政治 ブログランキングへ さらさらの部屋 忍者ブログ
17 . July
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

22 . March
さてはて。未だ金正恩から何の発表もありませんよね?
うーん・・・まあ、いいか^^;
そんなわけで、もう少しばかりロシアの話を続けていきたいと思います^^


でまあ、前回の話題としては昨今のロシアの動き。
この動きが多少なりに不可解な部分が感じられまして・・・。
もしかしたら、ロシアはアジア戦略よりも対米戦略を優先しているのかもしれない。
中国への対応よりも日米同盟との対立を優先してしまっているのかもしれない。
万が一にも、そうだとすれば。
あるいは中国の崩壊によりロシアまでもが崩壊してしまうかもしれない。

・・・と言うような話で御座いましたね^^;


この話について、もう少し補足と言いましょうか。
ちゃんと順序立てて話をしていきたいと思います。
それでは参りましょう^^

でまあ、前回の文面を御覧になれた方々の中にはね。
疑問に思われた人もいるかもしれません。

「オイオイ。今まで言っていた話と違うじゃないか。
中国の分割統治の話はどこに行ったんだ?」

うん。まったくもって正しい指摘で御座います^^;
前回の話題は、今までブログに書いてきた話とは完全に異なる話でした。
なぜなら、今までとは明らかに状況が変わってしまったからなんです。
何が変わったのか?
ロシアが日本やアメリカとの協力に難色を示したからです。


前回に私は、国境線に軍隊を置いて難民の流入を阻止する事。
それがロシアにおける最低条件である。と言うような事を書きました。
なぜに最低条件なのか?と言うと、これはロシアが日米両国と協力しない場合の話。
つまり、ロシアが単独で中国の崩壊に対処した場合の話なんです。

このブログで書いてきた中国の分割統治の話。
中国北部をロシアが。中国南部を日米同盟がそれぞれ分割して統治する話。
その話の大前提としては、日米ロ三か国の協力体制が必要不可欠なんです。
だからこそ。
先頃にロシアが日本との平和条約の締結について言及してくれた時には。
もう私も狂喜乱舞しまして^^;
「新しいアジア秩序の到来だーっ!」と喜んでいたわけなんです^^

ですが。

ここにきてロシア側が日米両国との協力に難色を示したわけです。
となれば、当然ながら日米ロ三か国の協力体制も実現せず。
中国の分割統治の一件についても、一時保留にする必要があるだろう。と、
そのように私としても考える以外には無かったわけです。


一つハッキリと申し上げますとね。
ロシアの現状を考えれば、ロシア単独で対中戦略を構築するのは難しいです。
特に中国の崩壊と言う超ド級の大問題への対処は困難を極めるはずです。
プーチン大統領を筆頭として、ロシア人の誰もが頭を悩ませると思います。
それほどまでに中国が崩壊する。と言うのは恐ろしく大きな問題だからです。

そんな大問題に対してロシア単独で対応するとなれば、その手段は限定されます。
・・・いや、限定されると言うか。一つしかありません^^;
すなわち自国防衛を最優先として、ロシア国内に引きこもる事です。
それこそ貝のように固く閉じて被害を最小限にする事。
これ以外にロシアの選択肢は無いだろう。と私は個人的に考えております。



それで・・・うーん。これを言うと内政干渉に引っ掛かるんですけど。
ロシア単独でのアジア戦略として自国防衛をしながら。
なおかつアジア地域に手を出す。中国崩壊以後の新しいアジア秩序にまで介入しようとすれば。
ロシアの国力が枯渇してヨーロッパ戦略が破綻する事になります。

よろしいですか?
今ここでロシア単独でアジア戦略をゴリ押しする。なんて事をしてしまったら・・・。
本当の本当に。ロシアのヨーロッパ戦略が破綻しますよ?
ウクライナからの完全撤退どころか。クリミア半島まで手放す事になる。

まあ、首都をモスクワからウラジオストクにする。・・・と、
そこまでの物凄い覚悟があるんだったら私も何も言いませんけれど^^;
でも、そこまでの覚悟が無いのであればね。
大人しく自国防衛のみを目的として行動するべきです。
ロシア単独でヘタにアジア情勢に介入しようとするのは控えるべきです。

・・・念のために申し上げます。
日米両国との協力が無いままにアジア地域に手を出す。と言う事は、
それは結果として日米同盟との対立を意味する。と言う事を、どうかお忘れなく。


うん・・・大体。大雑把ではありますが、これがロシアの実情だと思います。
ここまで私も言うつもりは無かったんですけど。
でも、言わないとわからない事もある。と思って、あえて書かせて頂きました。
今の自分達が、どれだけバカな事をしようとしているのか。
その事をぜひとも理解して下さいませ。



いや、あのね^^;

なぜに私がここまで事を言うのか?と言いますとね。理由があるんです。
これは私も聞いた話なんですが・・・ロシアの方々。
「日米同盟を破棄しろ」と口走ったそうですね?これは本当ですか?
一つ確認しておきますけど。
日米同盟を破棄する事は、私達日本人に死ね。と言うのも同じ事です。
ロシアの方々と言うのは私達日本との全面対決を望んでおられるのですか?

いや、もちろんロシアの方々とて本気で言った事じゃないと思いますけど。
だとしても、言って良い事と悪い事と言うのが世の中にはあると思うんです。
安易に日米同盟の破棄を口走るなんて、正気の沙汰とは思えません。
特に私ども安全保障の人間としては、断じて見逃す事が出来ない暴挙です。


ロシアの方々。
これは別に日本一国だけの事を考えて、私は怒っているわけじゃないんです。
日米同盟は日本の平和のみならず。アジアの平和。ひいては世界の平和を守るためもの。
まさしく世界平和の一翼を担っているのが日米同盟なんです。
そんな日米同盟が消滅してしまったら・・・その穴埋めは誰がするんですか?
ロシアの方々が日米同盟の分まで責任を背負ってくれるんですか?
その分だけ世界の平和を守ってくれるのですか?

・・・出来ないでしょう?そんな事なんてさ^^;
であればこそ、そんな発言は決して許されない事なんです。
そんなわけですので、このような発言が二度と出てこない事を祈っております。


それでまあ、こんな事があったわけで、ちょっと私としてもね。
あれ?ロシアは本気で理解していないのか?・・・と心配になりまして。
余計なお世話とは思ったのですが、あえて書かせて頂いた次第で御座います。

あの、以前にも書いた事なんですけど。
安全保障の世界では、意外と簡単に国家と言うのは滅亡してしまうものなんです。
それは私達日本やロシアにとっても例外では無いんです。
どうそ軽率な発言は慎んで下さいませ。


・・・んー。まあ、そうですねぇ^^;
おそらく日米同盟が本格的に動いている理由が中国にある。と、
その点について日本政府や外務省から、ちゃんと説明されていなかったんでしょう。
と言うのもね。
今の日米同盟は過去に類を見ないほどに本格的に。フル回転している状況です^^;
そのためにロシアが不必要に日米同盟を警戒してしまった。と言う事だと思います。
なので、そう考えるとロシアだけが悪いわけじゃないとは思うんですけど・・・。
でも、本当にね。
もうマジでやめて下さいませ。私としても泣いてしまいますToT



