政治 ブログランキングへ さらさらの部屋 今後の韓国が南北統一へと向かっていくだろう予想についての話です。 忍者ブログ
21 . July
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

20 . May
月影さん。不知火さん。コメントありがとう御座います^^

月影さん。
なるほど。そうでしたか^^
月影さんはアメリカ。トランプ大統領は韓国を見捨てない。と考えられましたか。
うん。その可能性については十分にあると思います。私も何度も考えました。
でも、どれだけ考えても自分が納得出来るだけの理由が、見つからなかったんです。
と言うわけで、この点をもう少し詳しく質問させて下さいませ^^;

アメリカは、どのような理由。事情があって韓国を見捨てない。・・・と、
そのように月影さんは考えられたのでしょうか?


それで次は韓国のムン・ジェイン大統領が、中国の習近平の味方か否か。
中共派に味方をしているか否か。と言う事でしたね。
うん。その可能性を考えた場合。最も不明瞭な部分があるとするならば。
韓国に対する中国の影響力。その背景とするべきものが何か。と言う事だと思います。
経済か。または軍事か。あるいは、もっと別の何かであるのか。
月影さんは何を背景として、中国が韓国に影響力を行使している。と考えられましたか?


不知火さん。
やはり韓国の現状は、そのように考えられましたか。
うん。私としても今の韓国。ムン・ジェイン大統領と言うのは四面楚歌の八方塞がり。
どうにもならない状況ではないか。と言うのが私の正直な見解で御座います^^;

えーと。少しばかり日韓関係について書いておきますと・・・。
今の韓国政府。ムン・ジェイン大統領の基本方針としては。
日韓合意を棚上げしつつ、日韓関係を改善させる。
政治と経済を分離して外交を行う。・・・ツートラック外交と言うのでしたか?
そのような極めて都合の良い論理を持ち出してきたわけですけど。
当然ながら私達日本の立場としては、日韓合意すら誠実な対応をしない相手に対して。
経済協力を行う。なんて事は到底無理な話で御座います^^;

まあ、何が言いたいのか?と言いますと。
こんな主張で日本との関係改善を言い出した時点で。
今の韓国政府。ムン・ジェイン大統領には明確な国家戦略など存在しない。
場当たり的な対応しか考えていない事が丸わかりである。と言うのが私の感想になります。
早晩。まず間違いなく韓国政府。ムン・ジェイン大統領は手詰まりになるだろうなぁ。と、
そう私は個人的に予想している次第で御座います。



うん。そうですね。
本日は韓国の現状についての話題を書きたいと思います。
それでは参りましょう^^

でまあ、改めて確認させて頂きますと・・・今の韓国は色々な意味で手詰まり状態です^^;

まず日韓関係の改善は、日韓合意が誠実に実行される事。
少なくとも、日本大使館前。領事館前の慰安婦像を撤去する事が最低条件なんですけど。
それすら今の韓国政府。ムン・ジェイン大統領には出来ないでしょう。
先の選挙戦を、日韓合意を見直す。と言う主張で戦って勝利したわけですからね。
となれば、今のまま日韓合意を実行する事などムン・ジェイン大統領には絶対に出来ません。

では、逆に反日が出来るか。と言うと、それもまた出来ません。
どれだけ今の韓国が反日を実行したとしても、もう日本が譲歩する事が無いからです。
これは以前から書いている事ですが、日本を譲歩させられない。となれば。
韓国国民の怒りの矛先は弱腰の韓国政府。無力な韓国大統領に向けられます。
それこそ先のパク・クネ大統領を罷免させた蝋燭デモが、
今度はムン・ジェイン大統領を罷免させるために発生しても、何ら不思議ではありません。

関係改善も関係悪化も、どちらの場合であれ難しいのが現状です。
結論として日韓関係は最後の最後まで、現状維持以外には無いだろう。
・・・と言うのが私の予想で御座いました^^;


それで、これを前提として考えた場合。
日韓合意の履行も破棄も、どちらも出来ない。現状維持しかないはずの日韓関係。
その事実があってなおも経済協力を主張したのが、今のムン・ジェイン大統領です。
つまりは、今の韓国が物凄く無計画であり、国家戦略が何一つ存在しないがゆえに。
現状維持以外の日本にまで、身勝手な論理で経済協力などと主張してきたわけです。
この点だけでもムン・ジェイン大統領の経済政策は、極めて疑わしくなってきます。

