諸事情ありまして、しばし間が空いてしまいました。
健康さん。ユキさん。コメントありがとう御座います。
健康さん。
返事が遅れてしまって、ごめんなさいね^^;
うん。なるほど。安重根と伊藤博文の一件ですね。
確かに今回の安倍総理の訪韓について、それを思い出した人は多いかと思います。
ただ。
安倍総理やペンス副大統領が標的になる。と言う可能性は極めて低いでしょう。
今回において一番高い可能性があるとすれば・・・。
韓国大統領であるムン・ジェイン大統領その人です。
いや、と言いますのもね^^;
ムン・ジェイン大統領って、世界でもベストと言うか。ワースト3に入るくらいの。
ある意味で金正恩よりも上回って暗殺される可能性のある国家元首だからです。
なぜならムン・ジェイン大統領の代わりはいくらでもいるし。
もし仮に唐突に消えてしまったとしても、世界中の誰もが困らないからです^^;
以前から書いておりますように。
もしもムン・ジェイン大統領が北朝鮮。金正恩を裏切って。
日米両国に傾くような姿勢を見せた場合。
恐ろしく高い確率で失脚。逮捕。監禁。暗殺される可能性があります。
これは裏切りに対する見せしめであり、粛清の意味合いがありますし。
もっと言ってしまえば北朝鮮。金正恩の立場からするとね。
ムン・ジェイン大統領の役割って、もう八割くらいは終わっているんです^^;
つまるところ。
ムン・ジェイン大統領を利用して左翼政権。
韓国に親北派。従北派の政権が樹立しましたでしょう?^^;
それこそが北朝鮮。金正恩にとってムン・ジェイン大統領の最大の利用価値だったんです。
ムン・ジェイン大統領を当選させて、左翼政権を樹立させる。
親北派。従北派と言うような北朝鮮のシンパを韓国政府中枢に送り込む。
これは北朝鮮。金正恩にとっては十分過ぎるほどの成果です。
それゆえにムン・ジェイン大統領に対する利用価値の八割は終わったんです。
だから、もしもムン・ジェイン大統領が裏切るのならば、即座に首を飛ばして。
左翼政権の誰か。親北派。従北派の誰かを臨時大統領にさせれば良いだけですからね。
それこそムン・ジェイン大統領よりも、さらに強硬的な親北派。従北派の人間を選んで。
韓国を裏から北朝鮮。金正恩が支配する。と言う事もね。
決して不可能な話では無いでしょう?^^;
今の朝鮮半島情勢であれば冗談でも何でもなくて、それは十分に可能なんです。
そんなわけで。
今回の平昌オリンピックで殺される可能性があるとすれば。
韓国のムン・ジェイン大統領が一番高い可能性がある。と私は見ています。
・・・うん。実際に今回の日韓首脳会談でも、平行線のまま。
特に何一つ目新しい事も無く終わりましたでしょう?