でまあ、この話は今は置いておきましょう。
それよりも今ここで話題とするべきは今後のロシアはどうするのか?・・・です。

ロシアが、どうしても日本やアメリカを信用出来ない。と言うのならばね。
それならば仕方ありません。
私達日本としても無理に協力する事は出来ません。ロシアとの協力は諦めます。
その上で真摯に。心から忠告を申し上げます。
ロシア単独でアジア情勢に介入するだけの余力は無いはずです。
自国防衛のみに専念し、不用意に動く事は控えるべきで御座います。
無理にゴリ押しするような事をすれば、ロシアの全てが瓦解する事になります。
よくよく慎重に。冷静になって判断して下さいませ。

これに対して、もしロシアが日本やアメリカを信頼するのならば。
日米ロの三か国における協力体制の構築を容認すると言うのならばね。
中国の分割統治と言う可能性もあるかと思いますし。
その場合には中国が崩壊した後の新しいアジア秩序が構築されて。
ロシアの存在感。影響力を確保する事も可能であるかと思います^^

これまた念のために書いておきますが、今の日米同盟は中国を想定しています。
間違ってもロシアに矛先が向けられる。なんて事はありません。
・・・そんな無駄な余裕は日本やアメリカにも無いからです。うん^^;
その上で今後のロシアは、どのように動くのか。
よくよく慎重に。冷静になって考えて下さいませ。



うん・・・いやまあ、私も赤の他人の日本人。
しかも単なる一般人のチンピラ風情なわけですからねぇ^^;
必ずしも正しい意見だ。とは私も言いませんけれど・・・それでもね。
今のロシアの状況を考えるのならば、これが妥当な見解ではないかなぁ。・・・と、
そのように私は個人的に考えております。いやはや^^;

それでは本日もまた失礼致しました。皆々様おやすみなさいませ^^

拍手[4回]

PR
18 . March
しばし間があきまして、失礼致しました。

うーん。北朝鮮。金正恩から何らかの発表がある。と聞いておりましたので。
それを聞いてから書こうかなぁ。と思ったんですけれど・・・。
未だに何の発表もされておりませんよねぇ。


んー。まあ、仕方ありませんね^^;
それでは本日は別の話題。ロシアの話を書かせて頂こうと思います。
それでは参りましょう^^

まずは、こちらをご覧下さいませ。
https://www.sankei.com/world/news/190317/wor1903170016-n1.html

こちらは産経さんの記事になるんですけど、ロ朝両国が関係を強化する。と、
そのようなニュースが書かれております。

まあ、この程度であればね^^;
そこまで驚く事でもないんですけれど・・・でもねぇ。ちょっと時期がねぇ。
ほら。先の米朝会談が不調になって合意がされませんでしたでしょう?^^;
その最大の理由は北朝鮮。金正恩がアメリカ側の要求を拒絶したため。
本格的な非核化の実現を拒否したためであるわけです。

なので、この時期で北朝鮮と関係を強化すると言う事は。
それはつまり、北朝鮮の核保有を暗に認めた。と解釈されても文句は言えません。

いや、もちろんね^^;
ロシア。プーチン大統領は一言も「認める」なんて発言をしていないわけで。
あくまでも私の個人的な感想でしかないんですけれど・・・。
でも、そんなメッセージとして受け取られても仕方ない状況ではあります。


それで、です。

ここで私が何を言いたいのか?・・・と言いますとね。
ロシアが北朝鮮の核保有を認めるか否か。と言う事は重大ではあるんですけど。
安全保障の観点から考えるのならば、それを上回る重大な懸念があります。
すなわちロシアのアジア戦略が迷走している。と言う可能性について、です。

・・・いやまあ、ロシア。プーチン大統領の実力を考えればね^^;
そんな事などありえない。と言えば、ありえない。とも私は思うんですけど。
でも、今回の動きも含めて。最近のロシアの動きは気にかかるところはあるんです。


と言うのもね。
もしかしたら、と言う事で・・・物凄く踏み込んだ事を言いますとね^^;
ロシアの立場。プーチン大統領の立場としても。
先の米朝会談が不調に終わってしまった事は、ちょっと予想外だったのだろう。と、
そのようにも私には思われてならないんです。うん^^;

そのためか。
ちょっとロシアの動きが微妙になっている可能性はある。と思うんです。
おそらくロシア政府中枢。プーチン大統領にとってもね。
今後のアジア情勢の変化は読み難いのか。
あるいは。
何らかの特殊な事情があるようにも見受けられる。・・・と私は考えていたりします^^;


無論。今回の北朝鮮とロシアの動きにつきましてはね。
それぞれの立場。状況を考えれば、関係を強化する選択肢も無くは無いんです。

でまあ、北朝鮮の理由としては非常に簡単です^^;
一人でも多くの仲間が欲しい。と言う切実な理由があるからです。
ハッキリ言いますが今の北朝鮮。金正恩としては手札が無いんです。
先の米朝会談を実現させる手雨に、あらゆる手段を実行しちゃったからです^^;
であればこそ。
先の米朝会談で合意が決裂した事に私はびっくり仰天したんです!
だって。
この先の北朝鮮。金正恩に次の選択肢がなんて無いからです^^;

もしあるとすれば、第三国に仲介を頼んで。
もう一度米朝会談をセッティングしてもらう。と言うくらいです。
そのためにロシアとの関係強化を行った。・・・みたいな感じだと思います^^;


そんなわけで、さほど北朝鮮については大きな問題ではありません。
問題なのはロシアです。
今回の北朝鮮との関係強化を含めた昨今のロシアの動きについて。
これがアジア戦略を前提としたものか。それとも対米戦略を前提としたものか。
そのどちらかによってロシア。プーチン大統領に対する評価は大きく変わります。

もしもアジア戦略の一環であるのならば・・・それなら、それで良いんです^^;
ああ。ロシア政府。プーチン大統領にも考えがあっての事なんだな。と、
私個人と致しましても納得する次第で御座います^^


ただし。
もし万が一にも対米戦略の一環として実行しているのだとしたら。
私はロシア。プーチン大統領に対する評価を大きく引き下げようと思います。
なぜならば。
アメリカに対する交渉カードとして北朝鮮。金正恩の問題は終わっているからです。

先の米朝会談で北朝鮮。金正恩が合意を拒否した。アメリカの要求を拒絶したのは。
一言で言えば、悪あがきである。と私は考えています。
そもそもの話として北朝鮮のような弱小国。その支配者でしかない金正恩が。
アメリカ合衆国と言う誰もが認める世界の超大国。
そのトップであるドナルド・トランプ大統領と直接交渉が実現した。と言うだけで。
これだけで北朝鮮。金正恩にとっては破格の対応である。と表現出来るものです。

だとすれば、です。
一つ見方を変えるのならば。なぜアメリカがここまでしたのか。
トランプ大統領が一度ならず二度までも金正恩との直接交渉に応じたのか。
それはアメリカ側の要求を受け入れさせる事を前提としているからです。
つまるところ。
米朝会談が成立した時点で北朝鮮。金正恩に拒否権は無いんです。
にもかかわらず、その拒否権を実行してしまったのが先の米朝会談なわけです。

なので・・・もうムチャクチャです^^;
いや、ホントにさ。どうするつもりなんですか?・・・です。
アメリカ政府。トランプ大統領が交渉をやめる。と言った時点でアウトです。
二回目の米朝会談だって破格なのに、三回目があるかどうかもわからない。
恫喝して再び交渉のテーブルを用意させますか?
ミサイル発射や核実験を実行して?
もう二回も会談が決裂しているんです。三回目をする前に北朝鮮を攻撃しろ。と、
そんな強硬論が大半になる事は目に見ております。

本当に・・・どうして先の米朝会談で合意しなかったんですか。
あの時に合意していれば、アメリカと対等に交渉して合意を勝ち取った。と、
全世界に向けて宣伝出来たし、これ以上ないくらいの権威になったでしょうに。

