政治 ブログランキングへ さらさらの部屋 小池都知事は、もう少し自分の足元に注意するべきである。と私は思います。 忍者ブログ
08 . July
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

08 . October
「ど」の字さん。コメントありがとう御座います^^

えーと。欧州。ヨーロッパはどうしょうも無いにしてもね^^;
しかしながら、まだアメリカは復活の余地があるだろう。と私は思うんです。
・・・うん。その程度には今のトランプ政権を私は評価しているんです。
んー。まあ、そうですね。
トランプさんを選んだアメリカ国民はマトモだ。と言う方が正しいでしょうか?
少なくとも、ヨーロッパの人々よりもアメリカの人々の方が正常だと思います。

現状に対する危機感は、そのまま現状に対する変革を望んだのであり。
その結果としてドナルド・トランプと言う大統領が誕生したのですからね。
このアメリカ国民の民意については、私は素直に評価している次第で御座います^^


それで、ですねぇ。
中東や欧州で紛争が起きて、混乱してしまった場合。
それは「ど」の字さんもおっしゃるように私達日本にも悪影響はあるんですけど。
でも、繰り返しになるんですけど。
正直な話。どうにもならない。と言う事には変わりは無いと思うんです。
さすがに私達日本が欧州や中東に乗り込んで、その地域を委任統治する。・・・とか。
そんなわけにもいかないでしょう?^^;

それに前回にも書きましたが欧州の混乱は、欧州自身の自業自得なのであり。
この点について私が同情をする事はありません。
それから中東については・・・これはアメリカが対応する事になります。
んー。まあ、具体的な事は言えませんけれど。
もう無理だ。と言う段階まで意地を張った後に、和解して中東紛争は終わるはずです。
・・・終わらなかったら、最後の最後まで行く事になるでしょう。
ただ今の情勢を考えれば、そこまで至る事は無いだろうなぁ。と思いますけどね^^;


それから欧州の感性が鈍くなった。と言う点を考えるのならば・・・うーん。
誰もがみんな自分の事しか考えなくなったから。だと思いますね。

これは以前にも書いた事ですけど。
グローバルスタンダードとは資本主義。自由主義経済における利益追求です。
また、それと同時に対立するナショナリズムの全否定でもあります。
このナショナリズムの全否定と言うのは、ある意味ではね。
国家や国民の概念。ナショナリズムの概念全てを無視した利益追求でもあるわけで。
半ば必然的に個人の利益追求。と言う形が最終的な結論になってしまうんです。

それゆえにグローバルスタンダードこそ至上と考える人間ばかりになれば。
至極当然の話として国家や国民を考える人間が消滅すると共に。
国家や国民すら犠牲にして自分の利益を追求しようとする人間ばかりになる。
それが結果として国家全体。国民全体が弱体化と言う形で表面化して。
国益の大きな損失。国民の大多数にとっての多大な不利益が発生するわけです。
・・・これも以前から書いていますが、右翼も左翼も一長一短です。
どちらか片方だけがあれば良い。それで全ての問題が解決する。と言う事にはなりません。

つまり、グローバルスタンダードにおいて個人の。物凄いお金持ちが誕生しましたけど。
その副作用として国家としての視点。国民社会の共同体とかのナショナリズムの概念。
それらの全てが歪に激変して社会構造が破綻し、社会情勢が猛烈に不安定化した挙句。
欧州各国の大多数の国家が崩壊しようとしている・・・わけです^^;

グローバリズムと言う大義名分でナショナリズムを否定しまくった結果。
本当なら大切にしなければならないもの。大事な何かまで欧州各国は投げ捨ててしまった。
守るべき自分の祖国。自分の同胞すらも犠牲にして自分の利益を身勝手に追求する事。
それこそがグローバルスタンダードの真実だったわけであり。
グローバルスタンダードを世界戦略。支配体制として用いている連中と言うのは。
そうやって他国を滅ぼそうと画策してきた。・・・と言う事になるわけです。


まあ、ちょっと考えれば誰でもわかるはずの事なんですけれども^^;
この点に気が付くのが欧州。ヨーロッパの方々は遅過ぎたのだろうと思います。
・・・いや、今に至ってもなお気が付いていない人々も多いみたいですが。
ですが、それに関しては私達日本にとっては無関係の話で御座います。
欧州各国。今現在の状態を望んだのは当人達。その国家の国民。民意なのであって。
それを他国の人間が否定する事など許されません。
彼らの破滅は彼ら自身が望んだ事であって、私達日本にはどうする事も出来ません。

・・・でもね。

これは私の個人的な意見ですけれど、欧州の方々はラッキーだったと思いますよ?^^;
なぜならば、私達日本を含めたくさんの偉人。賢人が警告していたからです。
普通だったら親切に警告してくれる人なんていませんもん^^;
それでもダメだった。と言うのだから、もう本当にダメダメなんだろうと思います。


