政治 ブログランキングへ さらさらの部屋 日本の話。 忍者ブログ
08 . July
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

25 . July
スリッパさん。コメントありがとう御座いました^^


いやいや、何ともお恥ずかしい限りで御座います^^;
こんな私の文面でも何かのお役に立てましたのなら物凄く嬉しいです^^

それで私も色々と悩んでおりました。・・・いやほら。私ってチンピラでしょう?^^;
なにぶん浅学非才な人間ですので、どんなに頑張って真面目に考えたとしても。
それでも正しいかどうかわからない。間違っているかもしれない。
私みたいな人間が、果たして意見など述べても良いのだろうか。とも思うのです。

だから・・・そうですねぇ。
こんな私が書いた文面だとしても、何かの参考にでもなれば良いかなぁ。
それが例えばスリッパさんが考えたスリッパさんの意見の参考にでもなれば。
少しでも利用出来る部分があれば。
私としては、それで十分過ぎるなぁ。とも思うわけなのです^^;



政治に関心がある以上は、いずれ必ずスリッパさんは自分の意見。
自分の主義主張と言うものを持たれる事になると思います。
それは単純に好きか嫌いか。こうした方が利益が大きい。こうすれば損失は少ない。
こうすれば平和を守れる。未来を守れる。と言うのを考える事になると思います。

・・・少なくとも私の場合はね。そうだったんです^^;
だから、その時に何かのプラスになっているのだとしたら。
こんな世界の隅っこにあるようなブログなのだとしても、一つの明確な価値があった。
このブログを続けてきた事に意味はあったかなぁ。と私は思う次第で御座います^^


いやまあ、出過ぎた事を申し上げました。ナハハハ^^;




さてさて。しばい間があいてしまいましたが^^;
とにもかくにも無事に参院選も終わりまして何よりで御座いましたね^^


それで結果としては大方の予想通りだった。と言うところでしょう。
んー。まあ、私個人の感想ではありますが。
参院選の途中から、次の選挙に意識が向けられたような雰囲気でしたよねぇ^^;
誰もがみんな次の選挙こそが勝負だ。と考えていたのだと思います。
うん・・・それくらいにはね。
次の選挙と言うか。これからの日本は色々と大変な事になるでしょうね。



ただまあ、今回の参院選の結果が予想通りだったとは言ってもね^^;
れいわ新鮮組やNHKから国民を守る党などは、やはり注目するべきでしょう。

私は右派。保守の立場と言うか。ちょっと頭の固い人間でもありますのでね^^;
色々な意味で問題があったり、NHKの問題のみを主張する事と言うのは。
国政を担う国会議員の立場としては、どうなんだろう?と思いますし。
特に山本太郎さんについては先の天皇陛下に対して手紙を手渡そうとした一件。
あのような不見識にして無分別極まる言動は許せん。もう目の敵にしている。と、
そんな物凄く個人的な理由もあったりするわけですけれど^^;

しかしながら、日本国民の民意が示した点までを否定する事は出来ません。
この両者が一定の評価を日本国民から獲得した以上。
それだけ両者の主張に一定の支持があった。と言う事でもあります。

れいわ新選組。山本さんについては消費税について明言しておられました。
前回でも述べたように、あまりにも問題が大き過ぎて誰もが言及を避ける問題。
その問題を臆する事なく正面から取り上げて、増税を批判した事。
その事に限って言えば、私は評価されるべきだと思いますし。
日本国民から支持されて、評価される事になったとしても不思議ではありません。

また、NHKから国民を守る党。立花孝志さんの場合でもね。
なるほど。確かに今のNHKには多数の無視出来ない問題がありますし。
その点について日本国民からの強い不満。反発がある事も事実です。
この問題について今の安倍政権。安倍総理。日本政府全体が及び腰である以上。
明確にNHKを批判し、是正するべきである。と言う主張について。
これについても一定の支持。評価がされる事は当然だろう。とも私は思います。


そして、この両者への支持。評価について述べるのならば。
日本国民の民意が明らかに変革を望んでいる。と言う事にあります。
消費税増税については既に述べてきたように財務省であり親中派。
また、NHKに至っては組織それ自体が利権の塊です。
不当に近いほどに利益。利権を掌握する既得権益層に対する不平不満。反発。
現状の打破を日本国民が求めている。と考えるのが妥当です。

それゆえに、です。

現状の変革が行われない事に対する不満。現状への不満は増加している。
今回の消費税増税がキッカケとなって日本国民の怒りが鮮明になり始めているんです。
つまるところ。
安倍政権が実行する改革に対して遅い。怠慢だ。とする厳しい批判の裏返しなんです。

うん・・・残念ですけれど、今回の消費税増税によって。
結局は何も変わっていないじゃないか。と日本国民から言われてしまってもね。
ちょっと反論する事って出来ないだろうなぁ。と思います。



でね。

こうなった原因。その根本をあえて指摘させてもらうのならば、です。
安倍政権の方々。
至極単純な話として、交渉相手と交渉の仕方を間違えた。・・・って事ですからね?
既に何度も述べたように緊縮増税派。親中派。
戦後レジームにおける日本のエスタブリッシュメントは完全完璧に負け組です。
そんな負け組みたいな連中と対等に交渉するなんて間違いです。
もし交渉するのだとしたら、相手が降伏する事を前提とした交渉だけです。

繰り返します。
日本の従来のエスタブリッシュメントと言うのは負けたんです。
それは財務省であれNHKであれ親中派であれ、その全ては負けたんです。
負けたにもかかわらず、その敗北を認めずにグダグダしているのが今です。
なぜにグダグダしているのか?
それは、ひとえに安倍政権。安倍総理が降伏勧告を出していないからです。


改めて確認しますが、従来のエスタブリッシュメントの根底にあるもの。
親中派の根底にあったものが日中友好です。
この日中友好があればこそ今の今まで絶大が権力をふるってきたんです。

ですが。

その肝心の日中友好は今や跡形もなく木っ端微塵になっております^^;
修復。改善が出来る段階など、とっくの昔に過ぎ去っているんです。
そもそもの話として今の中国。習近平では日中友好を維持出来ないとなればさ。
もう何をやってもダメなんです。何をやっても無駄なんです。
そんな連中とマトモに交渉しようとしたのが安倍政権。安倍総理の最大の失敗です。

何度でも言います。あの連中はもう負けているんです。勝負は終わったんです。
終わったはずなのに未だにグダグダしているのは、安倍政権が終わらせていないから。
さっさと始末をつけないから、今現在のような状況に陥っているんです。


一つ。確信的な事を言いますよ?
今回の消費税増税と言うのは、いくつか存在する政治的な駆け引きの一つですね?
これを実行する代わりに、もっと別の何かを実行出来るようにする。と、
消費税を増税させたとしても、別の分野において国益になる。と、
そのように安倍政権。安倍総理が判断した結果なんでしょう。きっとね。

・・・うん。それが間違いだ。と言っているんです^^;
なぜなら、消費税増税について交渉した相手は敗北が確定しているからです。
そんな相手と交渉しても意味なんかありません。価値などありません。
ただ無駄に時間を浪費するだけ。譲歩した分を損するだけです。

ああ。こういった方がわかりやすいかもしれませんね^^;
日本の親中派と言うのは韓国と同じです。
もう完全に負けているのに、負けていない。と言い張って悪あがきをしているだけ。
何をしようと所詮は悪あがきだから何をしても失敗する。
当然ながら消費税増税についても失敗する。それも最悪の形で失敗する。敗北する。
そんな連中と交渉した事こそが、そもそもの間違いだったんです。


勝負はついているんですから、粛々と降伏勧告をして終わらせれば良かったんです。
つまりは、命だけは助けてやるから降伏しろ。黙って言う事を聞け。・・・と、
それで全て事足りた話だったんです。
なぜならば、とっくに相手が負けているから、です^^;

それなのに中途半端に交渉して、中途半端に譲歩するから今みたいな事になる。
ふざけるな。真面目にやれ。と日本国民から反発されて、怒りを買うのです。
うん。そうですね。
今の日本の状況と言うのは、極めて道理であるだろうと私は思います。



あの、ですねぇ。

基本的に政治家は話し合いが中心であって、決定的に対立する事は稀ですし。
完膚なきまでに相手を叩き潰す事は、もっと稀な事ですけれど・・・。
でも、時してバッサリ切らなければならない事もあるんです。

どうか今の日本の親中派。従来のエスタブリッシュメントを良く見て下さいませ。
なんとも惨めで情けない有様で御座います^^;
死んだも同然の状態で、それでも無理やり生かされている哀れな状態です。
こんな女々しく、めそめそと滅びようとしている連中ともなれば。
一切合切の容赦なく。一刀両断にしてやる事が最後の情けです。

ハッキリ言いますね?
何をどうしようと日本の親中派は助からない。必ず破滅する。
いや、もう既に破滅している。と思います^^;
もっと言えば、日本に限らず世界中の親中派は破滅します。
その理由は根本である中国それ自体が滅亡しようとしているからです。
日中友好を修復するどころか。中国と言う国家それ自体が消滅してしまうんです。