・・・はぁ~。こんな事を言っても仕方ないんですけどね^^;


とまあ、それはそれとして話を戻しますとね。
そんな北朝鮮。金正恩と関係を強化してアメリカとの交渉材料しようと言うのは。
あまりにもリスクが高過ぎます。
・・・って言うか。使い物になりませんもん^^;

もしもロシアの対米戦略において北朝鮮。金正恩に利用価値があるのだとしたら。
アメリカの要求を受け入れろ。と圧力をかけてアメリカに恩を売る。と、
それくらいの利用価値しかないはずです。
正直な話。
ロシアの立場を考えれば、北朝鮮がアメリカとの合意を実現させた後で。
その後で北朝鮮との関係を強化するのが一番理想的であるだろうと私は思います。

ともかく。
今現在に対米戦略を想定して北朝鮮と協力するのは悪手であるだろうし。
その悪手によって極めて高い確率でロシアのアジア戦略は破綻するでしょう。


うん。改めて確認しておきます。
今のアジア情勢。今のアジア戦略においては最優先は中国です。
この基本的な点については世界中の、どこの国家であろうとも違いはありません。
現状のアジア情勢を考慮すれば、必ず中国を最優先に考えるはずです。
そして、これはロシアとて例外ではありません。

先に述べたように今回の北朝鮮の関係改善がアジア戦略を前提とするのならば。
それはアメリカではなく、中国を想定した上での北朝鮮の関係強化であるはずです。
そのような背景があるのであれば、私も何も言いません。
ロシアにはロシアの。プーチン大統領なりの独自の考えがあった上で。
その上で行動しているんだな。と私は判断しますし。
ちゃんとアジア戦略を考えているんだなぁ。として私も何も心配はしません^^

しかしながら。

もしもロシアが対米戦略を前提としていた場合。
つまり、中国では無くてアメリカ。この場合は日米同盟になりますね^^;
ロシアが日米同盟を最優先としてアジア戦略を構築しているのだとしたら・・・。
十中八九。ほぼ確実にロシアのアジア戦略は破綻すると思います。

断言します。
今後のアジア情勢で最大の影響と言うか。
極めて大規模な動き。変化があるのは日米同盟ではありません。中国です。
この点をロシア政府。プーチン大統領が見誤っているのだとしたら・・・。
ロシアはアジア地域の権益の一切を失うどころか。
中国の崩壊に巻き込まれて、ロシアまで崩壊する可能性すらあるだろう。と、
そこまでの事を私は考えている次第で御座います。


・・・あのね。ロシアの方々。よくよく聞いて下さいませね。
貴方達は何か他人事のように考えているのかもしれませんけれど・・・。
中国が崩壊した場合。ロシアも無事ではすまないんですからね?

ロシアは、中国と極めて遠大な国境線で接している状態です。
中国が崩壊すれば、その混乱から逃げるように大量の難民が流入してくる可能性がある。
その難民は、あるいは数十万や数百万を上回る数になりかねません。

そんな恐るべき規模の難民が流入すれば、ロシア国内は極めて深刻な状況に陥り。
最悪の場合。ロシアもまた中国と同様にバラバラに分裂してしまう事でしょう。
この事態を阻止するためには、入念な事前の準備が必要不可欠です。

まず最低条件としては、国境線に軍隊を置いて難民を追い返す事です。
ですが、それが容易ならざる事です。
今しがた書いたように中国との国境線に軍隊を配備するとなれば。
ましてや必死で逃げ込んでくる難民の流入を阻止するとなれば。
しっかりとした事前の準備が無ければ絶対に不可能です。


念のために言っておきますが、中国人の難民はロシアにとっては脅威です。
ロシアの国土は広いですが、その割には人口は少ないんです。
そんな中で何十万。何百万。ヘタすれば何千万の中国人がやってきて。
ここは自分達の国だ。・・・などと言い出したらどうします?
それを阻止する事も。それを追い出す事も。物凄く大変です。
たぶんロシアの国力が底をつくほどに。ロシアは徹底的に疲弊する事になってしまいます。

そうなる事を防ぐためにも。
中国人の難民は一人たりともロシア国内にいれるわけにはいかないんです。
中国の崩壊に対してロシアが生き残るための最低条件とはコレです。コレ以外には無い。
その上で、あえて申し上げます。
果たして。
今のロシアに日米同盟と対立しているような無駄な余裕はありますか?

ロシアのアジア戦略においても最優先とするべきは中国なんです。
無駄にアメリカ。まして私達日本と対立して中国への対応を怠りました。
準備が不完全でした。なんて事になったら・・・ロシアは滅びると私は思います。



今現在にロシアが日本との関係改善を模索しているのは。
日本やアメリカと対立している場合ではないから。それ以外に優先するべきもの。
ロシアにとって日米同盟以上の脅威がアジアに存在しているから。
それが中国の崩壊であるはずです。

もちろんね。これは私達日本にも同じ事が言えます。
私達日本だってロシアと対立している無駄な余裕は無いんです。
中国が崩壊する事で日本の平和。アジアの平和。世界の平和が破壊されてしまう事。
そんな事は絶対に容認出来ないからです。

だから、私達日本にとっても。ロシアにとっても協力するしかないんです。
日ロ両国。双方お互いに。それ以外に生き残る道なんて無いんです。
対立している無駄な余裕なんて、どっちにも無いんです。
この一番基本的な点についてロシア政府。プーチン大統領は改めて考えて下さい。


・・・まっ。こんな事を言うのもねぇ。釈迦に説法だとは思いますけどねぇ^^;
ロシアの方々。プーチン大統領が考えていないわけですし。
でもまあ、一応の念のため。と言う事で書かせて頂きました。ナハハハ^^;

ただ本当にね。一番大切な話でもあるんです。
しつこいようですが今のアジア情勢で最優先とするべきは中国です。
中国の崩壊と言う恐るべき脅威を無視してもなお。
ここで日米同盟と対立する事が本当にロシアの国益になるのか否か。
今一度ぜひともに考えて下さいませ。いやはや^^;


それでは本日もまた失礼致しました。皆々様。おやすみなさいませ^^

拍手[6回]

10 . March
1+2+3=3!さん。コメントありがとう御座います^^

あの、アレですからね。そんなに深刻にならなくても良いんですからね?^^;
いやまあ、そりゃあ私だって頑張って真面目に書いていますけど・・・。
でもさ。
所詮。私なんぞは学の無いチンピラ風情なわけで、底が知れている人間です。
なので・・・また気が向いたら書いて下さいませね^^


それでまあ、前回は軍事と安全保障の話だったわけですけどね。
念のために書いておきますが、基本的に全てが全て私の独学の話で御座います^^;
ほら。私って高卒なので。専門的な学術の知識って持っていないんです。
唯一あるとすれば、単なる私の経験だけです^^;

そんなわけで。
必ずしも正しい。と断言する事が出来なくて、何とも申し訳ないんですけど。
でも、おそらくは。大体は正しいんじゃないかなぁ。と思う次第です。ナハハハ^^;


さてさて。それでは本日の話題です。
もう少しばかり韓国。朝鮮半島の話題をしたいと思います。
それでは参りましょう^^

それで最初に改めて書いておく事と致しましてはね。
竹島問題を含めた韓国については、わずかでも行為や同情が発生しない行動。
間違っても日韓関係の改善や韓国への支援などが行われない事を前提として。
日本とアメリカは対応していくべきだろう。と私は個人的に考えています。
すなわち前回にも書きましたように、世に言う『非韓三原則』で御座います^^