それで欧州各国の死刑廃止と言う主張につきましてはね。
まあ、そういう意見もあるんだなぁ。と受け止める程度で十分だと思います^^;
と言いますのも、基本的に内政干渉ですkらね。無視して良いレベルの問題です。

また、死刑廃止を主張する日弁連なる組織も相当に怪しい組織です。
(↑「ど」の字さんも御存知だと思いますけどね^^;)
この日弁連が好き勝手な事を言い続けるがために、ついに日本の弁護士達が立ち上がり。
真正面から日弁連と激突する。と言う事態に発展しております。
それくらいに怪しい組織なので、こんな連中の主張についても無視するべきです。

まっ。ちゃんと法曹界でも自浄作用が機能している事は、実に喜ばしい事ですね^^

「ど」の字さんもおっしゃるように死刑を廃止にした結果。
警察による犯人射殺が激増したのは事実ですからね。
一個人の意思によって人間の生死が決まる。など、まるで戦場です。
これは法治国家の原理原則を根底から覆す恐るべき事態でもあります。
この点を無視して死刑廃止を主張するなど無責任極まりないものであり。
国家そのものを破綻させる危険性がある事を直視するべきである。と私も思います。


それで韓国については・・・大部分については対処は決まっていると思いますね。
以前から書いている事ですが、日本もアメリカも十分過ぎるほど韓国には配慮しました。
それにもかかわらず、現在の韓国が見せる不誠実な態度は目に余るものがあります。
ですので、これ以上の配慮は不要ですし。
これから先に韓国がどうなったとしても、それは完全完璧に自業自得です。

・・・まあ、上手い具合に韓国は排除出来るだろう。と私は思っております^^



それで次の選挙の話題は本日の本題で御座います。
それでは参りましょう^^

まずは、こちらをご覧下さい。
http://www.sankei.com/politics/news/171005/plt1710050109-n1.html

こちらは産経さんの記事で、小池都知事が選挙への出馬を断念したそうです。

うん。まあ、これは一つのキッカケと言うか。分岐点ですね^^
これで今回の選挙と言うのは、親自民も保守の票も動かなくなりますので。
前回に書いたように野党の票が割れる選挙になりますし。
小池さんが不出馬で政権交代の可能性も無いとなれば、選挙の投票率も上がりません。
ある程度で希望の党の議席で頭打ち。
何よりも小池さん自身が総理大臣になる可能性は無くなった。と思われます。

勝負師と呼ばれているみたいでしたが、最後の最後で手を引かれましたね。
うん。ただまあ、私個人の意見と致しましては。
小池さんの領分を考えると、今の東京都知事でも御の字だと思いますけどねぇ・・・。


まっ。その話はともかくとして^^;
親自民。保守の票が動かない。と言う時点で野党同士の潰し合いになるわけであり。
おそらく自民党は堅実に選挙戦を進めるだろうと思いますけど。
これに対して反自民の票を奪い合う希望の党とリベラル政党の戦いと言うのは、
それはもう極めて熾烈なものになるだろうかと思われます。
うん。「ど」の字さんが指摘なされたように。
希望の党の公約がリベラルに配慮するようになったのは、この辺りが原因でしょうね。


いやまあ、私もね。どっちかだろう。と考えていたんです^^;
小池さんが出馬した場合には、保守票が動くかもしれないので自民党が本気になるだろうし。
逆に出馬しない。となれば野党同士の潰し合いになるので、リベラル政党が本気になる。
自民党とリベラル勢力。どちらと戦うのか。と言う事が問われていたわけですね。

でも、小池さんが出馬しないとなれば野党同士の潰し合い。
今回の選挙では希望の党とリベラル政党が野党の議席を奪い合う。
・・・と言う形での選挙になっただろうかと思います。


それで、です。

これから選挙が始まるわけですけれど、その前に一つ書いておくべき話があります。
えーと。この話題は対小池。対希望の党を想定した場合。
まず間違いなく実行されるだろう選挙戦略と言うか。
小池さんの息の根を止める必殺の切り札・・・みたいな話になるんですけれどね^^;

はっきり言いまして今の小池さん。希望の党には致命的な弱点があるんです。
これは保守勢力なのにリベラルに傾倒した。とか。そんなレベルの話では無くて。
もう完全完璧に小池さん。希望の党が終わる。と言うレベルの話です。

つまるところ東京都の都政に関する話です。
現在の東京の都政。都議会はムチャクチャに混乱した状態に陥っています。
今はまだ表面化されていない状態にありますけど。
おそらく今回の選挙において、その全てが盛大に暴露される可能性があります。

ええ。実際に自民党が密かに動いていたみたいですからね。
時と場合。事と次第によっては。
自民党は本気で小池さんの政治生命を終わらせるつもりだったみたいです。
ただ小池さんが選挙に出馬しない。と表明した事で野党同士の潰し合いが濃厚となり。
自民党としては、あえて小池さんを潰す必要無い。と判断されたみたいです。