重ねて申し上げます。
親中派などと言う立場で日本の既得権益層に残る。上級国民に残るなんて無理です。
そんな無理を通そうとしているから、日本国内が混乱するんです。
・・・まあ、同じように親中派のみならず親韓派なども含まれるんですけど^^;

ともかく。
そんな連中と交渉する事に一体何の意味と価値があると言うのですか?
消費税を増税して、国民を犠牲にしてまで、そこまでして得るものとは何ですか?
今の安倍政権がやるべき事は、こんな半死半生の連中と交渉する事では無くて。
キッチリキッカリ息の根を止めて、上下関係をはっきりさせる事です。
 
しっかりと明確に従わせる事。服従させて黙らせる事です。
貴方達は負けたんだ。貴方達は間違っていたんだ。と理解させる事です。
そうしないと、いつまでも日本は安定しません。
うん。そりゃそうです。
間違っている連中が間違いを認めずに、無駄に暴れ回っているからです^^;
これを止めない限り日本の安定など絶対にありえません。

よろしいですか?
どれだけ親中派に配慮しても、それは日本の安定。日本の国益には繋がりません。
なぜなら、あの連中はもう既に完全完璧に負けているからです。



うん。ここまで言ったらさ^^;
さすがにね。安倍政権の方々も真面目に動いて欲しいところです。
これから先に親中派が凋落する事あっても、復活する事はありません。
・・・まっ。復活するとしたら日本が中国の植民地になった時でしょうねぇ^^;

ですから、今一度。相手をよくよく見直す事です。
果たして目の前にいる相手は、自分と対等な交渉をするに値するのか。
そもそも交渉する意味とも価値も無いんじゃないのか。時間と労力の無駄じゃないのか。
うん。そうでですねぇ。
最低限。この程度の事は考えて政治的な駆け引きをするべきだと思います。



・・・私如きが言う事じゃないのは百も承知で。恥を忍んで言わせて頂きます。
(こんな事を言うのは、どうせ私くらいでしょうからねぇ^^;)


安倍政権の方々。
今回の消費税増税と言うのは、ひとえに貴方達の未熟さによるものです。
政治家として未熟な部分が出たのです。
本来であれば、今回の消費税増税の動きは鼻先で笑い飛ばして終わりです^^;
終わりにする程度の問題だったはずなんです。
消費税を増税?ふざけるな。笑わせるな。・・・で終わる問題だったんです。
その程度の問題をここまで大きくさせてしまったのは、貴方達の未熟さです。
どうか反省して下さいませ。

反省して、一刻も早く適切に行動して下さい。
今のように混迷していく日本を救う事が出来るのは安倍政権。安倍総理だけです。
しつこいようですが、この期に及んで親中派への配慮など無用です。
そんな事をしていたら日本が滅びます。バッサリ切り捨てる覚悟を持って下さい。

そうしないと・・・れいわ新鮮組やらNHKから国民を守る党みたいな。
あんな政治政党が続々と出現して、今以上にに日本は混乱してしまいます。
このままでは手遅れになります。どうぞ決断はお早めに。



・・・とまあ、こんな感じでどうだったかな?いやはや^^;

それでは本日もまた失礼致しました。皆々様。おやすみなさいませ^^

拍手[5回]

PR
21 . July
とまあ、色々あったわけですけれどもね^^;
あっと言う間でしたが、今回の参院選も残すは明日の投票日です。
たかが一票。されど一票に御座います。
民主主義国家において、一人の国民が民意を示す事は非常に重要な事です。
ですので、どうか皆々様も大切な一票を投じて下さいませね^^


しかし、今回の参院選におきましては・・・うん。そうですねぇ。
本来ならば大激論になっても不思議では無いはずの消費税増税の是非について。
この議論に関しては、そこまで大きくはなりませんでしたよねぇ。

でもまあ、これについてはね。ある意味で予想通りではあるんです^^;
消費税についての議論。本当なら激烈な戦いになっても不思議では無いくらいの。
それこそ物凄い大問題だったりするんですけれど・・・。
実を言いますとね。
あまりにも問題が大き過ぎると、逆に選挙の争点にならなくなってしまうんです。
と言うのも、誰もがみんな選挙の争点として扱い切れないからです。うん^^;


ちなみに。
これと同じ事が過去にもあったんです。
それが民主党政権。あの鳩ポッポーさんが引き起こした普天間問題です。
これもね。信じられないくらいに大きな問題だったので・・・。
逆に選挙の争点にはならなかったんです。

まあ、さすがに沖縄では争点になったんですが、それは基地問題として。
あくまでも地方の問題として争われた程度の話です。
それ以外の地域では、ほぼ取り上げられなかったんです。
なぜならば、あの普天間問題の本質とは日米同盟の是非だったからです。

あの恐るべき大問題を選挙で扱い切れる政治家なんて・・・いません^^;
無論これは政治家が悪いわけじゃありません。
あの普天間問題が別次元のレベル。ケタ違いなほど超ド級の大問題だったからです。
今改めて考えても、ありえない問題だったと断言出来ますし。
先の民主党政権。鳩ポッポーさんは決して許されない事をしたと思います。
なぜならば、ヘタをすれば日本どころか世界が滅びるレベルの大問題だからす。

とまあ、そんなわけでね^^;
普天間問題が選挙で争点にならなかったのも仕方ない話なんです。




・・・でまあ、今回の消費税増税はコレと同じレベルだと私は見ています。
ケタ違いなほど超ド級の大問題。
ヘタをすれば日本どころか世界が滅びるレベルの大問題。
普通ならやらない。絶対にやらない。どう考えても頭がおかしい。
どうしてもやるのだとしたら、消費税を増税しないと戦争が起こる。・・・とか。
そんな物凄い理由。事情が無い限りはあり得ない事だと私は思います。

うん・・・そうですね。
今回の消費税増税は間違いなく日本国民の怒りが盛大に爆発するものであり。
明治維新ならぬ令和維新を引き起こすには十分過ぎるほどの理由です。
革命が起こっても不思議ではないほどに、今の日本国民は虐げられているからです。
この点を理解していないのだとしたら、何一つ日本の現状を見ていない人だと思います。
それくらいに今回の消費税増税と言うのは、一切の言い訳が出来ません。


・・・せめて前回の時のように景気が上向いている状況であればねぇ。
成長社会であれば負担が増えても国民は我慢出来ます。希望があるからです。
ですが、衰退社会にあって負担が増えるとなれば国民が我慢するのは難しい。
特に今の日本国民にとっては我慢の限界です。

改めて確認しますが平成30年間。ずーっと緊縮増税路線によって。
その間の日本国民はずーっと我慢してきたんです。
にもかかわらず、まだ我慢しろ。・・・いえ、違いますね。
今まで以上に我慢しろ。と主張するのが今回の消費税増税であるはずです。
こう言ってはアレですが・・・そんなに日本国民にトドメを刺したいんですか?


この大前提があって、さらに基本的ながらも根本的な問題点があるわけです^^;

このブログでも長々と書いてきた事ですけれど。
法人税が引き下げられているのに消費税の引き上げられるわけです。
アベノミクスで景気が良かったにもかかわらず。
なぜか大企業や富裕層では無く貧困層の負担を増やそうとしているわけです。
この状況がある限り日本国民の目には次のように見えます。

「富裕層を優遇するために国民が。貧乏人が犠牲になっている」・・・です。

この点を今現在は必至で隠している状況ですけれど。
いずれ遠からず確実に表面化します。表面化して国民の怒りとして爆発します。
そして、その爆発は日本どころか世界を滅ぼすだろう。と私は考えています。
これは決して冗談などではありません。
今まで何十年間と我慢した日本国民の怒り。日本人の怒りが世界を滅ぼすのです。

これを予測出来なかったのだとしたら・・・政治家なんてやめちまえ。です^^;




そして、これに加えてもっと重大な問題としては。

財務省主導による消費税の増税と言う税制政策が、間違いなく失敗する事。
それこそ大蔵省時代から見ても、類を見ないほどの大失策になると言う事です。
・・・うん。本当にねぇ。本当に言い訳が出来ませんものねぇ・・・。

改めて確認しますが、今回の消費税増税は単純に財源確保と言うわけではありません。
あるいは国債云々。借金云々が理由では無いんです。
なぜかと言うと法人税が下がったままだからです^^;
借金が理由なら消費税のみならず法人税も引き上げるべきであり。
法人全は引き下げたままで消費税を引き上げる。と言うのでは筋が通らない。

だから、財務省の目的は別にある。
現状から素直に判断するのならば税制システムの変革だと考えるのが妥当です。
今までの所得税や法人税中心の税制システムから。
消費税中心の税制システムに移行しようとしている。と思われます。
でも、これって絶対に失敗するんです。
なぜか?
完全に日本の経済システムを無視した税制システムだから、です。



いやぁ~。これさ。改めて考えても本当にわからなかったんですか?
普通に考えても無理じゃん。こんなの^^;
本当にわからなかったのだとしたら、財務省ってどこを見ながら税制政策を。
ひいては財政政策を組み立てようとしているんですか?