しかし、これを現実に実行しようとすると・・・なかなか難しい。
いや、勘違いしないで下さいませね?^^;
この結論に私も迷いは無いし、非韓三原則についても賛成なんです。
でもね。
これを実際に実行するとなると、ちょっと難しいだろうなぁ。とも私は思っていました。


と言いますのもね。
日本人の特性と言うか。国民性として完全に相手を見捨てる。って難しいんです。
もちろん日本人は本気で怒ったら物凄く怖いんです^^;
物凄く怖いし、その場合には本当の本当に相手を見捨てるどころか。
一人残らず地獄に落とすまで徹底的にやると思います。

しかしながら、この非韓三原則。そして、これを古田博司さんってさ。
そこまでの事は主張していないでしょう?^^;
古田さんは、あくまでも韓国を助けるな。と主張しているだけであって。
韓国人と全面戦争。それこそ皆殺しにしろ。・・・とまでは主張していません^^;
うん。この点です。
この匙加減が難しいだろうなぁ。と私は率直に思ったんです。


現実問題としても・・・なんとも困った事に私達日本人と言うのは、ですねぇ。
本気で怒らない限り。本気で相手を殺す。とまで決意しない限り。
誰かを本気で見捨てる。なんて事は日本人には出来ません。
それこそ韓国人のような、どうしようもない連中だろうとも・・・です。

これは日本人の甘さではありますが、同時に日本人の誇るべき美徳でもあります^^
これで助けられた人々は世界中に山ほどいるはずですからね。
ですが・・・皆々様も御存知のとおり韓国人とは相性が最悪なんです^^;

どう考えても韓国は助けるべきではない。間違いなく距離を取った方が良い。
戦後から何十年間。これほど日本とアメリカが韓国を助けようとしたのに。
ものの見事に韓国は日本とアメリカを裏切りました。
これ以上に韓国を助ける事などするべきではない。
でも、それが簡単に出来ないのが私達日本人でもある。・・・なかなか悩ましい話です^^;


そんなわけで。
非韓三原則を前提とした対韓戦略。安全保障戦略は難しい。
ちょっとばかり手間と言うか。テクニックが要求される事でもあるんです。
どうするのか?
可能な限り自然な流れで疎遠の関係にしていく事です。
前々回に私が提案した竹島問題に関する話などが、まさにコレになります^^;
なし崩し的に。気が付いたら日本が竹島を管理していた。と言う事にするように。
気が付いたら韓国がいなくなっていた。と言う形にもっていくのが理想であり。
韓国人が日本どころか。世界中からいなくなってくれた方が。
そのために朝鮮半島に居続けてくれた方が、たぶん誰にとっても都合が良い。

・・・うん。まあ、大体こんな感じでしょうね^^;
それで非韓三原則について、私なりに解釈するのならばね。
ズバリ『臭い物に蓋をする』で御座います^^;
つまりは、根本的な問題解決を諦めて、一時的な問題解決を優先する事。
そして、それを日本国民に知られない事。日本人に韓国人を同情させない事。
それが私個人として考えている非韓三原則になります^^;

この場合の根本的な解決とは、韓国をマトモな国家にする事になるわけですが。
何度も書いてきましたように戦後何十年間と日本とアメリカが努力してなお。
日本に至っては戦前。戦中を含めれば百年以上もずーっと。
延々と韓国をマトモな国家にしようと努力してきたわけですけれど^^;
でも、残念な事に。それらの努力の全ては無駄になっています。


えーと。改めて申し上げますけどね。
政治を民主化して、経済を自由化して、法治国家。基本的人権の概念も教えて。
あれだけ日本が技術や資金を提供して、あれだけアメリカが守っていてなお。
それでなお中国や北朝鮮に傾倒する。と言うのだから、救いようがありませんし。
あれだけ警告したのに、ムン・ジェインを大統領に選ぶわけでしょう?^^;
・・・もう色々な意味で、お手上げで御座います。

ハッキリ言います。
これらの事実を考えれば、韓国をマトモな国家にするのは無理です。
現時点で韓国に関する根本的な問題の解決は不可能です。
ならば、一時的にでも問題解決を模索するしかない。
一時的にでも韓国を遠ざけ、保留とする以上の事は出来ません。
それゆえの非韓三原則だと私は考えているんです。


ここで私が何を言いたいのか?と言いますとね。
臭い物に蓋をする。そうするための『蓋』とは何か?・・・です。
これについては私は二つの可能性を考えていました。

一つは北朝鮮であり、金正恩です。
北朝鮮と言う独裁体制。金正恩と言う独裁者を蓋にするつもりでした。
金正恩が韓国人の面倒を見てくれるのならば。
どんな風に朝鮮半島を統治しても構わない。もう好きにやってくれ。・・・です^^;

まあ、多少なりに非人道的な事に対して懸念を表明する事があるかもしれませんけど。
でも、それだけです。それ以上の事は日本もアメリカも何もやりません。
韓国人。朝鮮半島に関与したくないからです^^;
そもそも韓国人だって、自ら望んで金正恩の支配下に組み込まれたわけですからね。
今更ながらに文句を言われても困りますもん^^;


と言うわけで、北朝鮮主導による南北統一。朝鮮半島の統一によって。
朝鮮半島全域を金正恩が支配。もとい統治する事になればね。
独裁体制であるがゆえに極めて強力に。強権的な統治になる事が確実であり。
それは韓国人の醜悪さを抑え込むには十分なものになる。と私は考えたんです。

また、非民主的な独裁体制であるがゆえに。嫌でも距離を取る事になります。
・・・うーん。完全に関係を断つ事は難しいにしても。
それでも今よりは相当に疎遠の状態に出来るはずですからね。

韓国人に近づかない。韓国人を近づけない。
金正恩の独裁体制は、それを十分に可能にしてくれると思います。
つまりは容易に非韓三原則が実現するだろう。とも私は考えていたんです^^
よって。
これ以上に非韓三原則を前提とした対韓戦略。朝鮮半島戦略は無い。・・・と、
そのように私個人は確信していた次第で御座います。ナハハハ^^;


ただ残念な事に。その金正恩は先の米朝会談で合意を拒否しました。
あの会談でアメリカとの合意を拒否するなど自殺行為以外の何物でも無く。
現状を正しく認識出来ていない。と言う点で金正恩の能力は非常に疑わしく。
交渉相手としての意味と価値に重大な懸念が発生しました。

今後の金正恩の出方次第では、このプランは諦めるしかありません。
まあ、私個人としてはね。ぜひ金正恩には賢明な判断をして頂きたいと思います。



とまあ、それはそれとして。
話を進めますと、今しがた書いたようにね。
金正恩がアテにならない。となれば別の可能性を考えるべきです。
私が考える残り一つの韓国の蓋とは韓国の『借金』です^^;
うん。これこそが最近の私が話題にしている理由になるわけで御座います。
・・・まあ、ぶっちゃけた話をしますとね。元々の予定はコッチだったんです^^;

いや、私も最初からね。
金正恩が優秀だ。交渉相手に出来る。と考えていたわけでは無いので^^;
それ以前の話としては、借金を利用して韓国を抑え込む予定だったんです。
おそらくは、大多数の方々が同じような事を考えていたと思われます。

ただ金正恩が予想外に優秀で、交渉相手とする意味と価値があったわけなのでね^^;
当初の計画が変更されたのだろうと思うんです。
ほら。金正恩による独裁体制が確立されれば、明確に日本と朝鮮半島には一線を引ける。
ある一定のレベルで朝鮮半島の問題をブロック出来ますでしょう?
なので、当初の朝鮮半島戦略が変更されたんです。・・・たぶんですけどね^^;