まあ、ムン・ジェイン大統領としてはね。それ以外に対応のしようが無いわけで。
この結果と言うのは大方の予想通り。と言うところだと思います。
であればこそね。
この程度の事で。半ば結果の見えている日韓首脳会談の程度で。
わざわざ安倍総理が訪韓する必要は無いんです。
もちろんペンス副大統領が事前に二日間も来日する必要も無かった。
そこまで過剰な準備をする必要なんて、どこにも無かったんです。
つまるところ。
やはり日米両国としては韓国への対応は建前以上の何物でも無いわけであり。
何らかの別の目的があったのだろう。
・・・と言うのが、私の予想になるわけです。うん^^;
ユキさん。
うーん。そうですねぇ。
まず中国と北朝鮮の関係性について考える事が必要かもしれませんね。
現在の中朝関係は最悪・・・とまでいきませんけれど。
その一歩手前の状況であるだろう。と私は見ております。うん^^;
と言いますのも中国。習近平の立場としてはね。
可能であれば金正恩を排除しようと考えているからです。
なぜならば、金正恩が操り人形には出来ないほどに優秀だからです。
・・・はっきり言いますと、習近平よりも金正恩の方が優秀なんですよねぇ^^;
なので、今の中朝関係と言うよりも習近平と金正恩の関係性と言うのは。
中立であり。休戦状態になっていますけれど。
双方お互いに一切信用していない。と言うのが実情になっているんです。
そんな中国が北朝鮮を支援しているように見えるのは、
北朝鮮を支援しているのが中国国内の親北派であり。
それは習近平とは完全に別勢力だからです。
そして、この点は当然ながら日米両政府は熟知しています。
ついでに言えばロシアもそうです。
であればこそ、ロシアは北朝鮮を支援しているんですからね^^
これらの事実を踏まえた上で、今後の朝鮮半島情勢を考えていくべきだろう。と、
そのように私は考えております。
・・・まあ、何が言いたいのか?と言いますとね。
今しがた書いた話の中に、韓国が一切出てこないでしょう?そういう事です^^;
日米中ロ朝の当事国の誰もが韓国を後回しにしている。
なぜならば、後回しにしても対応出来る。と誰もが考えているからであり。
それが真実であるからです。
なので、今の朝鮮半島情勢で韓国を論じる。と言うのは。
私個人の意見としては・・・ちょっと論点がズレているようにも思うのです。
今ここで韓国を論じても大して意味が無いどころか。混乱するだけだろうなぁ。と、
そのように私は考えている次第で御座います^^;
さてさて。そんなわけで本日の話題で御座います。
しばし留守にしている間に、随分と大きな出来事がありましたよねぇ^^;
なので、本日はそれを話題にしたいと思います。
それでは参りましょう^^
まずは、こちらをご覧下さいませ。
リーマンショックを超える下げ幅となった。と言うものなんですけれど・・・。
実を言いますとね。
何かが起こるかも。とは私も身構えていたんですけれど・・・。
まさかアメリカの株価が大暴落する。と言うのは、私も予想外で御座いました^^;
でまあ、この一件に関しまして。
まずは一般的な事から話をしていきますと、ですねぇ。
そもそもアメリカの株価と言うのは右肩上がりで、ずーっと上がり続けていたわけで。
それを考えれば、株価が下がる。と言うのは別に不思議な話では無いんです。
ただし、です。
その下がり方が尋常ならざる規模。
あのリーマンショックを超えるようなレベルだとなれば、これは話は別です^^;
それほどまでに株価が下がる。と言う事は、単純に考えたとしても。
リーマンショックと同等か。または、それを超える大事件が起こる必要があるはずです。
にもかかわらず。
今のアメリカの状況。日本の状況。世界の状況を見たとしても。
これほどまでに株価が大暴落するような、そんな要素は微塵も存在しないんです。
アメリカの長期債権の金利が上がった。・・・とか。
FRBの議長がイエレンさんからパウエルさんに代わった。・・・とか。
うん・・・確かに理由としては無くは無い。と思いますけど。
これだけの理由では、現在の大暴落については納得出来ません。
もっと言えば、中国の春節などでアジア市場が閉じるから。
決算前で資金が必要になるから。みたいな理由もあるんですけど。
でも、それって毎年の事ですし。今年に限っての話では無いわけでしょう?^^;
ですので、ちょっと今回の株価大暴落と言うのは、限度を超えているんです。
通常の株式売買の流れで、こんな大暴落が起こるわけがないし。
個人で出来るレベルの話じゃない。
ある一定規模の組織。勢力が極めて強力に介入した事は確実です。
それも明確な意図を持って行動しないと、こんな結果にはならない。
しかしながら。
そんな事が仮にあったのだとしたら、事前にアメリカ政府が絶対に止めている事でしょう。
アメリカ経済に対する悪意ある攻撃だ。・・・として、です^^;
だとすれば。
なぜ今回のような大暴落が起こってしまったのか?
