政治 ブログランキングへ さらさらの部屋 今の中国には、軍事力以外に頼るべきものが無いんです。 忍者ブログ
08 . July
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

19 . February
えーと。前回は中国の弱腰外交についてでしたね^^;

うん。今現在の中国が行っている朝鮮半島戦略。
それが北朝鮮にしても。韓国にしても同じ事が指摘出来るんですが。
具体的な国家戦略が存在しないからこそ、明確な方針を打ち出す事が出来なくて。
結果的に双方に対して中途半端な対応しか出来なくなっている・・・わけです。
ええ。これは一昔前の日本の外交と同じ状態だと言えますね^^;

でまあ、こんな態度を中国が見せていきますと、至極当然の話と致しまして。
北朝鮮も韓国も双方共に中国を物凄く軽んじるようになります。
そりゃそうです^^;
どうせ今の中国には何も出来ない。と考えるからです。

・・・これについては、中国の方々にも心当たりがありますでしょう?
どうせ今の日本には何も出来ない。と考えたからこそ。
中国は、私達日本に対して相当にムチャクチャな事をしてきたはずです。
それと同じです。同じ事を朝鮮半島の両国から受ける。と言うだけの話です。

北朝鮮も韓国も、それぞれが中国を無視して行動しようとするはずです。
うん。どこの誰が考えたとしても、そう結論付けるだろうと私は考えております。

と言うわけですので、
韓国のTHAAD配備は、かなり現実的な可能性として実行されます。
・・・日米同盟どころか米韓同盟にすら対応出来ないのでは、話になりませんよね^^;

そして、北朝鮮もまた、これから先も独自の行動を見せる事は間違いないでしょう。
この北朝鮮の動きと言うのは、確実に中国を巻き込むものです。
中国が無為無策であればあるほどに、中国の状況は厳しくなっていく事でしょうね。


さて。それでは本日も中国の話題を続けましょう。
まずはこちらをご覧下さいませ。
http://www.sankei.com/world/news/160219/wor1602190035-n1.html

これは産経さんの記事で、南シナ海において中国が地対空ミサイルを設置した事や。
アメリカがASEAN諸国との首脳会談に関する事が書かれているんですけれどもね。
タイトルにある「中国の高笑いが聞こえる」云々・・・と言うのは、
これについては少しばかり異論が御座います。


あの、ですねぇ。
以前から書いておりますが、現在の情勢は私達日本が優位にあります。
そして、それは私達日本が自爆でもしない限りは絶対に覆らない。と言うくらいには。
決して中国が優位になる事はありません。
・・・今の中国に「笑う」などと言う余裕は微塵も無いのです。

まあ、確かにね。
中国の南シナ海における言動は、明らかに限度を超えておりますし。
到底無視出来るものではありません。
しかしながら、これらの事は同時に別の側面も持ち合わせているのです。
まず中国の南シナ海での露骨すぎる軍事的恫喝と言うのは。
逆に言えば、そこまで露骨な態度を見せなければ主導権を握れないほどに。
そこまで軍事力に依存しなければ影響力を確保出来ないほどに。
中国は東南アジア地域おいて劣勢である。・・・と言う事です。
それにアメリカとASEANの首脳会談に関しては・・・。
まあ、これは単純にアメリカの準備不足による不手際が目立ちますけれども^^;
それでもアメリカの影響力を覆す程度には必死に中国が動いた。と言う事でもあります。
まあ、私が何を言いたいのか?と言いますとね^^;
現在の南シナ海情勢を維持するために、相当に中国は無理をしている。と言う事です。
これは、今ここで押し切られたら負ける。と中国が考えている証拠であり。
だからこそ。高笑いが出来るような余裕など絶対に存在しない。と私は思うのです。


そもそもの話としても。
今現在の中国は三つの戦場を同時に抱えている状態にあります。
東シナ海。南シナ海。そして、朝鮮半島です。
そして、その三つ全てで中国は孤立した状態にあるんです。
ええ。明確な中国の味方は一つもありません。

東南アジアでの親中派と呼ばれる国家も、いつ裏切るかわかりませんし。
朝鮮半島にある北朝鮮に至っては完全に暴走している状態です。
尖閣諸島においても、日本国内にいる親中派と呼ばれる勢力は一掃されつつある。

これらの地域において中国が劣勢を挽回出来る手段は、
今回の南シナ海でもそうですが、もはや軍事力以外は存在しないんです。
中国が軍事的恫喝を繰り返して主導権を奪取しようとしているのは、
そうする以外には、他に方法が無いからです。
なので、中国が軍事力に依存すればするほどに劣勢なのであり。
これ以上ないくらいに中国が弱体化している証明である。と私は考えています。



とまあ、今回は少し早いですが。ここまでにしておきましょう。
それでは本日もまた失礼致しました。皆々様。おやすみなさいませ^^

拍手[1回]

PR
NAME
TITLE
TEXT COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
ササラド
性別:
非公開
P R

ルワンダ中央銀行総裁日記 (中公新書)

新品価格
¥1,037から
(2015/1/27 23:02時点)

昭和史 1926-1945 (平凡社ライブラリー)

新品価格
¥972から
(2015/1/27 23:12時点)

コレキヨの恋文

新品価格
¥1,728から
(2015/1/27 23:15時点)

Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]