でまあ、その金正恩がイマイチ上手くいきませんでした。となれば。
それじゃあ当初の予定通りに行きましょうか。・・・となるのは当然で御座います^^;
お金の問題。これほどまでに現実的な問題もありません。
いかに韓国が理不尽な言動。屁理屈も同然の言い訳を並べ立てところで。
「金返せ」と言う言葉には絶対に勝てません^^;


でまあ、ちょっとネタバレになるかもしれないんですけど^^;
実は韓国経済が破綻する事は、どっちの場合でも既定路線だったりします。
つまりは、金正恩に支配される場合だろうと借金で抑え込まれる場合だろうと。
どっちの計画でも韓国経済を破綻させる事は、確定されている事です
うん。当たり前ですね。
韓国経済が破綻しない理由。わざわざ韓国経済を助ける理由がありませんから^^;

むしろ韓国経済が破綻しても問題が無いようにする事。
間違っても日本やアメリカが肩代わりをする事が無いようにする事。
それを対韓戦略の一番根柢にするべきである。と、
そのように表現したとしても間違いではないかもしれませんね^^;

その上で、以前にも書いたように韓国経済の破綻を理由として。
自由経済から統制経済への移行と、無期限の戒厳令の発令。
これにより金正恩に支配される場合だろうと、借金で抑え込まれる場合だろうと。
どっちの場合でも完全完璧に韓国の動きを封じ込める予定だったんです。


既に書いたように非韓三原則を実現させるためには。
韓国との関係それ自体を疎遠の状態にする必要があるわけです。
でも、日本側が一方的に疎遠にするとなれば、これまた禍根が残るかもしれない。
ちゃんとした理由。誰もが納得する理由が必要です。
それも出来れば韓国人が原因となる理由である方が都合が良い^^;
でまあ、私の意見としては経済破綻をキッカケとした厳格な管理社会。
これにより日本のみならず。国際社会と韓国人が接触する機会それ自体を潰す。
すなわち韓国人の動きを徹底的に抑え込んで韓国。朝鮮半島に押し込める。
まさに臭い物に蓋をする。・・・と言うわけで御座いますね^^;


それで話を進めますと、韓国の借金について説明しますと、ですねぇ。
現時点で韓国の借金と言うのは100兆円を軽く超える末期状態にあります。
しかもこれは表向きだけの数字です^^;

と言うのも、韓国と言うのは中国に匹敵するくらいにはね。
数字を捏造。改竄。隠蔽する傾向があるので・・・実際の借金の総額と言うのは。
表に出てきている金額を遥かに上回ると思われます。
数百兆円・・・それこそ1000兆円を数えたとしても私は驚きません^^;
もう何をどうしようとも対応出来るはずも無い状態にあります。
であればこそ、これを利用すれば確実に韓国人を封じ込める事が可能であるはずです。

この想像を絶する韓国の借金を利用して韓国国内を変革。
それも非民主的かつ自由主義経済の逆行する変革を実行する事により。
韓国の全てを厳格に管理し、借金返済システムに作り替える。・・・です。

ちなみに。
何となくでもお察し頂けたかもしれませんけれど。
これって事実上の共産化です^^;
韓国を非民主的かつ非自由主義陣営として作り替える事によって。
一種の共産主義国として、韓国と日米を含めた自由主義陣営に一線を引く。
金正恩の独裁体制と問答無用の返済システム。
名目は違いますが本質的には同じ手段であるのは、目的が一緒だからです^^;
つまりは韓国人。ひいては朝鮮半島を適切に管理するためです。
こんな感じが金正恩を活用する以前。
当初に私が考えていた非韓三原則を前提とした対韓戦略であり、朝鮮半島戦略になります。


と言うわけで。
臭い物に蓋をする。借金によって韓国を抑え込む。
言ってしまえば、借金によって韓国を封印する・・・わけですね^^;
その上で日米同盟において韓国をアメリカ陣営の一部として確保する。
対等の同盟国などでは無くて、単なる最前線の拠点と割り切って、ですね。

それで、この話で最も重要な点は、韓国人を厳格に管理する事であり。
韓国人に自由を与えない事にあります。
自由には責任が伴いますが、その責任を背負えるだけの民度が韓国人には無い。
こう言ってはアレですが、韓国人を自由にさせれば平気で嘘八百を並べ立てて。
どんな相手だろうとも騙して裏切る。と言う事を必ずやります^^;

・・・ええ。そうですとも。
戦後何十年間と言う歴史において、そんな韓国人の無責任さ。不誠実さの一番の被害者。
それこそが私達日本であり、アメリカなのであり。
なればこそ、世界中の誰よりも日本人とアメリカ人こそが韓国人の醜悪な本性。
果たして。
どれほど韓国人が卑怯にして卑劣な人種であるのか。
それを世界中の誰よりも理解しているからであり、それは純然たる事実であるかと思います。


いやまあ、こんな話をしてもね^^;
どうせ右から左で韓国人の方々は何一つ理解も納得もせず、聞き流されて終わりでしょうし。
私自身も全てが無駄だ。とは思っていますけど・・・。
それでも何を言おうと。どんな屁理屈を言おうともね。
韓国人が日本とアメリカを裏切ってきた事実については、変える事は出来ませんからね?
そして、愚かな裏切り者を無条件で許すほど日本もアメリカも寛容ではありません。

全ての韓国人は罪を償うべきだと思います。
それが仮に、金正恩による独裁的な支配体制だろうとも。
あるいは、共産主義のような管理体制での問答無用の返済生活だろうとも。
どちらの場合だろうと、甘んじて受け入れる程度には。
その程度には韓国人の罪と言うのは極めて大きくて重いだろう。と私は思います。



・・・しかしまあ、改めて考えましてもねぇ。
やはり金正恩を活用する場合の方が良かったんですけどね。ちょっと未練が残ります^^;

と言うのも、借金返済を確立させるための環境の構築。
どんなに長くて終わりが見えないのだとしても、一応の返済計画を組み立て。
韓国の国内安定を実現させなければならないからです。
その手間。労力が惜しいですし、これらを実行する分だけ韓国に関与する必要があります。

んー。まあ、日米両政府の意向としてはね。
どんな場合であろうとも基本的に最小限の関与にするとは思いますけど。
ただやはり理想を言えば、金正恩が韓国を支配してくれた方がね^^;
その方が、より韓国と。朝鮮半島と疎遠になれるので。
欲を言えば、そちらの方が良かったかなぁ。と私は考えている次第です。


とまあ、こんな感じかな。いやはや^^;

それでは本日もまた失礼致しました。皆々様。おやすみなさいませ^^

拍手[12回]

06 . March
1+2+3=3!さん。コメントありがとう御座います^^

それで、最初に言っておきますけれどね。
韓国人に対して一切容赦をしない。と言う一点におきましてはね。
失礼ですけれど、私だって1+2+3=3!さんに負けてはいないつもりです^^;

なるほど。確かに私は前回の話題で韓国と戦う必要は無い。と書きましたのでね。
その点を考えれば・・・確かに1+2+3=3!さんよりも弱いと言うか。
生ぬるい意見だ。と感じられてしまったかもしれません。
ですが、そうだとしたらね。ちょっと私個人としては心外で御座います^^;

私は、断じて韓国人を助けるために戦争をする必要は無い。などと、
そんな事を書いたわけではありません。
私が前回のような話を書いたのは、ひとえに日本人のためを思えばこそです。
それゆえに明確に申し上げます。
韓国人如きの血で、日本人の手を汚すべきではない。と言うのが私の立場です。

