政治 ブログランキングへ さらさらの部屋 世界の話~韓国の話。 忍者ブログ
13 . July
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

11 . July
と言うわけで、韓国の話題は一段落としておきましょう。
・・・まあ、次回の米韓首脳会談が終わらないと結論は言えませんけど。
でも、十中八九。韓国はひっくり返ってしまうでしょうねぇ。
本当にねぇ。韓国政府。パク・クネ大統領の実力が低過ぎますから。
ちょっと。これは、どうにもなりません。


・・・とまあ、それはそれと致しましょう^^;
それよりも前回の話題でも書きましたが、注目するべきは中国の動きです。
最近の中国は露骨な軍事行動や反日の動きを見せており、
中国国内でも独裁体制の強化され、人権派の中国人が次々に拘束されております。
・・・これらは全て中国政府。中国共産党の危機感を背景とするものです。
ですので、これらの中国の動きは今後も加速していきます。
本日は、そのような話で御座います。それでは参りましょう^^
それで前回に書いた事では、中国は次回の安倍談話を標的として、
大規模で過激な反日運動を画策しているものだと思われます。
そして、それは中国自身が行うのではなくて。
韓国を代理として過激な反日を実行しようと計画しているはずです。
・・・ここまでは間違いないかなぁ。と私は個人的に考えているわけで御座います。

これに対して。
日本政府やアメリカ政府は、この中国の動きを以前から予測しておりました。
中国は反日でアメリカ陣営の安全保障戦略を混乱させているわけですから。
当然。日米両国は中国の動きを予測して対応しているはずです。
でまあ、従来の予測としては。
おそらく米韓首脳会談が勝負になるだろう。と予測していた事でしょう。
ところが。
このような動きの中にあって、唐突に日韓関係の改善の動きがあったわけですね。
それが先の日韓国交正常化50周年です。

いやまあ、この韓国側の動きは私達日本にとって寝耳に水ではありましたけれど^^;
それでも「これはチャンスだ!」とばかりに日本政府。
また、安倍総理などの神業みたいな尽力があって日韓国交正常化50周年。
そのギリギリの土壇場で日韓関係は改善へと動き出していたんです。
うん。この時点の状況を安全保障の観点から申し上げれば、
日米両国。アメリカ陣営は中国よりも一歩先んじた状態になったわけです。

日米関係の改善は、そのまま日米韓の三カ国による安全保障戦略の前進ですからね。
次回の米韓首脳会談でも、当初の予測よりも優位に話を運ぶ事が出来る。と、
日本もアメリカも喜んでいたのです。万々歳だ。・・・ってね^^


それで、それと反対に中国は大慌てだった事でしょう^^;
国内情勢が悪化する中で、目の前のアメリカ陣営が安全保障を強化させる。
さらに言えば。
あの日韓国交正常化50周年での関係改善は、土壇場の土壇場と言う出来事でした。
そりゃあね。中国にとってもビックリ仰天の出来事だったはずです^^;
中国にとって日韓関係の改善それ自体が脅威の塊に見えた事でしょう。
これは早急に対応しなければならない。
しかし、これだけを理由に日本やアメリカと対立する事も出来ない。
なので中国としては、次の機会で反日により反撃するしかない。・・・です。

もちろん既に書きましたように日本もアメリカも、その事は重々承知で予測しています。
日韓関係の改善でアメリカ陣営の安全保障戦略が前進する。
その事を中国は物凄い脅威だと考えている以上。必ず反撃してくるはずです。
日米両国は次の攻撃に対して色々と備えていた事でしょう。きっと。

でね。

こんな感じの動きが水面下で出てくるだろうなぁ。・・・と言う矢先の出来事です。
誰もが予想しなかった物凄い事件が突如として発生したわけです。
それが、先の世界遺産登録における韓国政府の反日だったわけです。


