さて。前回は中国と言うか。習近平に関する話題で御座いましたね。
それでまあ、もうちょっとだけ中国の話題を続けさせて頂きます。
それでは参りましょう^^
まずは、こちらをご覧下さいませ。
・・・うん。見事ですね^^
実に正確に現在の中国情勢。習近平の現状が書かれていると思います。
えーと。美根慶樹さんと言う人ですね。まったくもって私も同意見です。
いやいや、良く書かれている論評で・・・私も頭が下がります^^;
それで、ですねぇ。
この話の流れから、習近平が今現在に何を考えているのか?と言う事について。
それを確認の意味も含めまして、書いていきます。
でまあ、まず今の習近平が目指しているのは、自分自身の権力強化。
それこそ毛沢東に匹敵するほどの絶対的な独裁体制の確立を目指しています。
うん。この点については誰もが肯定するところだと思います。
とにもかくにも。
習近平と言うのは、ただひたすらに権力の掌握だけを最優先に考えています。
それも中国の国益を二の次。三の次にしてしまうくらいに優先して実行しております。
と言いますのも・・・まあ、これは以前から書いている事なんですけれども^^;
もしも中国の国益を第一に考えているのなら反日など絶対にやりません。
反日を実行した瞬間に、国益を無視して自分の利益を優先する売国行為が確定します。
ええ。それくらいに反日って考えられないくらいにバカ丸出しの言動なんです。
普通の政治家だったら絶対にやりません。・・・って言うか。出来ません^^;
それで、これは・・・今まで書いた事は無かったかもしれませんが。
このようにバカ丸出しの反日を実行している人は、基本的に未来を見ていません。
未来を見ていないので政治的なビジョン。理想とするべき目標が何一つないんです。
無論。これは習近平とて例外ではありません。
習近平は、最高権力者になって権力を掌握するところまでは考えていましたが。
その先の事まで考えてはいませんでした。
うん。度重なる政治的な失敗。失政の最大の原因が、つまりはコレになります。
んー。わかりやすく最初の段階。根本的な事から指摘していきますとね。
今しがた書いたように習近平は権力を掌握する事を目標としていたんです。
でも、そもそもの話として、これは順番が違うんです。
権力を掌握する事は単なる手段でしかありません。
重要な事は、掌握した権力で何を実行するのか?何が目標とするのか?と言う事です。
つまるところ。
この二つを習近平は勘違いして、単なる手段を自分の目標。理想としてしまったんです。
だから、自分の権力を拡大させる事だけを最優先にしてしまって、
一番大事な中国の国益を置き去りにしてしまっているんです。
そんなわけで習近平に政治なんて出来ません。
だって、権力を掌握する事以外に興味なんて無いからです^^;
そんな中途半端な覚悟で最高権力者として政治を実行したりなんかしたら・・・。
そりゃあね。
どこまでも果てしなく失敗を続ける事になるのは当然で御座います^^;
ちなみに。
ちょっと蛇足ながら一つ話を付け加えますと、ですねぇ。
これは別に今の中国。今の習近平だけに限った話では無くて・・・。
古今東西。国家が滅びる典型例の一つだったりします^^;
ただ権力を求めてきただけのバカが最高権力者になったがために。
国家の全てが破綻して滅亡するのは、さして珍しい話ではありません。
・・・って言うか。世界中に。星の数ほど良くある話で御座います^^;
そんな風に典型的で、一番わかりやすい形で中国は衰退している真っ最中なわけです。
とまあ、そんなこんながありまして・・・今現在はどうなのか?と言いますとね。
現在の習近平の心境は、最高権力者になった頃から幾分の変化があります。
と言うのも、自分が「やりたい事」だったはずの権力の掌握が。
失敗続ぎの自分自身を守るために「やらなければならない事」に変わってしまった。
自分が批判されないために権力を求める。と言う形に変わってしまったんです。
ですので、当初よりも遥かに必死になって習近平が権力を求め続けた結果。
最終的に文化大革命までチラホラ見えてくるほどに。
毛沢東と同等の。絶対的な独裁体制を目指すほどに権力を求める事になったんです。
まあ、そうですねぇ・・・。
習近平だって人の子です。文化大革命なんて望んでいるわけがない。
毛沢東と同等の権力など欲しいはずもない。でも、求める以外に方法は無い。
なぜならば、今ここで権力を求めないと確実に失脚して。
間違いなく無能な権力者として歴史に名前を残す事になるからです。
・・・いや、単純に無能と言うだけならばね。まだマシです。
それこそ国賊。売国奴の烙印を押されるような事にでもなってしまったら。
習近平のみならず。一族郎党一人残らず地獄に叩き落されます。
そんなわけで、今の習近平は嫌でも権力を求めずにはいられない状況にあり。