繰り返します。
私は断じて韓国人に配慮しているわけではありません。
ただひたすらに日本人のため。日本の国益を思えばこそ。
韓国如きと戦う意味と価値は無い。と考えている次第で御座います。


・・・うん。そうなんです^^;
だから、私の意見が生ぬるい。と1+2+3=3!さんに怒られてしまったのだとしたらね。
これは私の言葉が足りなかったと思います。ごめんなさい。
何度も言いますが、私は決して韓国人に対して無駄に配慮しているわけじゃない。
心情的には1+2+3=3!さんと同じか。
あるいは、それ以上に物凄く韓国に対する強い憤りを感じております。
この点につきましては、どうか信用して下さいませ^^;


それで次に在日韓国人や親韓売国奴についての話なんですけどね。
親韓売国奴については、これは始末をつける事が確定しております。
以前から書いていますように戦後レジームによる日本のエスタブリッシュメント。
特に反日勢力と言うのは、文字通り日本人の面汚しなのでマジで容赦しないし、されません。
いずれその時が来たら、一人残らずボコボコになるまで袋叩きにされる事になります。
これは安全保障上の話でもあり、確定しておりますので心配は無用です^^

ただ在日韓国人は、ちょっと難しいと言うか・・・ちょっと話題にするのは早過ぎる。
と言うわけで、今の時点では棚上げしてもらって良かったでしょうか?^^;
どうしても。と言うのなら・・・別の場所の。他の誰かと話して下さいませ。
その方が1+2+3=3!さんにとってもよろしいかと思います。

でも、一つだけ言うとすれば。
これまた同じように在日韓国人に配慮しているわけじゃないんです^^;
無論。私も在日韓国人の全員が悪い。と言うつもりはありません。
しかし、相当に邪悪な連中がいる事も間違いありません。
そのような連中に対しては必ずや然るべき対応。適切な対処をする事になります。
それこそが日本国民の総意であるからです。

今は、この辺りの話で・・・どうか御容赦下さいませ^^;


それでまあ、本日の話題で御座います^^
1+2+3=3!さんは、軍事について言及されておりますのでね。
今回は改めての話題として軍事と安全保障の違いについて。
その話を書いていきたいと思います。
それでは参りましょう^^

それで、まず確認しておくのですけどね。
私個人としては経済が苦手です。どっちかと言えば軍事の立場であり。
もっと言えば安全保障の立場でもあります^^;
その上で申し上げるんですが軍事戦略だけで物事を考えるのは、ちょっと危険です。

んー。まあ、ウザイかなぁ。と思われる事を覚悟の上で話をするんですけど^^;
軍事戦略とは。
あくまでも戦闘であり、戦争であり。そこに勝利するまでの話です。
勝利した後の事までは軍事戦略では対応出来ないんです。
軍事戦略が出来るのは次の戦闘。戦争を想定した対応だけ。準備だけなのであり。
それ以上の対応と言うのは、安全保障戦略の分野となるんです。


えーと。わかりやすいように一つ参考例を提示しますとね。
軍事戦略と安全保障戦略。
この二つを勘違いして混同した挙句に暴走したのが・・・あのイラク戦争です^^;
あの当時のアメリカは、完全に軍事戦略だけで突っ走っている状態でした。
完全完璧に安全保障戦略は置き去りにされていたんです。
この致命的とも言える欠点について。
何度となく警告を発していたのが当時のパウエルさんであり、アーミテージさんです。
そして、この二人と同じ事を私も警告したいと思います。

あの・・・1+2+3=3!さんが主張されるようにね。
仮に日本と韓国が戦争をしたら、ほぼ確実に。まず間違いなく日本が勝ちます。
それも圧勝すると思います。・・・うん。負ける要素がありませんからね^^;
なので、その点だけを見ればね。
軍事的な選択肢が絶対に無い。と言う事では無いんですけど・・・。
政治の世界において。安全保障の分野において。
戦争に勝利をする。と言うのは、ある意味で単なる最低条件でしかないんです。
と言いますのも。
政治。安全保障では、戦争に勝った後の事こそが重要であるからです。


話を戻しますが、イラク戦争においては先の二人。
誰よりも正論を主張し、反対していた二人がアッサリと更迭されてイラク戦争が勃発。
アメリカはイラクを攻撃し、イラク軍を一掃しました。
うん。そうですね。
イラク戦争では終始。アメリカが圧倒的に有利な形で進行していました。

ですが、その後は皆々様も御存知の通り。ずーっとイラク国内が安定する事は無く。
延々と混乱が長期化し、泥沼の内戦状態へと突入する事になりました。
結果として無尽蔵に戦費が膨れ上がり、アメリカは徹底的に疲弊する事になったんです。
この全ての原因は、ひとえに安全保障戦略が存在しなかったからです。


それで、このブログでも何度も書いてきた事なんですけどね。
国家戦略の最上位に位置しているのが安全保障戦略なのであり。
それゆえに安全保障戦略を無視した全ての国家戦略は、必ず失敗するんです。
イラク戦争は、この一番基本的な点を忘れた事による典型的な失敗例です。

ここで私が何を言いたいのか?と言いますとね。
安全保障戦略の枠組みにおいて、軍事戦略を組み立てる。と言う事こそがセオリーであり。
これを無視して軍隊を動かした時点で、戦争で勝っても、その後始末で苦労する事。
国家としての負担か膨れ上がり、極端に疲弊する事と言うのは。
安全保障を知る人間であれば、誰もが予想出来た事である。と言う事で御座います。


まっ。当時の私は今ほどに政治に手を出していなかったので。
ボケッとしながらテレビを見ていただけ。・・・でしたけれどね^^;
ただ。
あのイラク戦争が相当にヤバイ戦争である事は、直感的に理解しておりました。
・・・正直に言うと、イラク戦争については今でも詳しく言及する事は出来ません。
もしも詳しく知りたい人は、ここではない別の誰かに質問してみて下さいませ。


とまあ、それはそれと致しまして^^;

改めて申し上げますが、1+2+3=3!さんが述べられるように。
日本と韓国が戦争をすれば、ほぼ確実に。まず間違いなく日本が勝ちます。
アメリカの動向についても、本気で日韓両国における戦争が勃発したとなれば。
迷わず米韓同盟よりも日米同盟を優先させるでしょう。
十中八九。
アメリカは指一本動かさずに中立の立場を堅持するか。
完全に韓国を切り捨てて日本に味方をする事になるかと思います。
そんなわけで、何があろうとも日本の圧勝と言う結果になると思います。確実にね。


えーと。一応これも確認のために書いておきますけど。
なぜアメリカが韓国よりも日本を選ぶのか?・・・と言いますとね^^;
米韓同盟が消滅しても、朝鮮半島から撤退するだけで終わりますけれど。
万が一にも。
日米同盟が消滅したら、日本どころかアジアから撤退する事になるからです^^;
アメリカが日米同盟を消滅させる時はアジアからの全面撤退を意味し。
また、アジア地域における全ての権益を放棄する事を意味します。
この事実があるので、アメリカは韓国では無く日本を選ぶしかないんです。

よって。
実際には米韓同盟が機能しないまま日本と戦う事になるので・・・。
一から十まで。ずーっと日本が圧倒して、圧倒したまま韓国は降伏するだろうなぁ。と、
そのように私は考えていたりします。うん^^;


でもね。

もう一度言いますけど、戦争で勝つ事は単なる最低条件だけなのであって。
それだけで満足する。と言う程度の話であれば、絶対に軍隊を動かすべきじゃない。
当然ですね。
負けるくらいならば、そもそも戦争はやってはならないからであり。
より重要な事は勝った後にどうするのか。と言う事だからです。

1+2+3=3!さん。一つ冷静になって考えてみて下さいませ^^;
私達日本がザコも同然の韓国如きと戦って、勝って、それで得るものは何でしょうか?