重ねて申し上げますが、ムン・ジェイン大統領である限り。
日韓関係と言うのは現状維持以上の事は絶対にありえないわけです。
そんな、あり得ないはずの事に期待している事実。
最初から万が一の可能性。神様の奇跡を信じて政治をしているわけですからねぇ^^;
これは、どう考えても・・・酷い事になるだろうなぁ。と言うのが私の個人的な感想です。



それで日韓関係で、こんな悲惨な状態なわけですから。
これが米韓関係。中韓関係となると、さらに悲惨な事態となるのは明白です。
もう現状維持すら出来ないだろう。と私は考えております。

んー。これも確認しておきますと、先のパク・クネ大統領におきましては。
最初の段階で中国との関係を強化し、中韓の蜜月関係などと表現されるほどには。
中国に傾倒した外交戦略を見せていました。
ですが、後半になると日韓合意の成立。THAAD配備の容認になど。
明らかにアメリカに傾倒する外交戦略を見せる事となりました。
このようにパク・クネ政権が確固たる方針を示さずに、右往左往した結果。
アメリカと中国。その両方との関係を悪化させる。と言う実に酷い結果となりました。

おそらくムン・ジェイン大統領も同じ事をするだろう。と思われます。
中国との関係を考慮してTHAAD配備の対応を見直すと言いつつも。
最終的にはアメリカに押し切らて、THAAD配備を正式に容認する。
そのために中国からは本気の経済制裁を加えられて、
中国市場から韓国企業が締め出された挙句に、中韓スワップが完全に終わる。
うん。まあ、こんなところでしょうね。
安全保障戦略を無視して経済戦略を実行する事は出来ませんので。
結局は米韓同盟のために韓国経済が破綻する。と言う可能性が高くなると思います。


えーと。アメリカが背負っている責任は米韓同盟。安全保障の分野なのであって。
別に韓国経済に対する責任までは背負っていないわけです。
アメリカとしては韓国経済が破綻しても韓国の問題だとして切り捨てます。
(↑いやまあ、これは当たり前の話なんですけれどね^^;)
だから、アメリカ政府。トランプ大統領が米韓FTAを見直す事については。
これはもう一切の迷いなくゴリ押ししてくる事は確実で御座います。

中国からもアメリカからも経済的な物凄い圧力が加えられる事になります。
もう現状維持すらままならない。そんな窮地にまで韓国。
ムン・ジェイン大統領は追い詰められる事になるだろうかと思います。



とまあ、そんなこんながありまして。
韓国経済が破綻してもアメリカも中国も困らないけど、当人の韓国は困るわけです^^;
特に韓国国民の国民生活が困窮する事は極めて深刻な問題です。

さて。ここで韓国にとって最大の岐路であり、歴史的な決断が求められる事になります。

米韓同盟。安全保障戦略は維持出来ても韓国経済までは維持出来ない。
このような状況で韓国政府。ムン・ジェイン大統領が実行出来る事があるとすれば。
容赦の無い財閥解体によって、富を再分配する事くらいです。
ただし。
そこまで韓国の財閥企業もバカじゃないので、そうなる前に韓国から逃げ出すでしょう。
おそらく外側だけ残して、中身を全て外に持ち出そうとするはずです。
・・・まっ。とっくの昔に実行されているかもしれませんけどね^^;

だから、私としてはムン・ジェイン大統領が考えている財閥解体を前提とした経済改革は。
韓国国民に対してプラスの側面よりもマイナスの側面が大きいのではないか?
私個人の立場としては十中八九。韓国国民と言うのは今以上に困窮するだろう。と、
そのように予想している次第で御座います。

でまあ、このように困窮した韓国国民を誰が助けるのか?と言いますと・・・。
残念ながら世界中の誰もが助けないだろう。と思われます。
うん。今回の韓国経済の破綻と言うのは、IMFですら匙を投げるはずです。

韓国は、既に発展途上国のような経済規模ではありません。
水増しに水増した虚構の経済規模であるのだとしても、
その経済規模は既に東南アジア諸国の倍以上にまで拡大しております。
これを救済するとなると・・・。
仮にIMFに日本やアメリカを加えたとしても、今の韓国経済を救済する事は不可能です。
もちろん中国やロシアにだって出来るはずがありません。