所得の大小に関係なく。また景気変動にも関係なく。
あらゆる人間から常に一定の割合で徴収する税金。それが消費税です。
そんなものを中心とした税制システム・・・なんて失敗するに決まっているでしょう。

所得格差を前提とした経済システムが資本主義。自由主義経済だと言うのに。
なぜに所得格差を無視した税制システムが実行可能だ。なんて考えられるんですか?
いつから日本は共産主義。社会主義になったんですか?
また、もし仮にね。
逆に全てをわかってやっていたのだとしたら凄まじいまでの極悪人です。
ド畜生のド外道であり、本気で日本を滅ぼそうとする本物の国賊。売国奴だと思います。
どれだけ優秀だとしても、一人残らず財務官僚がブッ飛ばされても文句は言えません。


まあ、とにもかくにもね^^;
自覚していたのか。または無自覚だったのか。それを問う以前に財務省はアウトです。
いや、だってさ。何のための累進課税なんだ。と言う話になるでしょうに^^;
それ以前に日本は民主主義国家ですからね?
その民主主義で、ここまで所得格差を無視したが税制システムを構築するって。
ここまで国民を。貧乏人を困窮させ続ける税制システムにするって無理です。
出来るわけがありません。こんな事は誰であろうともわかるはずの事です。

繰り返しますが、今回の消費税増税は財務省主導です。間違いありませんね?
ですので、日本国民の大多数は全ての元凶は財務省だ。と判断されるんです。
だから、私の提案としてはね。
元凶である財務省丸ごと全部を吹っ飛ばして問題解決を目指すべきだ。
財務省に全ての責任を押し付ける形で消費税を引き下げる以外に他の手段は無い。と、
そのように提案している次第で御座います。






まあ、改めて書いてみますとねぇ。ため息しか出ません。ホントにさ。
それで・・・ちょっとグチになるんですが聞いて下さいませ^^;


実を言いますとね。
今回の消費税増税が実行される時点で、私は自暴自棄になっていんたんです。
もう全てが面倒になってやめようと思ったんです^^;
二度と政治やら安全保障にも関わらない。
このままだと日本どころか世界が滅びるかもしれないけど、知った事か。と、
かなり私は投げやりになっていたんです。うん。


でまあ、ほら。それで墓参りに行った。とか書きましたでしょう?^^;
あの墓参りって相談すると言うか。私のグチを聞いてもらうために行ったんです。
このままだと世界が滅びるけど、もう私も疲れたからやめる。
世界が滅びる。と言うのなら、その滅びを大人しく受け入れる。
どこかの誰かに私の家族が理不尽に殺されたりしても諦める。仕方ない。

・・・とまあ、何とも情けない事に。
それくらい私はダメ人間の考え方に陥っていたのです。ナハハハ^^;


でも、どうか言い訳させて下さいな。
あの普天間問題と同じレベルの大問題を引き超す。なんて誰が予想出来ますか?
こんな・・・ちょっと考えれば誰でもわかるし、誰でも止められる事が止められない?
おいおい。今の日本の政府中枢は何を考えているんだ?もう腐り切っているのか?
これから先の日本は大荒れになるぞ。一体何を考えているんだ?
そう考えたら全ての力が抜け落ちていった・・・わけなんです。うん^^;

あの民主党政権から10年です。あの時は私も20代だったので頑張れましたけど。
もう私も若くはありません。あの頃と同じだけ頑張るなんて無理です^^;
でも、これから先の日本はあの時と。民主党政権の時と同じように荒れるんです。
そんなわけで。
自暴自棄になって全てを諦めても仕方ないかなぁ。と私は思ってしまったんです。


・・・そしたら、アレです^^;
墓参りに行ったら、なんだかよくわからない恐ろしい目にあった。
何も聞こえなくなって世界で独りぼっちになっていた・・・わけです^^;

よくよく思い出せば、大体あの日は朝からおかしかったんです。
えーと。7月の4日でしたか?
あの日は私も疲れていたんでやめようと思ったんです。

ほら。月に一回の墓参りだったので、別の日でも良いか。と思ったんですけど。
なぜかキッチリ朝の6時に目が覚めたんです^^;
でも、私も眠いので二度寝したんです。そしたら次は7時に目が覚めたんです。
それでも眠いので三度寝したんです。そしたら今度は8時に目が覚めたんです。
そして、私も考えました。
もし四度寝したら、間違いなく9時に目が覚める。そこで私も諦めました^^;

何があろうと今日は墓参りに来い。と言われているとして渋々ながら。
もう嫌々ながら。悪態をつきながら墓参りに行ったわけです^^;
そんな状態の私が行った先で、あの恐ろしい事になっていたわけです。


これもね。改めて思い出したんですけどね。
ここでも霊山霊峰の霞なんて書いたんですけど、その理由はね。
その霞が空中で火の玉みたいな丸型で浮かんでいたんです^^;
それが一瞬だけ紫色に染まりまして、それから虹色に光りだしたんです。
私も目がおかしくなったのか。または熱中症を疑いました^^;

でも、あれを目撃した時の私は階段を下りている最中だったので。
もしも熱中症だったら階段の下まで落っこちています^^;

そんなものを目撃して・・・目をこすって再び見直したら。
その靄がゆっくりと下に降りてきているんです^^;
ええっ!とビックリして改めて見直したら消えていました。
それで、そこから墓参りを始めなきゃいけないんです。もう恐怖です^^;


まっ。ちょっと掃除やら周囲の草むしりやらで墓参りは終わるんですけど。
この時に私も初めて知ったんです。
鳥とか動物が空気を読む。・・・うん。それなら私も理解出来るんです。
でも、昆虫やら植物までもが空気を読む事って・・・あるのかなぁ?
いやいや、昆虫どころか。植物までもが空気を読んで黙る。ってどうよコレ?^^;
うん。本当にね。それくらいに無音の。異常な空間だったんです。

んー。あの日は曇りと言うか。曇天の空で。あの変な靄があった事を考えると・・・。
たぶんですけど、私は一時的に神隠しみたいな事になっていたような。
そんな気がするんですよねぇ。
・・・だとしたら、よくぞ私は戻ってこれたなぁ。です^^;


それで、帰り際にね。すぐ近くに庭師の人が二人いた。と書きましたでしょう?
あの辺りから段々と現実に戻ってくるわけなんですけどね^^;
その後の事も少し書いていきますと、普通に停車中の車のエンジン音がしていたり。
大きめの芝刈り機みたいな奴が動いていたり。
果てはショベルカーまでが走っていて、走りながらバン!と扉を開けて。
「あの車はあんたのかいっ!?」と運転手の人から大声で呼びかけられて。
「いいえ!違います!」と私が返事をしたりしていたわけなので・・・。
毎度のように物凄くうるさかったはずなんです。うん^^;


・・・って言うかさ^^;
そもそもショベルカーが走っていたんだから、どこかで工事とかしていたんです。
だから、ムチャクチャにうるさいはずだったんですけど・・・。
なぜか問答無用の静寂と言うか。沈黙があったんですよねぇ。

ほら。アレです。
劇場とか映画館で音が反響するような。空気が震えて音が響く事があるでしょう?
あの逆です。
まったく空気が微動だにしないがために、まったく音が響かなくて。
どれだけ騒音があったとしても静か過ぎる異常な空間だったんです。
・・・うん。本当にね。よくぞ帰ってこれたと思います。
もう一度。あの空間に行ったら、たぶん私は帰ってこれないでしょうねぇ。


とまあ、そんな恐ろしい経験をしてしまったので。
もう何と言うか。やめる事にすらも疲労感を感じてダラダラ。
まあ、惰性で続けてきた部分もあるので今に至る・・・わけです^^;



とまあ、私の情けないグチはこれくらいにしまして。
正直な話。
これから先の日本がどうなるのか。それは私にもわかりません^^;

今の自民党。安倍政権。安倍総理が何を考えているのか。
本気で安倍劇場を実行するために消費税増税を実行したいのか。
あるいは、まったく何の計画も無しに実行しちゃったのか。
もしも無計画でやっちゃったのだとしたら、まあ、ドエライ事になると思います^^;
本当に洒落にならないくらいに日本は混乱すると思いますし。
その混乱を鎮静化させて、再び安定を取り戻す事が出来るのか。わかりません。

財務省が。日本最強の中央省庁が前代未聞の大自爆をしてしまったので。
最悪の場合。
政府機能の全てが消失して、無政府状態が出現する可能性すらありえます。
何だったら戦国時代に突入する可能性だって無いわけじゃありません。
そして、日本がそこまで混乱したら日米同盟が消滅し世界秩序の全てが吹き飛ぶ。
第3次世界大戦が勃発する事になったとしても、私は何も驚きません。