竹島ですか?
いやいや、それでは戦果が小さ過ぎます^^;

韓国全土を占領しますか?
いやいや、あんな連中の面倒を見るなど。日韓併合の悪夢を繰り返すなど冗談じゃない^^;

それでは韓国に対して経済的に有利な条件を要求しますか?
・・・韓国は現時点で破綻状態です。経済に関する交渉などするだけ無駄です^^;


ね?

冷静に考えると、私達日本が韓国と戦争をしても得るものが無いんです。
戦争をするにもタダじゃありません。どう考えても莫大なお金がかかりますし。
どんなに頑張っても大赤字になる事は、やる前から決まっております^^;

さらに言えば、戦争行為それ自体に国際社会の批判は付きまといます。
世界各国から日本は批判されますし、逆に世界各国は韓国に同情するかも知れない。
また、戦争ですからね。いかに圧勝でも日本人の命も失われる事でしょう。
よりにもよって韓国如きのために、です。
これらの点を考慮した上で、私の結論を一言で述べるのならば・・・。
韓国との戦争などと言う事は、まったくもって割に合わない。と思います。

ですので、あくまでも私個人の意見として聞いて下さいませね?
もし仮に。
今ここで日本が韓国と戦争をしたとしても、得られるのは自己満足だけです。
それも今この瞬間だけの、極めて短絡的な自己満足です。
そんなもののために、未来を生きる子供達に禍根を残すべきじゃない。
政治とは私達が生まれる前から続いていて、私達が死んだ後も続いていくべきものです。
そこまで考えて政治を論じなければ、物凄く悲劇的な未来になってしまう事でしょう。


んーと。ほら。非韓三原則ってご存知ですか?^^;
筑波大の古田博司さんの主張なんですけれど、これについては私個人も賛成しています。
すなわち日本が韓国と関わらない事です。
1+2+3=3!さんが述べられたように。
日本人が韓国人を恨む事。憎む事と言うのは・・・まあ、そうですね^^;
ある意味で感情論としては正しいかもしれません。

うん。あれだけ何十年間と反日をやり続けて日本を侮蔑し続けたんです。
同じだけ韓国が侮蔑されるのは当然じゃないか。と考えるのも一つの正義でしょう。
また、韓国人の特性として非常に邪悪で下劣な部分があるのも事実だと思います。
ええ。そうですとも。
あれだけ日本が技術や資金を提供し、アメリカが何十年間と守り続けてもなお。
それでもなお韓国は日米を裏切り、中朝に傾倒したわけですからね。
恩知らずにして恥知らず。
韓国と言う国家が極めて卑怯にして卑劣である事は、間違いありません。
先にも書いたように、心情的に言えば私だって1+2+3=3!さんには負けないくらいです^^;

ただし。

そんな感情論では日本の国益にはならない。とも私は思うんです。
・・・個人の信条。個人の意見としてならば、それでもよろしいかもしれません。
しかしながら。
政治の世界。国家レベルにおいては、それは正しい選択肢とは言えません。
この時代を生きる私達のみならず、未来を生きる子供達の事も考える必要があります。
その子供達にとって、より良い選択肢とは何であるのか。と言う事を考えるべきでしょう。


そして、そう考えた時に私の結論としては。
韓国とは極力関わるべきではない。と言う事でした。
現在のムン・ジェイン大統領が誕生した時点で、私は日本と韓国を切り離す事。
韓国の破滅に日本が巻き込まれないようにする事。
それこそを中心として韓国への対応を考えてきました。
そうする事こそが日本の国益にとって、最も望ましいと考えたからです。

そう考えればこその北朝鮮。金正恩との交渉であり。
あるいは、このブログでも話題としている韓国の借金と言う事になるわけですね^^;
いかにして韓国を適切に処理するのか。適切に対応するのか。
その点について私は考えているわけです。


うーん。このように書いても1+2+3=3!さんには納得して頂けないでしょうか?^^;
もしそうだとすれば・・・このマザーテレサの言葉をご存知ですか?

「愛の反対は、憎悪ではなく無関心」

1+2+3=3!さんがおっしゃられるように韓国人を蔑む事もまた一つの正義です。
それを正義と言える程度には、私達日本は韓国に理不尽な事をされてきたからです。
だからこそ。
私個人としては、1+2+3=3!さんの主張を悪であるとか。間違っているなどとは思わない。
その上で、より容赦の無い対応は韓国人に興味を持たない事だと思うんです。
私達日本人が韓国人の邪悪さと下劣さを正しく受け止めて、韓国人と距離を取る事。
そこに存在しても、存在していないとして扱う事。
それこそが韓国人に対する最大の復讐である。と私は考えています。どうかな?^^;


でまあ、たぶんと言うか。ほぼ間違いない話としてはね。
韓国から日本が本当に手を引いた瞬間。韓国と言う国家は消滅すると思います。
以前にも書いた事としては。
私達日本が特別扱いしないと韓国は自力で立つ事も出来ないからです^^;
ぶっちゃけ。
国家として半人前以下の、世界最弱国家が韓国なんです。
ですので、私達日本が無関心になった時点で韓国は破滅するし。
全ての韓国人は地獄に落ちる事になるだろうなぁ。と私は思うんです。

1+2+3=3!さん。わざわざ韓国人を憎む。なんて疲れる事をしなくても大丈夫です。
そんな面倒な事をしなくても問題ありません^^;
何もせず距離を取るだけで勝手に自爆して、勝手に破滅してくれます。
その程度には韓国人は愚かであるからです。
最後に改めて申し上げますが、反日なんて頭が悪過ぎますからねぇ。うん^^;


とまあ、こんな感じでいかがだったでしょうか。いやはや^^;

それでは本日もまた失礼致しました。皆々様。おやすみなさいませ^^

拍手[6回]

03 . March
1+2+3=3!さん。コメントありがとう御座います^^

それで竹島についての話ですね。
実はね・・・これについては私なりに考えた秘策があったりします^^;


んー。ちょっと話は長くなるんですけど・・・まず一つ言う事があるとすれば。
竹島程度の問題で自衛隊を出撃させる必要なんてありません。
ぶっちゃけ。
韓国如きが相手であれば、一発の弾丸とて惜しむべきです。
あくまでも私個人の意見ですけれど『もったいない』と思います^^;

もっと言いますと、日本の自衛隊はアメリカ軍でも一目を置くほどには。
世界最強の軍隊が全面的に信用してくれるほどには。
物凄く精強であり優秀な人々です。まさに日本の宝で御座います^^
・・・こんな程度の事で用いるべきではありません。


どうするのか?
そんな竹島問題を含めた改めての朝鮮半島戦略について。
それを本日の本題にさせて頂きたいと思います。それでは参りましょう^^

それで前回は割愛しましたが、韓国の経済については当然にして。
韓国の軍事や安全保障においてもね。
日本とアメリカは適切に対応するべきである。と私は考えております。
・・・ただまあ、基本は借金の返済になるんですけど^^;