これを大前提として行われているのが今現在の中国の国家戦略です。
裏を返せば、習近平が少しでも権力を失う。と言う場合では、
どれほど優れた国家戦略だとしても、今の中国では実行される事はありません。
うん。前回にも書いた事ですけれども。
今の中国経済を全面的な自由主義経済へと変革するために構造改革を実行するよりは。
むしろ。
現在の体制における全ての利権を掌握して自分の権力を高めるようとするはずです。
それが結果的に中国経済に致命的な損害を与えて、中国国民が物凄く苦しんだとしても。
自分自身の権力が拡大する方を習近平は選ぶはずです。
こんな感じで今現在の中国の言動と言うのは、
非常に予想しやすく、非常に理解しやすいのです。うん^^;
それで、このような状況にある中国の国家戦略が、仮に転換する事があるとすれば。
それは習近平が失脚した場合以外にはありません。
つまり、習近平がいる限りは今の中国の国家戦略が変わる事はありませんし。
必然的に中国経済が改善する事も無いだろう。と考えるのが妥当だと思います。
うん。こんなところかな^^;
まあ、もし万が一にも。
今ここで習近平が経済の自由化と政治の民主化を目指すのであれば。
それは、まったくもって立派な事ですし。私としても一切合財の評価を変えます。
習近平は立派な政治家。統治者だった。と評価しますけれども。
・・・まっ。ありえないでしょうね。
これらを実行するには、習近平と言うのはあまりにも敵を作り過ぎましたし。
何よりも、あまりにも罪を重ね過ぎました。
今ここで実行しようとすれば、確実に習近平は暗殺されてしまうでしょう。
もしも。
これを覚悟の上で実行するれば中国国家。中国国民の事を考えている人で
それほどまでの立派な。偉大な賢人だと言う事になりますけど。
でも、そんな立派な人であれば・・・そもそも反日など、絶対にやりませんからねぇ。
うん。やっぱり結局は、ここなんですよねぇ^^;
反日を実行出来てしまう時点で、どれほど人間的にレベルが低いのか。・・・と、
その事実が容赦なく表に出てきてしまうんですよねぇ。
いかに自分が低俗で。下劣で。愚かであるのか。それが証明されてしまうんですよねぇ。
仮に私が中国人。韓国人だとしたら・・・まっ。そうですねぇ。
素直に日本を好きにはならないとは思いますが。
でも、だからと言って反日をやるのか?と考えたら。さすがにね。やりません^^;
・・・ああ。そうでした。
そういえば、オバマ大統領が広島に訪問するのでしたね。
これに関連してオバマ大統領が謝罪するのかどうかが議論になっていましたけど。
私個人としては、謝罪して欲しいとは思いませんでした。
ただ広島で静かに祈りを捧げてくれれば十分だ。と思っておりました。
いや、もう本当に。それだけで十分過ぎます^^
アメリカ大統領の立場を考えれば、実に難しい判断である事は。
それは他国の人間。赤の他人である私みたいな一般人でも理解出来ますから。
そこまで難しい判断をして広島に来てくれるのだから、それで十分だと思ったのです。
でも、オバマ大統領は「道義的責任」についてまで言及する。と報道がされていました。
正直な話。
そこまで言及してくれなくても良い。そう心の中で思ってくれているのならば十分だ。
・・・とすら私は個人的に考えているくらいです。
本当にオバマ大統領と言うのは私達日本に対しまして、
間違いなく今現在に出来る最大限の配慮をして下さっています。
それがわかるだけで、もう私としては十分だと思っているので御座います。
ですから、これと同じです。
既に先の安倍談話においては、安倍総理が謝罪を述べております。
それがあるのならば、仮に私が中国人。あるいは韓国人だとしても。
過去の事。それも自分の知らない過去の事は、水に流すべきだ。と考えたはずです。
それが普通であるはずです。
もっと言えば、謝罪については安倍談話よりも遥か昔から。
延々と。何度となく日本は謝罪を続けてきた歴史があります。
それを考えれば相手に謝罪させておいて、それを許されない自分の国家は何なんだ?と、
頭を下げているはずの相手に、延々と罵詈雑言を並べ立てる自分達は正しいのか?と、
そのように私は自分の国家。政府の対応に疑問を持った事でしょう。
反日とは、つまりはコレだと私は思うのです。
こんな事を平気な顔で実行している人間がいたとしたら。
良識を疑われ、品性を疑われるのは当たり前の事である。と私は思うのです。
うん。良識も品性も疑われるような人間が、誰かを思いやり気遣うような。
そんな高尚で。レベルの高い人間であるはずがありません。
・・・ゆえに国家や国民を真剣に考えられる政治家であるわけがない。
とまあ、そのように私には思えてしまったわけなのです。いやはや^^;
それでは本日はこれで失礼します。最後に長々と書いてしまって、ごめんなさい。
皆々様。おやすみなさいませ^^
[1回]
PR