本当に・・・今まで何のために頑張ってきたのか。
そのように日本人どころか。世界中の人々が考える状況になると思いますけど。
でも、いつまでもグチっても仕方ありません。
いかなる難局であろうとも乗り越えて先に進む以外にはありません。
うん。そうですねぇ。思えば民主党政権の頃も同じような事を考えていたかな^^;

まあ、とりあえず一歩一歩を確実に。
どれだけ先は長くとも進んでいくと致しましょう。いやはや^^;


それでは本日もまた失礼致しました。皆々様。おやすみなさいませ^^


拍手[6回]

15 . July
うーん。長い割には大した話にはなりませんでしたねぇ。ごめんなさい^^;
まっ。そうですねぇ。
今までの確認と言う事なので、暇な時にでも読んで下さいませ^^




とまあ、そういうわけで。
前回の話は私個人の妄想の話ではありましたけれども。
でも、そうでも考えないと・・・ちょっと説明が出来ないんじゃないかなぁ。と、
そのようにも私は思うわけなんです。うん^^;


しかしまあ、アレですねぇ・・・。
前回にも書きましたが、もう財務省については本当に弁護出来ません。
いかに日本最高峰の知性を持った人材。日本の宝のような方々なのだとしても。
消費税中心の税制システムを構築する・・・だなんて完全完璧にアウトです^^;

いや、あのね。
日中友好云々。安全保障云々だったらね。まだ理解出来るんです。
一省庁。一官僚に安全保障を理解しろ。と言うのは無理難題だからです^^;
・・・まっ。もちろん本当は中央官僚。国家公務員のエリートさんならばね。
自分の職責に加えて安全保障についても理解していて欲しい事ですけど^^;
でも、官僚さんって自分の職責に日々忙殺される方々でもありますのでね。
安全保障への無理解があったとしても、まだ擁護の余地があると私は思うんです。

ただし、です。

今回に問題にしているのは安全保障じゃありません。財政であり税制です。
言わば財務省の十八番にして本業の分野の話です。
資本主義。自由主義における経済システムを正しく理解していない。
それどころか累進課税。消費税の税制システムすら正しく理解していない。
それが実現可能かどうかも理解していない。となればさ。
財務省が存在する意味と価値って何?・・・って事になりませんか?^^;

いや、これは本当に冗談じゃなくてね。
累進課税の重要性を理解していない。消費税の欠点を理解していない。って。
ちょっと私も本気で大激怒している次第で御座います。


財務省の方々。
貴方達は今の自分達がどれほどまでに危機的な状況にあるのか。
どこの誰に対しても何一つ弁明出来ない立場にあるのか。
その事について一刻も早く理解するべきだと思います。
そして、理解したのならば・・・自発的に自浄作用を発揮させるべきです。

まあ、その自浄作用についてはね。
財務省の方々。当事者の方々がお決めになられれば良いと思いますけど・・・。
少なくとも。
今のままでは財務省はマトモに機能しません。と言う事を素直に認めるべきです。
認めた上で政府官邸に報告して、それで一から出直すべきです。

・・・うん。たぶんそれが一番被害が少ない方法になると思いますねぇ。



さて。このように日本最強の中央省庁が極めて悲惨な状態にあるわけですが。
他人事じゃないのが日本の財界。経済界の方々です^^;
わかっていると思いますけど、このままだと財務省に巻き込まれます。
言うまでもない事ですが消費税増税に賛成した時点で、その人は限りなくアウトです。

一応。確認しますが法人税が下げられた状態で消費税を上げるんですからね?
どんな企業の、どんな立場の人間であろうとも。
大企業。富裕層の立場で今回の消費税増税に賛成してしまった時点で。
自分の利益のために国民を。貧困層を犠牲にしようとした。・・・と、
そのように受け止められて日本国民の敵。国賊。売国奴と認定されてしまうからです。
ですので、急いで逃げ出さなければなりません。
その逃げ道は一つしだけ。
政府官邸。安倍政権。安倍総理に泣きついて命乞いをする事です。

・・・まあ、言うもまでも無い事かもしれませんけどね。
これだけグチャグチャになった状況を、何とか出来るのは安倍総理だけです^^;
他の誰かさん。
特に今回の一件を仕掛けた連中じゃあ絶対に無理です。
今回の消費税増税における事の重大性を・・・何一つ理解していませんでしたからねぇ。
むしろ手におえなくて逃げ出そうとしているくらいでしょう。きっと^^;



これについても確認のために書いておきますけれどね。
お金持ちと貧乏人が貴族と奴隷にならないための安全装置。
すなわち資本主義。自由主義経済での貧富の差。所得格差が過剰となる事への抑止力。
そんな抑止力の税制システムが累進課税であるように。
政治システムにも抑止力と言うものがあるんです。

それは何ぞや?

・・・簡単です。物凄く簡単です^^;
過剰な所得格差に対する抑止力の政治システム。それこそが民主主義です。


いやまあ、これは基本的な知識と言うか。世の常と致しましてね^^;
お金持ちの数よりも、貧乏人の数の方が多いのが世の常で御座います。
だから、どれだけお金を持っていたとしてもね。
一方的に貧乏人に全ての負担を押し付けて、困窮させ続けるだなんて事。
背うべき責任も果たすべき義務も、その全てを貧乏人に押し付けるなんて事。
そんな理不尽な事がまかりとおる・・・わけないじゃん^^;

国民の怒り。民衆の怒りは、あらゆる大企業の資金力。経済力を上回る。
民主主義は確実に資本主義を上回るんです。
なので、民主主義を無視して資本主義を追求する。なんて事は出来ないんですよ?
貴方達の利益追求のために国民が犠牲にならないようにする。
そのための政治システムが民主主義であり、国民主権であるからです。

・・・伊達にあらゆるイデオロギーを凌駕して民主主義が確立されたわけじゃない。
金勘定しか出来ない連中が考えているよりも、遥かに先人達の英知は深いのです。
ちなみに。
これもまた物凄く基本的な知識である事は、あしからず^^;


改めて申し上げます。
自分達の利益のために国民を。貧乏人を犠牲にしても構わない。と、
そのような限度を超えたバカ丸出しの思惑が無い限りはね。
現状での消費税増税を主張する事。
つまるところ。
ここまで大企業や富裕層が手厚く支援されている最中に消費税を上げる。
所得の大小を無視した税金を増やす。なんて事は言えないはずです。
・・・うん。そうですね。
私個人の意見としては、今の日本の大企業や富裕層への支援は極めて手厚い。
これに対して日本の貧困層への負担は極めて大きい。と私には思われてなりません。

それに加えて、これも以前から書いている事ですが改めて確認しますけど。
政府から。国家から支援を受ける事は、国民から支援を受けるに等しいんです。
そして、支援を受ける事は決して当たり前の事じゃない。
日本政府。日本国家が大企業や富裕層に手厚い支援をしているのは。
ひとえに日本国民のためであり、日本の国益のためです。

・・・貴方達の個人的な利益のためじゃないんですよ?


うん。この点を理解していれば、政府からの支援を受けて獲得した利益。
その全てが自分達のものだ。と言う発想にはならない。絶対にならない。
政府から支援を受けた時点で、その利益には公共性が発生するのであり。
支援の割合に応じて利益を政府に。国民に還元するのは当然の事ですし。
その還元によって社会保障。国民の福祉が増進しても何もおかしな話じゃない。

無論。その還元の方法については各企業が考えて実行すれば良いし。
それが出来ないのならば、税金と言う形で政府に納めても良い。
何一つとして難しい話では無いはずです^^

にもかかわらず。
それをやらなずしてなお消費税を増やせ。などと言った財界人。経済人の全ては。
一人の例外も無く恥と言うものを知るべきだと思います。
ハッキリと申し上げます。
貴方達は最低です。最悪です。ここまで政府から。国民から支援を受けているのに。
それでなお責任を。負担を国民に押し付けようとする発想は物凄く下劣です。
資本主義の最も醜い部分を、貴方達自身が体現していると思います。



累進課税や消費税について満足に理解していない財務省も相当に酷いですけど。
民主主義を無視して資本主義をゴリ押し出来る。などと考えている経済界も同じく酷い。
貴方達が物凄く頭が良い事はわかりますけど・・・でも、物凄くバカだと思います。
双方共に。両者揃って実に酷い。あまりにも限度を超えている。
こう言ってはアレですけれど・・・日本人の面汚しです。
人間として基本的な部分に致命的な欠落があるんじゃないか。とすら思えてしまいます。

とまあ、それくらいにはね。
日本の経済界と言うのは財務省と同じくらいには罪深いのです。
本来ならば財務省と一緒に叩き潰されても文句は言えません。
それくらいに酷い事をしてしまったからです。
以前から書いていますが、なぜに松下幸之助さんが大激怒する。と私が書いたのか。
その理由についてを、そろそろ理解して頂きたいと思います。



さて。前置きが長くなりましたが、ここからが本題です。
(↑いや、ホントに長過ぎましたね。ごめんなさい^^;)