それでね。

この韓国の莫大な借金を返済する事を考えれば・・・軍事力なんて贅沢です^^;
現在の規模の軍隊を保有するような、そんな贅沢など今の韓国には許されません。
なので、韓国には軍縮をさせます。それも最低限度まで軍事力を削減させます。
より踏み込んだ事を言いますと。
韓国の海軍と空軍は解体させるべきです。無用の長物にして邪魔だからです。


あの、海軍や空軍を管理。運用するにも莫大なお金がかかるんです。
そんな軍事費があるくらいなら借金の返済に回すべきです^^;
また、それ以前の話として海軍や空軍を適切に運用するような。
そんな実力は韓国人。今の韓国の軍隊にはありません。
ですので、韓国海軍や韓国空軍は即時解体させるべきです。
その代わりに韓国の海域と韓国の空域は日米同盟が守れば良いんです^^

さらに言えば、陸軍についても徹底的に削減するべきです。
戦車など贅沢です。歩兵だけで十分です^^;
歩兵のみで北朝鮮との国境沿いに展開して拠点防衛。その場を死守させる。
この一点だけに限定すれば、何とか韓国軍を運用する事は出来ると思います。


さて。そう考えると、です。
海軍も無い。空軍も無い。となれば、必然的に竹島に部隊を駐留させる事も出来ない。
韓国軍は竹島からの撤退を余儀なくされます。
その上で、です。
米韓同盟において竹島にアメリカ軍基地を建設します。
この基地は竹島全域を活用する予定なので、一般人には残らず出て行ってもらいますし。
当然ながら、軍事施設なので一般人の出入りも厳禁です。
ついでに言えば、その基地は日米同盟としても運用されて、自衛隊も利用するでしょうし。
内情としてはアメリカ軍よりも自衛隊が中心になって基地の管理。運営をすると思います。

・・・はい。終わり^^;


この状態を継続して、なし崩し的に日本の領土として確定させてしまいましょう。
まっ。そもそも竹島は日本の領土でしたからねぇ^^;
そりゃあ返してもらうのは当たり前ですけれど・・・。
でも、そのために自衛隊を持ち出したり、韓国と戦ったりする必要はありません。
それだと後々まで禍根が残ってしまいますし、日本が悪い。と言う事になりかねない。
何よりも。
日本の宝である自衛隊に、韓国人如きと戦わせたくはありません。

また、韓国から正式に竹島を返還してもらうのも・・・よろしくありません。
その場合には非常に高い確率で。
竹島返還を理由に日韓関係の改善。韓国への支援やらを主張する声が出てくる事でしょう。
何度も言いますが、私は韓国に対して絶対に支援するべきではない。と言う立場なので。
韓国に対して少しでも好感。同情が発生する出来事を起こす気も無いんです。
なので、気が付いたら日本が竹島を管理していた。と言う結論にしたいと思います^^;

改めて申し上げます。
私個人の方針としては日韓関係。米韓関係は限りなく疎遠に近い状態にさせて。
その上で韓国を確保し続ける。韓国を飼い殺しにさせるつもりです。
韓国人には一切の文句を言わせませんし、邪魔もさせません。
そして、日本人にも無駄に同情させるつもりもありません。

・・・うん。この点について私は徹底的にやろうと考えています^^;


それで、もう少しだけ朝鮮半島戦略の話を進めますとね。

韓国軍を徹底的に削減させる事。最小限にさせる事。
その代わりに日米同盟で韓国の海域と空域を防衛する。と言う事についてもね。
これは韓国のためにやっている・・・わけじゃないんです^^;
この本当の目的と言うのは、中国やロシアに対する牽制であり圧力です。

今までポンコツも同然の韓国海軍や韓国空軍がウロチョロしていたところに。
日米同盟の自衛隊とアメリカ軍が展開する事になるんです。
その脅威たるやハンパじゃありません^^;
まず間違いなく中ロ両国から相当に強い抗議。反発がある事は間違いないでしょう。

でも、仕方ないんです。
だって、北朝鮮。金正恩がアメリカとの交渉を決裂させてしまったからであり。
つまり、悪いのは全て金正恩だからです。うん^^;


そもそもアメリカだって、こんな事をするつもりは無かったんです。
日本もアメリカも、どっちも朝鮮半島になんか関わりたくないんです^^;
それなのに、です。
金正恩が、まさかの合意拒否をブチ込んできたせいで計画がパーです。
朝鮮半島全域を中立地帯。緩衝地帯とするはずの予定が全て狂ってしまいました。

となれば、次善の策として韓国をガッチリ確保する以外にはありません。
ポンコツ同然の韓国軍など信用出来ず、何も任せる事が出来ない以上は。
日米両軍。日米同盟がフォローする以外には無いわけです。
なので、これは物凄く仕方の無い話なんです。うん^^;


それで、です。

ここで一つの可能性の話として書かせて頂くんですけどね。
仕方ない話とは言え・・・何の予告も準備も無く実行する事は出来ません。
と言うわけで。
中国とロシアには事前に連絡しておく事と致しましょう^^
金正恩が合意を拒否したせいで韓国の軍事戦略。安全保障戦略を大幅に変更し。
その結果として韓国の海域と空域は日米同盟が防衛する事になります。
もし仮に。
このような計画を変更する事があるとすれば。
それは金正恩がアメリカの要求を全面的に受け入れた場合です。・・・ってね^^;

こうすれば、おそらく中ロ両国は全力で金正恩に圧力をかけてくれるはずです。
アメリカの要求を全面的に。即時に受け入れろ。
そうしないと自衛隊とアメリカ軍が韓国の海域と空域に展開されるだろうが!
・・・みたいな感じですね^^;

このように北朝鮮。金正恩に圧力をかけていくのも一つの方法だと思います^^


それで最後にね。
今後の北朝鮮。金正恩の未来は三つあると思うんです。

一つ目は、泣いて土下座してアメリカの要求を受け入れる事です。
二つ目は、グダグダした挙句に北朝鮮。金正恩の支配体制が内部崩壊する事です。
三つ目は、時間切れで中国の崩壊に巻き込まれて北朝鮮も崩壊する事です。

私個人としては一つ目を選んで欲しいのですけど・・・まあ、どれでもよろしい。
今の金正恩の支配体制が盤石だと思いませんし。
合意を拒絶してアメリカを怒らせた金正恩を、わざわざ守る奇特な人もいない。
根本的な話としても中国の崩壊により、一番の被害を受けるのは確実に北朝鮮なので。
遅かれ早かれ。北朝鮮は世界地図から消滅するだろうと思います。

そんなわけで。
北朝鮮。金正恩が破滅を回避するためには、アメリカと合意する事。
アメリカ側の要求を全面的に受け入れる以外には無かったんです。
断言しますけど。
時間が経過すればするほどに、ドンドン状況は厳しくなっていきますからね?
私から金正恩に提案するとすれば、今すぐにでもアメリカに土下座する事です。

これから先は日本やアメリカのみならず。中国やロシアまで敵に回ると思います。
国連制裁による経済制裁は、今まで以上に厳格に実行されていく事でしょう。
よくよく考えて行動なされた方がよろしいでしょうねぇ。


とまあ、こんな感じでどうだったでしょうか?いやはや^^;

それでは本日もまた失礼致しました。皆々様。おやすみなさいませ^^


拍手[8回]

プロフィール
HN:
ササラド
性別:
非公開
P R

ルワンダ中央銀行総裁日記 (中公新書)

新品価格
¥1,037から
(2015/1/27 23:02時点)

昭和史 1926-1945 (平凡社ライブラリー)

新品価格
¥972から
(2015/1/27 23:12時点)

コレキヨの恋文

新品価格
¥1,728から
(2015/1/27 23:15時点)

Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]