・・・考えられる結論は一つしかありません。
アメリカ政府自身が、株式相場を意図的に大暴落させたんです。
いやまあ、あくまでも私個人の予想でしかないんですけれどね^^;
しかし、そうでも考えないと説明がつかないだろう。とも思うんです。
あの・・・今回のアメリカの大暴落ってさ。
経済的な側面からでは説明し切れないだろうなぁ。と私は考えているんです。
だって。
通常の経済から考えて、理解不可能な値動きなんですからね^^;
なので、経済だけで判断出来ないのならば、より大きな視点で判断するのが妥当です。
すなわち安全保障において判断する。と言う事で御座います。
まっ。何でもかんでも安全保障を持ち出すのも、どうかなぁ。とは思うんですが。
でも、経済論理で説明出来ない動きが経済市場で発生したのであれば。
もう安全保障で考える以外には無いと思います。
うん。そうですねぇ。
安全保障上の理由において、アメリカの株式が大暴落した。
まあ、意図的に大暴落させられた。と言う可能性が一番高いと言いましょうか。
それ以外には・・・私個人としては他の理由が思いつきませんでした。
なので、仮にね。仮にそうだとしたら、です^^;
なぜアメリカは自ら株価を大暴落させるような事をしたのでしょうか?
果たして安全保障上の、どんな理由があったのでしょうか?
現時点で、この時期に株価を大暴落させる安全保障上の理由を考えた場合。
真っ先に考えられるのは北朝鮮です。
対北戦略を想定した上で、意図的に株価を大暴落させた。と考える事が可能です。
では、その意図するところは何か?
それは、アメリカ経済が好調であるから、北朝鮮の攻撃は無い。
・・・と言うような予測。甘い幻想を徹底的に打ち砕くため。
北朝鮮を攻撃するためであれば、意図的に自国経済を不調とする事。
アメリカ経済を犠牲にする事すらアメリカ政府。トランプ大統領は躊躇しない。
・・・と言うような、狂気とも思える意思表示を示すため。
うん。そうですね。
我ながら、ムチャクチャな理由だとは思いますけれど^^;
でも、こう考える以外には無いかなぁ。とも私は思いました。
・・・ただねぇ。
これをお読み頂けた皆々様が何を思うのか。それは私にもよくわかります。
私も同じ感想です。
すなわち常識では考えられないほどに。もう手段の内容がクレイジー過ぎます^^;
北朝鮮に警告と言うか。恫喝するために、そのためだけに自国経済を犠牲にするなど。
いくらなんでも正気の沙汰とは思えませんもん^^;
あのね。
一つの手段として、経済好調であるがために。
北朝鮮を攻撃するような。そんな軍事行動を実行せずとも。
次の中間選挙に勝てるのならば、あえて軍事的なリスクを背負う必要無いだろう。
・・・というような風潮。雰囲気を否定するために。
そのために意図的に経済を停滞させる。と言う選択肢は以前から存在したと思うんです。
一つのプランとしてアメリカ政府。トランプ大統領も考えていたはずです。
ですが、さすがにね^^;
ここまで一気に引き下げるような。思い切った手段は、さすがに誰もが予想外だったはずです。
・・・まあ、アメリカ政府。トランプ大統領の本気だと言う事なんでしょう^^;
繰り返しますが、リーマンショックを超える大暴落である事は紛れも無い事実です。
このような大暴落は通常では考えられない状態ですし。
仮に意図的に行われたとすれば、物凄い国力を浪費した事は間違いないでしょう。
それほどまでの事を実行するとなれば。
北朝鮮。金正恩に対する物凄く強い警告である事は確実で御座います。
「いやいや、それにしても迂遠過ぎる。遠回り過ぎる手法の警告ではないか?」
うん。そのとおりです。まったくもって非常に遠回しな警告だと私も思います。
なぜアメリカは、こんな事をしたのか?