そして、それゆえに。です。
保守派もダメだった。左翼もダメだった。
日本は譲歩してくれない。中国からは見捨てられた。アメリカも助けてくれない。
このような状況になった果てに。より先鋭化された主義主張。思想が台頭すると思われます。
富の再分配。その究極系とは、すなわち共産主義で御座います。
この共産主義の思想が、民族主義と合致した形で韓国国内に拡大していくはずです。
経済破綻により困窮する韓国国民を救済するのは、朝鮮半島の統一と言う劇的な変革。
現状を打破する以外には無い。・・・とのプロパガンダが蔓延するはずです。


ちなみに。
これは当然の話ですが、朝鮮半島が統一されても何の解決にもなりません^^;
・・・でも、そんな常識的な意見が韓国国民の耳に届く事は無いでしょう。
混乱に次ぐ混乱により韓国国民の人心が極限まで荒廃した果てに。
最後の最後と言う段階で、北朝鮮主導による南北統一が実現するのではないか。と、
そのように私は考えている次第で御座います。




うん。まあ、こんな感じかな。いやはや^^;

それでは本日もまた失礼致しました。皆々様。おやすみなさいませ^^

拍手[3回]

PR
無題
数多くの中の一つの考え方に過ぎないと断りを入れてますが。
なので、賛同を得る心算も有りませんが。

アメリカに付いては不知火さんに返信した通りです。

ムン大統領に付いては、韓国内の中共の工作員及びその組織(習近平派)ですね。
元々はムン大統領の力の背景は北の工作員及びその組織だったと思っています。
しかし、朴前大統領にその組織を、全てとは言いませんが潰されています。

ま~一つの推測に過ぎません。反論は有っても当然でしょう。

-------------

有り得る結末の一つですね。 月影
月影さん / 2017/05/21(Sun) / 編集
無題
さらさらさんへ
前回はフォローして下さり有難うございます。
しかしながら「とりあえず自分と同じ水準を期待して他人に接する」というのは人としては美徳でも、国としては相手に付け入られる隙になるのではないかと。
これは以前某テレビ番組で、金美齢さんが仰っていたことの受け売りですけども。
外交官でも政治家でもないなら気にする必要は無い、というのは民主主義国家の国民として無責任でしょう。世論は政治家を動かし、時に選びます。国民の知的レベルこそ民主主義の基盤です。
外国に対しては性善説ではなく、現実的で合理的な思考とマキャベリズムが必要だと思います。
日本はその外交下手ゆえに戦前から今まで散々損をしてきましたし、韓国に関しては特にそれが顕著ですね。仁に過ぐれば弱くなる。信に過ぐれば損をする。という格言の実例でしょう。

韓国のニュースを時々チェックすると、ますます良くない方向に進んでいるようです。
各国に派遣した外交特使たちはこれといった成果は得られず。(ただ中国だけはサードの配備をやめた場合の経済的恩恵をほのめかしたらしいです、えげつないですね)

前政権の汚職操作の為の特別委員会(積弊清算委員会でしたか)を、国会の立法を通さずに大統領業務指示で行い、雇用関係の公約についても業務指示で達成する予定なのだとか。
私はこの国会先進化法をどうするのかと懸念していまして、野党議員の切り崩しを予想していたのですが。法と国会の軽視に走るとは驚きました。
大統領の権限拡大は独裁に繋がりかねません。

そして極め付けに、政府が税金で100万人の長期延滞債権を全額帳消するのだといいます。
借金の対策なら、徳政令の方が貸し出しが厳格化する分まだまともなのです。政府が債権を買う、払うなんて斜め下過ぎて眩暈がしてきます。
どうしても産業として失いたくない大企業の救済に対してなら、税金投入もまだ理解できますが、国民個人の長期債権ですよ。
人気取りにしても本当に実行する気なのか、実行出来るのか疑わしいです。
公務員81万人の増員といい、これといい、本当に急速に…まさしく坂を転がり落ちるように悪化する未来しか予想出来ません。

韓国については正直もう放っておきたいのですが、地理的に無視できないんですよね。せめて迷惑をかけない形で転落して欲しいのですが、どうなろうと日本にも影響が出るでしょう。
不知火さん / 2017/05/21(Sun) / 編集
NAME
TITLE
TEXT COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
ササラド
性別:
非公開
P R

ルワンダ中央銀行総裁日記 (中公新書)

新品価格
¥1,037から
(2015/1/27 23:02時点)

昭和史 1926-1945 (平凡社ライブラリー)

新品価格
¥972から
(2015/1/27 23:12時点)

コレキヨの恋文

新品価格
¥1,728から
(2015/1/27 23:15時点)

Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]