いやぁ~。これは私としても本当に予想外でした。
・・・って言うか。予想できた人って凄いと思います^^;
世界中の誰にとっても予想外。日本もアメリカも予想外だっただろうし。
中国ですら予想外の出来事だったと思います。
・・・世界中の誰にとっても。韓国以外の全ての人間にとって予想外でした。
だって。
あの世界遺産登録の一件では、過激な反日を行うには問題が小さ過ぎますし。
日韓関係の改善が宣言されてから、あまりにも時間が短過ぎます。
また、肝心の反日に関する動きも小さいものでしたし。
それどころか韓国国内では日本との関係改善を望む声すらあったわけですからね。
いくら中国が焦っていたとしても、次の機会を待った方が良い。と判断するはずです。

えーと。それに・・・ほら。
これと同じ時期に上海の株価暴落などもありましたでしょう?
あの時の中国は韓国に手を回している余裕は無かったんです。
そのような点から考えても、あの世界遺産登録での反日と言うのは。
韓国政府の独立した意思による自発的な行動である。と判断するしか無いんです。
そして、そう考えると韓国政府って・・・本当に軽率だったと思います。


・・・あっ。一応ですが補足の説明として書いておきますとね。
韓国に対する中国の影響力を甘く見てはいけません。
んー。例えば米韓FTA締結の際は、てんやわんやの大騒ぎでしたが。
中韓FTA締結の際は、まったく反発なども起こらずスムーズに実行されました。
これだけ見ても簡単に影響力の優劣が判断出来ますでしょう?
中国が本気で韓国に反日工作を実行すれば、韓国世論は一気に燃え上がるんです。
うん。そう言う事で御座います^^;


でまあ、そんなこんながありまして。
完全完璧に意表を突かれ日本もアメリカも対応が遅れましたわけです。
うん・・・これほど早くに。
日韓両国の宣言を韓国政府が否定するなど、一体誰が予想したでしょう?^^;
気が付いた時には全てが手遅れ。
翌日には「日本が譲歩した」と大喜びで韓国メディアがお祭り騒ぎのバカ騒ぎ。
それに対応するためにすぐさま日本政府が反論して、関係改善のムードが消し飛んだ。
ものの見事に今までの努力が水の泡になりました。

中国は・・・何も言いませんが、心の中でニヤニヤと笑っている事でしょうねぇ。
何もしていないのに韓国は勝手に自爆してくれた。
こんなに早く日韓関係の改善の動きが潰れた。ラッキーだ。・・・ってね。


その中国は、今の流れを利用して安倍談話でトドメを刺そうとしているわけです。
そりゃあ随分と中国は楽になったでしょうね。
せっかくの日本との関係改善の宣言を、こんな短期間でアッサリと蹴り飛ばすように。
韓国が自爆も同然に反日をやってくれたのだから。

日本としては・・・関係改善に明らかな支障が発生したので完全に後手です。
そして、先の世界遺産登録における譲歩が非常に問題視されている状況もある。
日本政府。安倍政権。自民党議員。それらの中でも批判的な声は大きく。
日本国民の中でも改善しつつあった韓国への印象が、急速に嫌韓感情に戻りつつある。
これでは何をどうやったところで、もう韓国に譲歩など出来ないし。
それゆえに関係改善は出来ません。
日韓関係の改善は安部談話によって完全に停滞する事は避けられないでしょう。

日韓国交正常化50周年から一ヶ月と経たない中での反日。
それがどれほど軽率で不誠実なものであるのか。
韓国政府は、もっと真剣に考えるべきだった。



・・・まあ、韓国を戦場とした反日と言う情報戦。世論戦は中国の勝利ですね。
日韓両国の関係改善の動きは完全に断たれた。と判断するしかありません。
ですから、残る手段は日本を抜きにしたアメリカとの直接的な関係性。
米韓関係。米韓同盟を中心として、安全保障戦略の話を進めるしかありません。
それ以外に韓国が現状維持する事。
民主主義と国民の人権を守る事は不可能です。これ以外に他に手段がありません。
だからこそ、次回の米韓首脳会談は極めて重要です。
韓国の命運を決する。と表現しても過言ではありません。

