です。
韓国の司法は、国民情緒法なる不文律により国民感情で左右されてしまうほどに。
非常に劣悪なものであり、法律が法律として機能しないほどに酷いものです。
そんなものと同じだ。と批判される事は。
司法の世界においては、まさに恥辱の極みに等しいものです。
今回の大阪地検による朝日新聞へリークは、それほどまでの大問題です。
日本の司法もまた韓国の司法と同様に法治国家として成立していない。と、
そのように判断されても仕方ないだろうなぁ。と私は思います。
・・・無論。大阪地検だけが極めて特殊なケースなのであって。
その他の日本の司法組織までが同じレベルである。とは私も思いませんし。
思いたくもありませんけれど。
でも、もし仮に。
今回のような出来事が今後も発生するのならば、日本は法治国家ではなくなります。
あの、三権分立と言うのは権力の一極集中化を避ける事を目的としたものであり。
司法権の独立と言う言葉があるように、三つの権力は個々に独立して然るべきなんです。
その点から考えても大阪地検の言動は政治。行政権の独立に対する明確な侵害であり。
それゆえに三権分立を否定するものである。と私は考えております。
こんな事は私も言いたくありませんが。
これほどまでに司法権力が政治に対して不当な干渉をするのであれば。
同じように政治権力が司法に対して不当な干渉をする場合もありうる。・・・と、
そんな非常識な屁理屈が通ってしまう事になるはずです。
でまあ、そんなバカな話が許されるわけがないでしょう?^^;
それは司法。法律が意図的に。あるいは恣意的に歪められる。と言う事でもあり。
法律は法律として機能せず、法治国家ではなくなるわけです。
すなわち日本国家。日本社会の秩序と安定が崩壊する事を意味するんです。
・・・大阪地検の方々。
そろそろ事の重大性を理解しましょうね?
貴方達って、とんでもない事をやっちゃったんですからね?
前回にも書きましたように、これで麻生さんが財務大臣を辞任したとしたら。
財務省と共に大阪地検の全てが解体されても、文句は言えませんよ?
そんなわけで。
大阪地検の方々が生き残るためにも、ちょっと問題解決のために協力して下さい。
・・・と言うのが前回までの話で御座いました。ナハハハ^^;
それで本日の話題は、それじゃあ問題解決をどうしましょうか?との話です。
それでは参りましょう^^
でまあ、早速本題に入りますとね。
まず今回の一件は近畿財務局と財務省の問題です。
なので、必然的に責任追及はこれらの組織に対して行われるべきです。
どれだけ国会で野党各党。あるいはテレビなどのマスメディアが騒いだとしても。
この基本原則を変えるべきではありませんし。
罵詈雑言の嵐となったとしても、一歩たりとも譲歩するべきでもありません。
安倍政権は毅然とした姿勢を崩すべきでは無い。と私は思います。
ぶっちゃけ。
基本的に野党の主張もメディアの論調も全てデタラメです^^;
もう呆れるくらいに色々な事がごちゃ混ぜになっているでしょう?
・・・実に無様だと思います。
あれが日本の影の内閣。世論の代弁者であるかと思うのと頭が痛くなってきます^^;
正義とか。真実を追及すると言う大義名分を掲げながらも。
その目的は安倍政権の倒閣運動である事は明白です。
こんなものに負けてはなりません。日本の平和と未来を守るためにも絶対に勝ちましょう^^
それで、です。
これらに加えて、今まで話題としてきた大阪地検の状況が加わるわけです。
何度も書いていますが、大阪地検の情報リークは司法の観点からは許されない事です。
さらに言えば。
確か大阪地検って今回の一件だけじゃありませんでしたよねぇ?^^;
えーと。いつぞやの厚労省の一件でも暴走して大自爆したはずです。
言うなれば大阪地検には前科があるわけです。
そんな状態で今回の朝日新聞への情報リークがあったわけですから。
この点を安倍政権が本格的に責任追及すれば、ほぼ確実に大阪地検の息の根は止まる。
・・・いえ、実際には責任追及がされる遥か以前の段階で。
つまりは、麻生さんが財務大臣を辞任した瞬間に大阪地検は終わりです。
なぜならば。
もはや大阪地検を見逃せないレベルの大政局なる事が確定するからです。
まあ、ここで私が何を言いたいのか?と言いますとね^^;
大阪地検の生殺与奪は安倍政権が握っているも同じである。と言う事です。
まっ。普通だったらさ^^;
普通だったら司法権の独立を主張するのがセオリーなんだろうと思います。
「自分達は司法の人間であって政治の事など関係ない。
政治的な配慮などせずに司法の人間として厳格に対処。対応するだけだ」
・・・とまあ、そんな風に格好良い事を言えたりするのかもしれませんけれど。
でも、今回に限っては、そんな事は絶対に言えないでしょう?^^;
なぜかと言いますと、今回の政局は大阪地検の情報リークが原因であるからです。
司法権力による政治への不当な干渉が明らかである以上は。
自分達は司法の人間だから政治の事なんて関係ない。だなんて、
そんな物凄く無責任な事なんて口が裂けても言えないでしょう?