日本の経済界の方々。特に消費税増税を支持する。と言っちゃった方々。
今はネット社会で御座います。全ての発言は記録されております。
もしも今のまま日本国民の怒りが爆発した場合。
その発言の全てが掘り返されて、徹底的に袋叩きにされる可能性があります。
そうならないようにするためには、今この瞬間から行動する以外にはありません。

なお念のために書いておきますが、消費税増税が実際に実行されてしまう以上。
日本国民の怒りは大きくなる事はあっても小さくなる事はありません。
要するに。
日本列島丸ごと全部が時限爆弾のような状態になっている。と考えて下さい。


あの、ですねぇ。
現状を放置した。と仮定した場合での政府の動きとしては火に油を注ぐだけ。
爆発を回避するために大企業や富裕層に対する重税。
それも物凄い重税がかけて日本国民の怒りを鎮静化させる。と言う可能性があります。

ですが、これは当然ながら単なる時間稼ぎでしかありません。
大企業や富裕層に重税をかけて、それで貧困層への手厚い支援を実行したとしても。
今度は日本経済が底の底まで沈没する事になるで何一つ解決策にはなりません。
ええ。そうですとも。
これでは共産主義。社会主義の失敗を繰り返すだけです^^;
国民全員が等しく貧しくなるので、ただひたすらに事態が悪化していくだけでしょう。


そして、今更ながら。やっぱり消費税は下げます。なんて事も出来ません^^;
当然ですね。
今回の消費税の増税と言うのは、あれだけ各方面から反対意見があったにもかかわらず。
それでもなおゴリ押しして強行されてしまった事です。
そこまでした事を、あっさりやめます。となれば国民の政府不信が激烈に高まりますし。
日本政府の権威がダダ下がりになって、あの民主党政権の悪夢が再来するか・・・。
もしくは日本国内がグチャグチャになって内戦に突入するか。です。
ですから、通常の手段で消費税を下げるためには1年。2年の時間が絶対に必要です。

しかしながら。

その1年。2年の時間は日本国民の怒りが爆発するには十分な時間でもある。
前に進む事も後ろに下がる事も出来ない。
そんな恐ろしく自縄自縛の状態にあるのが、今の日本です。
・・・もし仮に。
短期間において消費税を下げられるとすれば、それは日本国民の怒りが爆発した後です。


とまあ、そんなわけでね^^;
現状としては、この時限爆弾を無事に解体する・・・と言う事では無く。
爆発する事を前提として、いかに被害を最小限にするのか。と言う事を考えるべきです。
重ねて申し上げます。
消費税を下げれば穏便に時限爆弾は解体出来ますけれど・・・無理でしょう?^^;
無理な状況にしたのは財務省であり、それに賛同した経済界ですからね?
だから、この難局を通常の手段で乗り切る。なんて事は不可能だと私は考えています。



その上で私の提案としては財務省一つに限定して爆発させる。と言う事です。
今回の消費税の増税。また消費税中心の税制システムの構築については。
元凶でもある財務省にこそ最大の罪があります。
なので、財務省に一切合切の責任を背負ってもらって解決させよう。と、
簡単に言えば、そんなところで御座います^^;

いやまあ、本当はね。
その財務省の甘言にまんまと騙されて、賛成した経済界にも罪はあるんです。
以前にも書きましたが、法人税を下げる代わりに消費税増税に賛成しろ。・・・と、
そんな裏取引の可能性が考えられるからです。
もちろん単なる私の推測です。確固たる証拠はありません。ありませんけど・・・。
あれほどまでに日本の経済界が揃いも揃って増税を賛成したのは不自然です。
失礼ながら、状況を考えれば疑われるのは当然だろう。と私は思います。


しかし、です。

今回に限って言えば、問題解決こそが最優先です。
ですので、経済界に関する大半の部分は不問になると思います。
不問とする代わりに今度は財務省を叩き潰すのに協力しろ。と要請されるはずですし。
今現在に要請されていると思います。
要請を受ける受けないは自由ですが・・・受けない場合は財務省と同罪になりますので。
ほぼ間違いなく大半の大企業や富裕層は財務省の解体に賛成すると思います。

いやまあ、もちろんね^^;
これについても実際に不問とするかどうかは安倍政権。安倍総理が判断する事です。
だから、必ずしも助かるかどうかわかりません。
中には相当に性質が悪い人もいるので、問答無用で財務省と同罪だ。と、
そのように判断されてしまう場合もあるでしょう。その場合は・・・ご愁傷さまです。



んー。まあ、このブログで以前に忠告した話になるんですけどね^^;

時代が変わるとなれば勢力図も変わります。安全保障も変わる。権力構造も変わる。
すなわち挨拶回りと御機嫌伺いの優先順位が変わる。と言う事でもあるわけです^^;
安倍政権。安倍総理と太いパイプ。強いコネクションを持っている人と言うのは。
たぶんですがセーフになる確率が高いかと思います^^
逆にそうじゃない人は低いと思います。
そんなわけで。
安倍政権。安倍総理と疎遠だ。と言う人は今すぐに土下座して命乞いをするべきです。
そうしないと財務省に巻き込まれる形で破滅する事になってしまうでしょう。

まっ。ともかく。
このような流れで財務省に全ての責任を背負わせた後に。
改めて消費税を元に戻す。それどころか消費税を下げる。と
そうすれば消費税減税によるインフレ政策で日本経済も復活しますので。
無事に問題は解決するじゃないかなぁ。と思いますね^^




うん。今後の基本方針としては・・・大体こんな感じだと思いますねぇ。
しかしまあ、ホントに財務省の方々は大変に気の毒な話になるんですけど。
でも、それと同時に本当に許せないくらいに酷過ぎるので、やっぱりね。
今の財務省と言うのは誰も助ける事は出来ないと思います。

また、それ以上の話として。
そんな財務省を今の今まで裏から支配していた連中。
財務省を悪用していた諸悪の根源みたいな連中と言うのは。
本当に冗談でも何でもなくて、地獄に落ちやがれ。・・・です^^;

財務省が元凶だ。とは言いましたが、本当の元凶は貴方達です。
緊縮増税派にして親中派。戦後レジームにおける日本のエスタブリッシュメントは。
本当の本当に時代の流れに淘汰されて消えて無くなるべき存在だと思います。
一刻も早く権力中枢から去って頂きたいです。
貴方達が物凄く優秀だった事はわかりますけれど。
でも、それと同時に物凄くバカである事を自覚なされるべきだと思います。
うん。そうですねぇ。
こうなっては全てが後の祭りですが、やっぱり中国と長く付き合い過ぎましたよねぇ。


・・・あの、ここだけの話として聞いて下さいませね^^;

私個人の意見としては、戦後レジームにおける日本のエスタブリッシュメント。
貴方達が今までどおりに日本に君臨していたとしてもね。
それで日本やアジア。ひいては世界の平和と未来が守られるのならば。
私個人として文句は無かったんです。
なぜなら、私なんぞよりも貴方達の方が遥かに優秀だと思うからです。うん^^;

正直な話。ここまで今回の文面でボロクソに書いてなお。
それでもなお私よりも日本のエスタブリッシュメントの方が優秀だと思います。
これは私の本心です。
日本のエリートは本当のエリートだと思うからです^^

しかし、です。

そのエリートさんは中国と長く付き合い過ぎました。
中国の本当に悪い部分と長く接したがために、貴方達は毒されてしまったんです。
・・・んー。まあ、韓国に毒された。と言う可能性もありますけれど^^;
でも、この場合については中国と考えるのが妥当だと思います。

でまあ、それが原因でね。
本来ならば貴方達が持っているはずの素晴らしい資質。才覚を失ってしまったんです。
政界。財界を問わず親中派がボロボロになっている理由は、たぶんコレでしょう^^;



日本国内に存在する全ての親中派に申し上げます。

貴方達も十分に理解していたはずです。
日本の隣に存在する中国と言う国家が、いかに邪悪な国家であるかと言う事を、です。
その事実を貴方達は見て見ぬフリをしてきた。自分で自分を騙していたんです。
いつか中国も民主化される。中国もマトモな国家になる。・・・と。
そんな夢を見る事で現実から逃げていた。

その結果として貴方達は現実を見る事すら忘れてしまった・・・のではありませんか?
それにより貴方達の目と心が曇った。
私みたいな。本当なら足元にも及ばぬはずのチンピラが理解出来る事すらも。
理解出来なくなってしまっていた・・・のではありませんか?


これはハッキリと断言しますが、今の中国と言うのは。
人類史上でも有数の。極めて邪悪かつ地獄のように悲惨な状態にあります。
・・・その状態を中国マネーで必死に隠しているだけです。
この中国を放置し続けていれば、必ずや世界は滅びます。

よろしいですか?
中国と言う国家に世界を滅ぼす実力なんてありません。
ですが、その邪悪さ。醜悪さを原因として世界が滅びる可能性は十分にあるんです。
・・・長年。中国に接してきた貴方達であれば、この点を理解出来るのではありませんか?