言わずもがな。オリンピックがあったからです^^;
平和の祭典であるオリンピックが行われている周辺で、
アメリカ艦隊や空母をウロチョロさせるわけにはいかない。
軍事的な警告を北朝鮮に対して行うわけにはいかない。
・・・北朝鮮の軍事パレードは北朝鮮だから出来た事ですし。
その北朝鮮ですら、あくまでも国内行事だ。と言い訳までしていたでしょう?^^;
だから、どう考えても今の朝鮮半島に軍隊を派遣する事は出来ません。
だから、経済的な警告として。このような極めて遠回しな手段で警告した。
なぜ今なのか?オリンピックが終わってからでも良いじゃないか。
いや、それでは遅過ぎる。
なぜなら、オリンピックの最中に北朝鮮と何らかの交渉をするから。
オリンピックの最中に交渉する場合であれば、今ここで警告する以外には無い。
北朝鮮側に対して、明確な日米両国の決意。覚悟を示すために。
どうしても必要だったから、こんなムチャクチャな事を無理やり実行した。
・・・交渉において北朝鮮に足元を見られないために。
うん。そうですね。一応の筋は通るかと思います。
思いますけれど、やっぱりクレイジーではありますよねぇ。ホントに^^;
あの・・・株価が大暴落した。と言ってもね。
それが偶発的な事だった。と考えるのも難しいんですよねぇ。何度考えましても。
その証拠にアメリカ政府のみならず、日本政府も特に動きを見せてないでしょう?^^;
リーマンショックを超える大暴落であったとしても。
「なんでもない」と言う態度を日本政府。安倍政権は変えていないんです。
なので・・・うん。そうですね。
今回の大暴落については、アメリカのみならず。
私達日本もまた事前に合意した上で画策された。と考えるのが妥当です。
日米両政府の合意に基づいて、今回の株価大暴落は画策された。
その全ては北朝鮮に対する警告。
日米両国はリスクを恐れない。この程度の事など当然のように実行する。と、
これから先にあるだろう北朝鮮との交渉前に、狂気の如き警告を発した。
「狂気の沙汰は、北朝鮮の専売特許じゃないぞ。
いざとなれば、採算を度外視して北朝鮮を攻撃する事もあり得るぞ」
・・・と言う事を暗に示した。
重ねて申し上げますが、あくまでも私の個人的な予想と言うか。妄想です^^;
でもねぇ。
そうでも考えないと、今回の大暴落は説明がつかないんですよねぇ。
うん。そうなんです。
どこの誰に聞いても、今回の大暴落について私は納得出来なかったんです。
それくらいに想定外であり、経済的には説明がつかない事だと思うので・・・。
あえて安全保障の分野で判断するのならばね。
このように解釈するのが妥当なのかなぁ。と思った次第で御座います。うん^^;
にしても、今回の一件で特に印象的だったのは日本政府。安倍政権でしたよねぇ。
もう本当に。微動だにしなかったでしょう?^^;
菅官房長官にしても。麻生財務大臣にしても。
特に気にしていません。と言う態度を明確に示していました。
いや、私もビックリでした^^;
あの態度は、全部を知っています。と言う事じゃないと出来ません。
その事から考えても、計画通りだった。と言う事なんじゃないかなぁ。と思いますし。
仮にそうだとしたら、今の日米両政府は本当にクレイジーです^^;
トランプさんの破天荒さは予測不可能だと思っていましたけれど。
日本も日本で、相当に頭が爆発しているんじゃないかと思いますね^^;
それでね。
これも、あくまでも私の予想であり。妄想の話になって申し訳ないんですけど。
これだけの事をしたんです。
言うなれば日米両国の本気。日米同盟の本気を見せたわけです。
その点を考えると、これは本当の本当に・・・。
日米朝の三カ国で相当に凄まじい交渉が行われている可能性があります。
うん。その可能性はあるんじゃないかなぁ。と私は考えております。いやはや^^;
それでは本日もまた失礼致しました。皆々様。おやすみなさいませ^^
[6回]
PR