そんな事をしたら冗談でもなんでもなくて、日本の司法は本当に失墜します。
・・・お願いですから、絶対にやめて下さいませね?
それをやったら、私ども安全保障の人間も本気の本気で怒りますからね?
と言うわけで。
今回の政局の後始末。大阪地検の後始末って安倍政権にやってもらう。と、
そういう話にしないと大阪地検は生き残れないんです。
そして、安倍政権に後始末をやってもらう。助けてもらう以上は。
安倍政権の意志に反して大阪地検は動く事など絶対に出来ないはずです。
すなわち安倍政権が対応した後から。その後から大阪地検は動け。・・・です。
これは政治を司る全ての人間の総意だと思って頂きたいと思います。
大阪地検。日本の司法の後始末を政治がするわけですから。
もう絶対にガタガタ文句を言うな。・・・です^^;
安倍政権が事件を精査して、結論を出して、責任者を処分するまで。
つまりは、近畿財務局にしろ。財務省にしろ。
安倍政権がクビにするまでは一切手を出すな。と言う事ですね。
事ここに及んで司法権の独立とか。法の正義とか。真実の追求とか。
そんな美辞麗句を並べ立てて、安倍政権の頭を飛び越えてまで。
今回の一件で大阪地検が独自に動くのはやめろ。と言う事で御座います。
あの、司法の方々にとっては不満を感じる事かもしれませんけれどね。
申し訳ないんですけれど、今回に限っては我慢して下さい。
だって。
そもそも最初にルール違反をしたのは大阪地検なんですからね?^^;
今更ながら法の番人を気取ってもらっても困る。と言う事で御座います。
なぜならば。
一刻も早く今回の政局を終わらせて、政治を安定化させる事と言うのは。
これは大阪地検ではなくて、安倍政権でなければ出来ない事だからです。
・・・心配なので、重ねて警告しておきますよ?
大阪地検の陳腐なプライドのために、これ以上に政治の混乱。
国政の停滞を招くようであれば、本気の本気で大阪地検を許しません。
司法の信頼。権威を失墜させた極悪人としてボコボコにしますからね?