このような中国の危険性について。
日本の政財界は、その事実を長らく見て見ぬフリ。知らぬフリをしていたんです。
それは非常に大きな間違いだったと思います。
その間違いを放置している限り、前に進めなくなってしまう程度には・・・です。

長らく日本経済。ひいては日本全体が停滞していた最大の原因は。
この点にあると私は思うんです。
もっと早い段階に、この間違いを正すべきでした。
つまりは「今の中国は間違っている」と声を上げるべきだったんです。
それを今の今まで出来なかった事こそが、戦後の日本の最も大きな罪でした。

であればこそ、これが出来ない。と言う日本人がいるのならば。
その日本人には日本の未来を。天下国家を語る資格は無いだろう。と私は思います。



まあ、これは私如きが言うべきではないかもしれませんけれどね。
戦後レジームにおける日本のエスタブリッシュメントの方々。
その中でも特に親中派の方々は今一度。最初から出直すべきだと思います。
全ての地位と権力を捨てて、ゼロからやり直した方が良いと思います。
そうしなければ、ずーっと同じ間違いを繰り返す事になるんじゃないか?・・・と、
そのように私には思われてなりません。

貴方達が地位と権力を求めたのは何のためですか?
私利私欲のためでしたか?それとも日本国家。日本国民のためですか?
この点について改めて思い出してみた方が良いかと思います^^




・・・はぁ~。やれやれ。
この手の話は、もっと見識ある立派な人が言うべきだと思いますよねぇ。いやはや^^;

それでは本日もまた失礼致しました。皆々様。おやすみなさいませ^^

拍手[5回]

10 . July
さてさて。前回は日本国民の怒りが全てに決着をつける。と、
そのような話だったわけなんですけれど・・・。

うん。まあ、現状を見る限りはね。そうなるだろうなぁ。と思いますねぇ^^;


一応。改めて書いておきますけれど。
日本は資本主義であり、自由主義経済ですからね?^^;
これは貧富の差。所得格差が存在する事を前提とした経済システムです。
うん。お金持ちと貧乏人の違いを認めているシステムなんです。
それゆえに、その経済システムを前提とした税制システムとして。
所得税や法人税などの累進課税と言うものが存在するわけです。

資本主義だから貧富の差。所得格差がある事が前提ではありますけれどね。
でも、それが大きくなり過ぎる事。過剰になる事を防ぐために。
お金持ちと貧乏人が貴族と奴隷にならないように。
それを阻止するために存在するのが累進課税でもあるんです。
ちなみに。
これは前回も書きましたが、物凄く基本的な話で御座います^^;

にもかかわらず、消費税のような。明らかに所得の大小を無視するような。
資本主義。自由主義経済の特徴の全てを無視するような税制システムにしたらさ。
そりゃあねぇ。
もう誰が考えても失敗するに決まってるじゃん・・・です^^;

でまあ、そんなバカな事を財務省。また、その背後にいる緊縮増税派。
親中派にして日本のエスタブリッシュメントの方々がやろうとしているのであればさ。
とんでもない大自爆。物凄い自業自得の末に一人残らず破滅する・・・わけです。



いやぁ~。ホントにさ。
物凄く優秀なのに物凄くバカって言うのもねぇ・・・悲しい話です。
・・・ちょっとマジな話をしますと。
財務省って日本の財政を司る国家機関ですよねぇ?財政のプロですよね?
その財務省が日本の国家システム。経済システムの全てを無視するような。
最初から成功するわけがない税制システム。
消費税中心の税制システムを構築すると言うのは、これはどういう事なんです?

財務省とは日本最高峰の知性を持った方々。日本の宝のような人材ばかりだ。と、
そのように私は考えていたんですけど・・・これって私の勘違いでしたか?
自分達の役割。責任すら満足に自覚せず。
こんな子供の悪ふざけみたい事をするって、これはどういう事なんですか?

大変申し訳ないんですけど、これは財務省として致命的だと思います。
ハッキリ言いますが財務省としての存在意義が問われるレベルです。
だって。
財政の根本。税制の根本を理解していないって事ですからね。
これを意図的にやったのかどうか。と言うのは部外者の私にはわかりませんけど^^;

それでもね。

この問題については頭の先から足の先まで一刀両断にされるような。
それくらいに財務省が断罪をされたとしても文句は言えない。と私は思いますし。
財務省と言うか。大蔵省時代から今に至るまで。
過去に類を見ないほどの大失敗をしたのではないか。とすら私は考えています。
冗談でも何でもなくて、今のうちから覚悟だけはしておいた方が良いでしょう。
本当にね。大変な事になってしまうでしょうから。



それでまあ、実際に消費税が上がっちゃうわけなので・・・。
正直な話。
今更ながら何を言っても遅いんです。全てが手遅れなんです。
どれだけ今ここで私が消費税増税が間違いなのか。
どれほどまでに愚かでバカな事であるのかを指摘して、批判してたとしてもね。
もう何を言っても、何をやっても手遅れなんです。
内々で全てを終わらせる。うやむやにする。・・・なんて事は出来ません。
事ここに至った以上は、これはもう完全に表沙汰の大騒動になります。
それも日本国民を巻き込む形での、物凄い大混乱になる事は避けられません。

でね。

ここまで考えた時に、ああ。もしかしたら。と私は思い至った事があるんです^^;
本日の話題は、それについての話で御座います。
それでは参りましょう^^


まず最初に確認です。
しつこいようですが、現時点で消費税の増税など必要ありません。
それどころか完全に逆効果であり、日本にとって害悪でしかありません。
普通だったら絶対にやりませんし、やってはならない事です。
そんなやってはならない事をやった以上は・・・そりゃあ大変な事になります。

それでまあ、改めて考えて見ましてもね。
安倍政権や安倍総理が、この点についてわかっていなかった。
理解していなかった。と考えるのが、なかなかに難しいんです。

・・・いや、だって普通に考えたら誰でもわかる事だからです^^;


今ここで消費税の増税など馬鹿げている。
さらに言えば消費税中心の税制システムなど話にならない。論外だ。
そんな事は自民党のお歴々。安倍政権のお歴々なら確実に理解していた事です。
いかに緊縮増税派。親中派。日本のエスタブリッシュメントが背後にいたとしても。
これだけ盛大に大自爆をするような。筋金入りのバカであるのならば。
消費税増税への圧力なんて、どうにでも出来たはずなんです。

だからこそ、です。

何度も言いますが私としても本当の本当に油断していたんです。
今この段階での消費税の増税などあるわけがない。・・・ってね^^;
ですので、今回の消費税の増税が実行されてしまった事につきましてはね。
私としても本当に青天の霹靂。ビックリ仰天の大事件だったんです。うん^^;



でまあ、そんなあるわけがない事が起こったわけで・・・。
やっぱり一つの可能性としてね。
今回の消費税増税が安倍政権により、わざと引き上げられた可能性について。
完全に。計画的に。全てを承知の上で実行された可能性についてを、
ちょっと考えてみた方が良いと私は思ったわけなんです^^;

それで、そう考えた場合。私には一つしか可能性は思いつきませんでした。
その一つの可能性を言ってしまえば政治家としての最終手段。
すなわち安倍政権。安倍総理と言うのは『小泉劇場』を狙っている・・・です^^;


小泉劇場。
つまりは劇場型の政治手法と言うのは、昔から存在する古典的な手法です。
しかしながら、この手法は確実に混乱が伴う事でもあるので。
王道的な政治手法とは正反対に位置するもの。いわば禁じ手の一つになります。

それでまあ、禁じ手だけあって政治的な効果は絶大です^^;
極めて大きな変化を短時間で実行する場合には非常に有効だとも言えます。
そのために左派。リベラルのような現状の変革を望む人間。
あるいは極右や極左のような極端な思考の人間が好んで用いる手法なんです。


であればこそ、私みたいな右派。保守のような人間。
秩序や安定を尊重する立場からすれば蛇蝎の如く忌み嫌う手法でもあります
どうやっても政情不安。国内不安が避けられないからです。
なので、本来の私の立場であれば全力で阻止する事ですし。
安易に劇場型の政治。政局。選挙を展開しようとする人と言うのは。
その時点で無条件に半分以上は敵だ。とすら私は考えているくらいです^^;

そして、今の安倍政権。安倍総理も右派。保守であり。
特に安倍総理は大胆な政治的な決断はあれど、基本的に政治手法は極めて堅実です。
だから、普通なら絶対にやりません。劇場型の政治手法なんてリスクが高過ぎるからです。
通常の安倍政権。安倍総理ならば絶対にやらないでしょう。

しかし、です。

日中友好と言う権力基盤が消滅してもなお。
それでもなお一定以上の権力。影響力を保有する緊縮増税派にして親中派。
戦後レジームにおける日本のエスタブリッシュメントが存在し続け。
今なお日本国家。日本国民を苦しめ続けているのだとしたら。
どうしても正攻法だけでは、この連中への対処。対応が出来ないのだとしたら。
そのために安倍政権。安倍総理が最終手段として劇場型の政治手法。
小泉劇場ならぬ安倍劇場の実行を決断したのだとしたら。
それならば今回の消費税増税についても理解出来なくも無い・・・と私は思います。