しかし、です。

自民党は実行しなくても、これと同じ事をリベラル政党が実行する可能性はあります。
うん。この都政における失政。都議会における混乱を暴露し、これを激烈に批判する事で。
小池さん自身の人気。小池劇場の一切合切。
その全てが選挙期間中に木っ端微塵にする可能性が、冗談じゃなくて本当にあるわけです。


でまあ、この点につきましてね。
たぶん小池さんは気が付いていない。と思うんです。
ええ。そう考えないと都政を放置して街頭演説なんて出来ないはずですからね^^;

選挙応援なんてしている場合じゃないだろ。
築地市場の豊洲移転問題をどうするんだ?その先にあるオリンピックはどうするんだ?
無責任にテキトーな事ばかり言い続けて、無駄に市場関係者を混乱させて。
もう関係者がバラバラに分裂して、どうにもならない。と現場は悲鳴を上げているぞ!
この上で次々に関係者を交代させる。市場担当の責任者も変える。
オリンピックを担当していた副知事まで変える・・・って、どういう事だ!?
もう小池都知事のせいで都政はムチャクチャだっ!

・・・と言うのが現在の都政であり。実際に都議会の大多数は大激怒しております。
一応。未だ不満とか。批判は表面化していませんが。
でも、どう考えましても・・・表面化するのは時間の問題だろうと思います。


それで繰り返しますが小池さんが出馬しない。と言う事で自民党は見逃してくれても。
その反対に社民。共産。立憲民主党は見逃さないと思うんですよねぇ。
この都政に関する問題を選挙のド真ん中でブチ込んでくると思うんです。
そして、この批判に小池さんは耐えられない。
少なくとも、対応に追われて指一本動かせず。選挙応援なんて微塵も出来なくなる。
結果として小池さんの人気で支えられている希望の党はガタガタになって。
完膚なきまでに崩壊するのではないかなぁ。・・・と私は考えているわけなんです。


んー。「ど」の字さんもおっしゃられるように。
今回の選挙で安倍政権が揺らぐ可能性は低いと思います。

左派。リベラルを自称するパヨク勢力としては、まさに生きるか死ぬか。
ここで小池さん。希望の党に負けたら国会からパヨク勢力が一掃される。との危機感。
その危機感が、そのまま希望の党に対する激烈な批判となって反映されるはずです。

そういう意味では安倍政権に対する批判は二の次。三の次となるでしょう。
安倍総理が引きずり降ろされるのは、確かに日本の国益にとってマイナスしかありませんが。
今回の選挙に関しては、その心配は小さいのではないかなぁ。と私は思います^^
うん。そうですね。
私から安倍政権に述べる言葉があるとすれば、「油断大敵」と言う言葉くらいでしょう。

とまあ、こんな感じかな。いやはや^^;

それでは本日もまた失礼致しました。皆々様。おやすみなさいませ^^

拍手[4回]

PR
無題
 こんにちは。「ど」の字です。


>グローバルスタンダードを世界戦略。支配体制として用いている連中と言うのは。
>そうやって他国を滅ぼそうと画策してきた。・・・と言う事になるわけです。
 自分は、フランス革命以来の「啓蒙思想」が、共産主義国家の敗北を経て再度人類文明を破壊しようとしていると考えています。
 もっと言うと、こうした思想はキリスト教に取り憑いて「ヨハネの黙示録」という外典の形で広まったりなど、人類文明の転換点に度々表れて世界を壊しているとも自分は考えていますが。

 ★

 独逸の話をすると、独逸に同情できるとすれば、独逸は世界情勢だけでなく宗教(カソリック)にも苛め抜かれた歴史があるからです。そして、自分たちを騙していた宗教の枷が外された途端、独逸に躁の症状が出ておかしくなってしまっています。

 独逸の庶民に罪は無いだけに、どうにかなって欲しいとは願いますが。
 20年以上続けてきた不正(ディーゼル車不正・ドイツ銀行不正)や、指導者層の不覚振りを見るに、厳しいだろうなと予想します。
 国とそこにあるインフラが無くなった後、欧州各国の庶民たちは一体どうなるのでしょう?

 一歩間違えていたら日本もああだった、その可能性を思うだに寒気がします。
 いや、日本もまた危機の只中にあって、何とか崖っ縁で踏ん張っている状態です。
 この危機の時代が終わった時、世界各国は、そして日本は一体どうなっているでしょうか。
「ど」の字さん / 2017/10/08(Sun) / 編集
NAME
TITLE
TEXT COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
ササラド
性別:
非公開
P R

ルワンダ中央銀行総裁日記 (中公新書)

新品価格
¥1,037から
(2015/1/27 23:02時点)

昭和史 1926-1945 (平凡社ライブラリー)

新品価格
¥972から
(2015/1/27 23:12時点)

コレキヨの恋文

新品価格
¥1,728から
(2015/1/27 23:15時点)

Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]