本当に・・・お願いですから、もう余計な事はしないで下さいませ。うん^^;
さてさて。安倍政権の方々。
これらの状況が、今現在の政治的な状況で御座います。
ハッキリ言いまして。
非常に特殊かつ偶発的な理由により、極めて限定的ながらも今の安倍政権と言うのは。
行政権と司法権の両方を手に入れた状態だ。と表現しても過言ではありません^^;
だって。
安倍政権が動かない限り大阪地検は動けないわけであり。
言い換えれば、安倍政権の動き一つで大阪地検は動くわけですからね^^;
こいつが責任者だ。こいつが犯人だ。として安倍政権がクビにした財務官僚は。
一人残らず例外なく。待ち構えている大阪地検が逮捕するはずです。
それは裏を返せば。
安倍政権がクビにしない財務官僚までには、大阪地検は手を出せない事でもある。
・・・私も限定的とは言え行政権と司法権が合致する状況などは。
もう完全完璧に三権分立の原理原則を蹴り飛ばした状況でもありますのでね。
私個人としても決して望んでいる事ではないんですけれど。
しかし、です。
今現在では問題解決。政治の安定化が最優先とするべきです。
これ以上に政治的な混乱。停滞を長期化させるべきではありません。
それは日本の政治。日本の司法の両方で信頼を低下させる事になってしまうからです。
なので・・・まあ、苦肉の策と言う事で、司法の方々には我慢して頂きます。
司法の方々。
大阪地検を解体する事それ自体は大した話じゃありません。
ですが、失われる司法への信頼。失墜した権威を取り戻すのは極めて難しいのであり。
日本国家全体。日本国民全体に多大な損失を。悪影響を与えるものです。
それは、私ども安全保障の人間もまた望んでいない事です。
ですので、司法を司る全ての方々に申し上げます。
どうか御配慮のほどをよろしくお願い致します。
・・・って言うか。
しつこいようですが、そもそもは大阪地検が悪いんですからね?^^;
ちょっと今回は、司法の方々にも大目に見てもらってもバチは当たらないでしょう。
とまあ、それはそれと致しまして^^;
これらの状況を考えれば近畿財務局と財務省の今後の動き。
特に財務省です。
現在の安倍政権の特殊な状況と、自分達の危機的な状況を考えれば。
遠からず財務省は安倍政権に対して全面降伏してくるだろうと思われます。
うん。まあ、今の状況で財務省が抵抗し続けたとしてもねぇ。
どこをどう考えても無理でしょうねぇ。うん^^;
ちなみに。
もしも財務省が抵抗を続けて、問題を悪化させ続けた場合を書いておきますと。
その場合では麻生さんが本当に財務大臣を辞任する事になるかもしれません。
そして、そうなったら最後です。・・・もう財務省の解体は不可避だと思います。
改めて確認しておきますが。
財務省の不祥事のために財務大臣。それも麻生さんほどの人物が責任をとるんです。
さらに言えば、その麻生さんは今の安倍政権にとっての大黒柱のような大政治家です。
となれば、麻生さんの辞任は安倍政権の崩壊にまで繋がるかもしれない。
安全保障の観点から申し上げますが、今の安倍政権と言うのは。
TPPの中核であり。対中包囲網におけるダイヤモンド構想の中核であり。
日米同盟。アジア地域全体の安全保障体制。ひいては世界秩序を守る一翼です。
そんな世界的にも恐ろしく重要な政権を潰そうと言うのです。
単なる財務官僚の不祥事。などと言うような矮小な問題では終わらなくなります。
・・・そこまでの事をすると言うのです。財務省の方々。覚悟は出来ていますね?
私ども安全保障は絶対に財務省の人間を誰一人として許しませんよ?
なので、これ以上に財務官僚が無駄に抵抗して、事態を悪化させるのであれば。
日本中のあらゆるものを敵に回す覚悟をするべきだと思います。
ですから、この辺りで手を引くのが無難じゃありませんか?
無駄に意地を張ったとしても、得るものは何もないだろうなぁ。と私は思います。
積極財政を支持する。財政出動を認める。増税を諦める。・・・と、
この辺りで安倍政権は許してくれると思いますよ?
・・・まあ、さすがに限度はあるとは思いますけれどね^^;
でも、限度を超えない程度であれば。色々と安倍政権は配慮してくれると思います。
どうぞ賢明な判断をして下さいませ。
うん。まあ、こんなと感じになりますでしょうか?^^;
あくまでも私の個人的な予想と言うか。妄想の話になっちゃいますので。
必ずしもこうなる。などとは私も言いませんけれど。
でも、今回の財務省の書き換え問題と言うのは、この辺りで終わらせるべきです。
・・・んー。まっ。これも私個人の意見でしかありませんが。
この問題では野党もマスメディアも、もう騒げなくなるはずです。たぶんね。
なぜかと言いますと、もう誰も得をしませんからねぇ。いやはや^^;
それでは本日もまた失礼致しました。皆々様。おやすみなさいませ^^
[3回]
PR