うん。これくらいの可能性しか私には考えられませんでした。ナハハハ^^;




それで、です。

もし仮に。
今回の消費税増税が安倍劇場の布石だとしたら・・・これは凄いですよ^^;
おそらく安倍総理は既に各種大企業や富裕層を説得しに回っているはずです。
ええ。今の大企業や富裕層の大多数は驚き戸惑っているはずですからねぇ。

「財務省に騙された。親中派に騙された。このままでは国民の怒りがこちらに向く。
自分の利益のために国民を。貧乏人を犠牲にした。と思われたら自分達は破滅する」

・・・とまあ、そんな感じでね。てんやわんやになっているはずですし。
経団連。中西会長などは号泣しているはずです。
まったくもって可哀想な事です。半分くらいは自業自得だとしても、です^^;
だからこそ、まず間違いなく安倍総理の説得は成功するでしょう。
貴方達が助かる手段は、もう私と協力する以外には無いぞ。・・・ってね^^;

実際に現状を放置すれば確実に日本国民から物凄い反発が出てきますし。
その時にスケープゴート。全ての責任を押し付けられるわけですから。
あらゆる大企業や富裕層は怒り狂った国民によってズタボロにされてしまいます。
それゆえに、です。
二つ返事で安倍総理の提案に快諾する事でしょう。きっとね。
その上で日本国民からの反発。民衆の怒りを背景として・・・財務省を叩き潰す。
一切に容赦なく。バラバラになるまで財務省を解体させる事でしょう。


安倍政権。安倍総理の支持者は理解しています。
今回の消費税増税について安倍総理が本当は反対である事を。・・・です。
だから、安倍総理が諸悪の根源が財務省だ。これを解体する。と、
そのように主張すれば支持者の大多数は賛成し、それに日本国民も連動するはずです。

消費税が10%にまで引き上げた事で日本国民の不平不満。
その怒りは静かに。今この時も確実に蓄積されているはずであり。
十中八九。日本国民の誰もが内心で犯人探しをしているはずです。
そんな状況で犯人はコイツらだ。と提示すれば、そこに怒りの全てが集中します。
日本最強の中央省庁なのだとしても、これには絶対に耐えられない。
前回にも述べたように財務省は日本国民の民意において木っ端微塵になります。

そして・・・その財務省を最後の牙城としている連中。
半分死んだも同然の緊縮増税派。親中派。日本のエスタブリッシュメントも吹き飛ぶ。
日中友好の消滅に加えて財務省が解体となれば、今度こそ息の根は止まる。
日本国民の民意において一人残らず完全完璧に破滅する。

そうしてから何事も無かったかのように消費税を下げる。
それも元に戻すどころか5%まで下げる。
ここまでの大騒動となってしまえば、今更ながら朝令暮改などと誰も言わないし。
元に戻るどころか。今までよりも下がるとなれば。
自分達の勝利であり、自分達の成果だと日本国民は判断する。

以前にも書いたように消費税減税ほど国民を。貧乏人を救済する政策はありません。
さらに減税によるインフレ政策により消費活動が活発化し、日本経済は浮上する。
悪しき戦後レジームは終わり、令和元年において真に新しい時代が始まる。

うん。ここまでの事を考えた上で。
今の安倍政権。安倍総理が今回の消費税増税を実行したとすれば・・・見事ですね^^




いやまあ、もちろんね^^;
これらの全ては単なる私の妄想の話でしかないわけですけれど。
最初から全てを承知した上で、その上で見事に罠にかけた。と、
そうでも考えないと、今回の消費税増税って説明が出来ないんですよねぇ。うん。


・・・しかしまあ、アレですねぇ。
逃げるチャンスはあったし、実際に見逃してもらえるはずだったのに。
そのチャンスをわざわざ投げ捨ててしまうとはねぇ・・・。
しかも、その投げ捨てた理由が絶対に成功するわけがない穴だらけの計画。
最初から失敗する事が確定している大自爆のために投げ捨てるとは・・・。
本当の本当に救いようのない連中だと思います。

まったく。せっかく助けてあげようとしていたのにねぇ・・・。
恩を仇で返すと言うか。こっちの親切の全てをドブに捨てられてしまいました^^;
本当に・・・自分の事しか考えられない人と言うのは哀れです。
こんなバカを救えるのは神様や仏様くらいで御座います^^;



そして、そんなバカな連中に唯々諾々と従った財務省の方々にも・・・やっぱりね。
それ相応の責任は取って頂かなければならないだろう。と私も思います。
今のうちから覚悟して下さいませね?
全ての日本国民から怒りが向けられるって・・・本当にシャレになりませんよ?

こんな事は私も言いたくありませんが、自殺者が続出する可能性すらあります。
さすがに可哀想だとは私も思いますが・・・でも、誰も助けられないと思います。
それくらいに今回の消費税増税は致命的であると共に。
消費税中心の税制システムだなんて、あまりにも愚かしい事だからです。
・・・失礼ながら、この点については一切弁護の余地がありません。

財務省がやってはならない事をやっちゃったんです。
だから、本当に・・・悲しい事になるだろうなぁ。と私は考えております。



うん。今回はここまでにしておきましょう。いやはや。

それでは本日もまた失礼致しました。皆々様。おやすみなさいませ^^

拍手[4回]

09 . July
と言うわけで、前回もまた消費税増税の話だったわけですけどね。

まあ、何と言いましょうか。
今回の参院選の結果がどうであれ。これから先の日本が色々と大変な事。
その事を考えると選挙なんてどうでも良いんじゃないか。とすら思えてきます^^;

うん・・・今回の参院選について話題として取り上げる事って無いかもしれません。
正直な話。
そんな無駄な余裕は無いだろうなぁ。と言うのが私の率直な感想だからです^^;
参院選に与党が勝利して憲法改正・・・なんてやっている場合じゃないと思いますから。


それで本日の話題なんですが、今回の消費税増税が強行された理由について。
その点を改めて考えてみたので、その話題で御座います。
それでは参りましょう^^

まず最初に改めての確認です。
経済的に見ても。安全保障上から判断しても。ついでに言えば軍事的に見ても。
どの視点から見ても今回の消費税増税は絶対にありえません。
財源が足りない云々と言うなら国債を出せば良い。
借金云々と騒ぐのなら、それこそ歳入庁でも設置して厳格に税金を徴収すれば良い。
わざわざ消費税を上げる理由なんてどこにもありません。

この時点で私には意図的に日本国民を困窮させようと。
貧困層を今以上に貧しくさせて犠牲にしようと考えている。としか私には思えません。
一言で述べるのならば、血も涙もない所業である。と思います。

そんな無慈悲な事をゴリ押しすると言うのです。
よっぽどメチャクチャな理由が背景になければ、こんな事にはならないと思うんです。
どこぞのバカの陳腐な自己保身のために道理を曲げた。と私は考えていますし。
それゆえに私は猛烈な怒りを感じている次第で御座います。


でまあ、話を進めますと現在の日本の税制システムにおいて注目するべき点としては。
このブログでも何度も話題にしたように所得税や法人税などは下がっているのに。
それに反して消費税が上がっている。と言う点です。
この状況と言うのは相当に不自然です。

日本の従来の税制政策と言うのはバブル崩壊からアベノミクスに至るまで。
緊縮増税路線による問答無用のデフレ政策だったわけです。
それにより長期において日本経済は停滞どころか凍結。封印された状態でした。
このようなデフレ政策が実行された理由としては借金があるから。
国債が膨大にあるために緊縮増税をするしかない。と言う理由だったわけですが。
今現在において。
緊縮増税路線の延長線上として今回の消費税増税があると考えるのは難しい。

繰り返しますが、所得税や法人税は下げられている状態だからです。
減税によるインフレ政策が実行されている以上。
従来の緊縮増税路線が日本の税制政策を支配している・・・わけではないはずです。
それでは素朴な疑問として。なぜ消費税が引き上げられたのか?



私の意見と言うか。今しがた述べた事を客観的に。
今現在の日本の税制状況を素直に。見たままで判断するのであれば。
従来の所得税や法人税を中心とした税制システムから、
消費税を中心とした新しい税制システムに移行。変革しようとしている。と、
そのように考えるのが極めて妥当なのではないかなぁ。と思うわけなんです。

うん。まあ、普通に考えたらね。そう結論付けるべきだと思いますね^^;
所得税や法人税が引き下げられて、その代わりに消費税が上がっているわけですから。
これから先の日本の税収は消費税を中心とした税制システムにしようとしている。と、
どこの誰であろうと現状を見る限りは、そう考えるのが普通だと思います。うん^^;


ほら。確か財務省は消費税を25%まで引き上げたい。と言っているのでしたか?
日本の消費税を25%にするって言ったら凄い金額ですよ?^^;
以前にも書きましたが消費税1%につき1.5兆~2兆円の税収を確保出来ます。
あー。いや、今は確か2.5兆円なのでしたっけ?^^;
でまあ、そうだとしたらね。
単純に日本の消費税だけで62.5兆円の税収が確保出来るわけでしょう?
それだけあったら消費税だけで現在の財政政策の大半を実行する事が出来ます。
これは所得税や法人税の大半が無くなったとしてもやっていけるレベルです。

このような状況と言うのを財務省と言うか。
今回に消費税増税を画策した連中と言うのは考えている。と言う事になります。


ただまあ、これも普通に考えてね。
消費税を25%まで上げるどころか。今回の10%でアウトだと思いますけどね^^;
言わずもがな。
国民の怒りが爆発して消費税を上げようとしている連中が全滅するからです。

いや、ホントにさ。まさか消費税を25%まで引き上げられるだなんて。
そんなバカな事が出来ると本気で考えていたんですか?^^;
もしも本気で考えていたのだとしたら、世間知らずもいいところで御座います。


しつこいようですが所得税や法人税を引き下げて消費税を上げちゃったらさ。
富裕層を優遇するために貧困層を犠牲にしている。・・・って事になるでしょう?
そんな状態に対して国民が怒らないと本気で考えているんですか?
ちょっと頭が悪過ぎるんじゃないか。と思います。

・・・あの、本当に無理ですからね?
消費税を上げるくらいなら、上げようとしている連中を全て破滅させて。
それで消費税を下げて終わりです。
その方がずっと日本国家。日本国民のためになるからです。そうなりますからね?
冗談じゃなくて、消費税の引き上げは自爆以外の何物でもないと思います。



それで、もう少し私は考えてみました。
所得税や法人税を中心とした税制システムから消費税中心の税制システムに変える。
その結果はどうなってしまうのか?・・・です^^;

まあ、基本的な事を言うと所得税や法人税は累進課税でもありますので。
所得の大小により税金の割合が異なります。お金持ちほど負担が大きくなるわけです。
これに対して消費税は完全に逆です。
所得の大小を無視して税金の割合が同じです。貧乏人ほど負担が大きくなるわけです。

重ねて申し上げますが、このような点を考慮すればね。
前者を下げて後者を上げる場合には。
富裕層を優遇するために貧困層が犠牲になる。と言う構図になってしまいます。
と言うわけで。
未来の日本では物凄い貧富の差。所得格差が極めて大きくなる可能性が非常に高く。
最終的に日本は貴族と奴隷の国家になると思われます。

でまあ、そうなるわけですから・・・その先は誰もが予想する通り。
虐げられた奴隷による大反乱により貴族と共に国家が滅びる。と、
古今東西。世界中で行われた事が日本でも行われる事になるかと思われます。
ええ。そうですとも。
これは本当に基本的な事ですが、安全保障を司る立場からも明確に断言します。
消費税中心の税制システムは確実に日本を滅亡させます。絶対にやめるべきです。



いやまあ、これってさ^^;
今まで書いてきた事と同じです。前提条件が間違っているんです。

今しがた書いたように所得税や法人税と言うのは累進課税でしょう?
お金持ちであればあるほどに負担が大きいでしょう?
これって言わば資本主義型の税制システムと表現出来ると思うんです。

これに対して消費税は誰に対しても同じ割合で税金を徴収するわけで。
貧乏人であるほどに負担が大きいでしょう?
こちらの場合は社会主義型の税制システムと表現出来ると思うんです。
それでまあ、日本は資本主義なわけでしょう?^^;
だったら社会主義型の税制システムでは失敗するに決まっております。

消費税って補助的な意味合いだったから成立するわけであって。
これを主軸に置いて税制システムを確立させようとしたらさ。
資本主義。自由主義経済それ自体を変革する必要が出てくるはずです。
つまりは共産主義。社会主義経済にする必要があるだろう。と私は思います。
そうしない限りは消費税中心の税制システムと言うものが公平に。
あるいは平等に。誠実に機能する事はありません。
つまるところ。
消費税中心の税制システムなんて絶対に無理だ。と言う事で御座います。うん^^;


いや、これって大して難しい事じゃないと言うか。
物凄く基本的な事だと思うんですけれど・・・。
こんな低レベルな事すらわからずに消費税増税を画策するってさ。
あまりにも頭が悪過ぎると思います。チンピラ風情の私よりも頭が悪いです。

やる前から絶対に失敗する事がわかっているのに。
それこそ安全保障なんて持ち出さずともわかるはずの事なのに。
なぜに消費税中心の税制システムが実現出来る。などと考えてしまうのか。
・・・よっぽど目先の損得しか見えていなかったんでしょうねぇ。きっと。




それで、です。

ここからは今まで以上に踏み込んだ話。
あくまでも私の個人的な妄想の話として聞いて下さいませね?^^;
つまりは、なぜにこんな事をしたのか?その思惑とは何ぞや?・・・です。


改めて消費税に注目すると、その特性の一つとして。
景気変動に左右されない。と言う点が指摘出来るだろうかと思います。
うん。当然ですね^^;
国民の誰もが経済的な消費行動。すなわち日常生活をするわけですから。
どれだけ不景気だろうとも日常生活をしないわけにはいきません。
なので、消費税の徴収と言うのは問答無用で。平等に。確実に可能なんです。
景気変動とは無関係に一定の税金を確実に確保出来るんです。

これに対して所得税。法人税などは逆です。
景気変動に常に左右されるので、消費税と比較すれば頻繁に税率が変わりますし。
それにより税収の金額についても大きく変化していくものです。
つまるところ。
所得税や法人税と言うのは外部からの影響を強く受けやすい税金なのであり。
消費税は外部からの影響を半ば無視する事が出来る税金でもある・・・わけです。

でまあ、ここで私が何を言いたいのか?と言いますとね^^;
従来のような所得税や法人税を中心とした税制システムであれば。
外部からの影響。政府与党や経産省や経済界などの影響を受ける事に対して。
消費税を中心とした税制システムであれば、その影響を最小限にする事が出来る。
それは一つ見方を変えるのならば・・・。
日本の財政政策において、今以上に財務省の権力が強固になる。と言う事です。



まっ。あくまでも、おそらく。と言う私個人の妄想ではありますけれど^^;
それでも当たらずとも遠からずと言いましょうか・・・。
執拗なまでに消費税を増税しようとする本当の理由って、コレですね?
これが緊縮増税派にして親中派。日本のエスタブリッシュメントの目的ですね?
うん。そう考えていくと色々な事に話の筋が通るんですよねぇ・・・。

それで仮に今しがた書いた事が正しかったのだとすればね。
権力基盤の日中友好が破綻した時点で、その時点で終わりだろうと思ったんですが。
事ここに及んで消費税の増税を実現させるとは・・・なかなか大したものです。
これは私が間違っておりました。
未だに貴方達は絶大無比の権力を持っていたのですね。私も驚きました。

なるほど。日中友好と言う権力基盤が破綻した今となっては、財務省こそ最後の牙城。
日本最強の中央省庁を今以上に強固に。強力に。難攻不落の要塞に仕立て上げて。
それを背景に自分達の失脚。没落を防ぎ、これから先も権威権勢を誇れる。と、
そのような思惑であった事なのでしょう。いやいや、実に御見事だと思います^^

ただ一つ問題があるとすれば・・・絶対に失敗する。と言う事ですけどね。



ちなみに。
失敗する理由については既に申し上げた通り。
全ての前提条件が間違っているから成功するはずがありません。
なので、貴方達の邪悪な思惑と言うか。陳腐な自己保身につきましては。
これから先の日本国民の怒りによって木っ端微塵になる事でしょう。

なぜに私が、大企業や富裕層に全ての責任を押し付けようとする。などと書いたのか。
それは貴方達にとって他の手段が無いだろう。と思ったからです。
しかし、当然の話として。
それをやったが最後。今まで味方だった大企業や富裕層の全て。
その一切合切まで敵に回す事になりますけど・・・背に腹は変えられないですよねぇ?
ですので、最終的には私みたいな貧乏人から、お金持ちのエリートさんまで。
上から下まで全ての日本国民が貴方達の敵に回り、その怒りの全てが直撃します。
全ての元凶はお前達だ。として、です。



とまあ、そんなわけでね^^;
緊縮増税派。親中派。日本のエスタブリッシュメントの方々と言うのは。
日本中の全てを敵に回した挙句。ズタボロに袋叩きにされて破滅する事でしょう。
貴方達が破滅するのは日本国民の民意です。だから、絶対に回避出来ません。
完全完璧に自業自得ですけど・・・何とも哀れな事で御座います。



うん。まあ、今回はこれで切り上げると致しましょう。いやはや^^;

それでは本日もまた失礼致しました。皆々様。おやすみなさいませ^^

拍手[4回]

プロフィール
HN:
ササラド
性別:
非公開
P R

ルワンダ中央銀行総裁日記 (中公新書)

新品価格
¥1,037から
(2015/1/27 23:02時点)

昭和史 1926-1945 (平凡社ライブラリー)

新品価格
¥972から
(2015/1/27 23:12時点)

コレキヨの恋文

新品価格
¥1,728から
(2015/1/27 23:15時点)

Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]