よろしいですか?韓国の方々。
韓国を生かすも殺すもアメリカ次第。全ての決定権はアメリカにあります。
アメリカの機嫌を損ねたら、そこでアウトです。
ともかく。千切れんばかりにアメリカに尻尾を振っておきなさい。
これは洒落や冗談ではなくて、物凄く真面目な意見です。

アメリカの要求には基本的に全てイエスで答える。ノーの選択肢は無い。
回答を保留する。と言う選択肢も無い。即座にイエスと答える。・・・と、
それくらいの心構えで次回の米韓首脳会談は行うべきです。
そうじゃないと・・・無理でしょうね。たぶん。



だから、本当に・・・本当にね。
いやぁ~。なんで。ここまで厳しい状況を自ら作ってしまうのか^^;
せっかく日韓関係改善の動きが。その兆しが見えたと言うのに・・・。
なんでそれを平気な顔で潰してしまえるんですっ!?
これでアメリカもダメだと言うのなら、もう韓国において中国に対抗する手段が無い。
その先の韓国がどうなってしまうのか。そんなの・・・誰でもわかるはずでしょうに。



ああ。もう。私一人が怒っても仕方ありませんね。ここまでにしておきましょう。
なんかダメダメでしたね。ごめんなさい。

それでは皆々様。おやすみなさいませ^^

拍手[1回]

PR
10 . July
さて。色々と韓国について考えたのですけれど・・・やっぱりダメかもなぁ。
この記事を御覧ください。
http://www.sankei.com/world/news/150710/wor1507100004-n1.html

これは産経さんの記事なのですが、昨日にBRICSの会議におきまして。
首脳会議の発表として、戦後の歴史歪曲に関する拒絶。と言うものが宣言されました。
・・・まあ、当然ながら中国の意向が強く反映されたのだと思いますけどね^^;
ここで重要なのは、なぜ今の段階で宣言されたのか。です。

それで私達日本の立場としては、一つ思い当たるものが御座います。
うん。これから行われる安倍総理の戦後70年に関係した談話発表を意識したもの。
安倍談話を標的にしたものである。・・・と考えて間違いないでしょう。
今の段階から布石。日本への牽制を行ってくるところを見ると。
さぞや中国は、安倍総理の談話発表に反日で対応する気満々だと思われます。うん^^;


ちなみに。確認のために書いておきますと。
中国にとって反日とは単なる感情論ではありません。
まあ、仮に建前上はそうだとしても。
実際には中国における明確な安全保障戦略の一環であって。
アメリカ陣営の安全保障戦略。安全保障体制を阻害する事を目的とした国家戦略。
確固たる敵意を前提とした情報戦。世論戦の類ですね。
・・・今現在での日米両政府が共有する基本見解でも、そのように判断されるはずです。

無論。中国としては日本との関係改善を模索している最中ですからね。
だから、中国が自ら動いて日中関係をあえて悪化させるようなマネはしないでしょう。
あくまでも自分達が表に出ないようにして。
自分達以外の別の誰か。都合の良い誰かに代理として反日を実行させるはずです。
言わずもがな。韓国ですね^^;
と言うわけで、次回の戦後70年に関する安倍談話において。
韓国国内では中国の画策により反日感情が大規模に爆発するだろう。と予想されます。


そうなると、です。

今の韓国政府は、先の世界遺産登録での反日感情。
別に大した規模でもなかった韓国国内の反日世論にすら屈して、迎合した方々です。
だとすれば。
中国が煽って激化された安倍談話での反日世論に迎合しないわけがありません。
ほぼ確実に韓国政府は物凄い反日を仕掛けてくるだろう事が予想されます。
そして、先の日韓国交正常化50周年の関係改善の動きと言うのは。
この時点で完全完璧に消滅するだろう。と思われます。
ええ。残念ながら、全ての努力は水の泡だ。と言ってよろしいでしょう。
・・・やはり米韓首脳会談まで持ちませんでしたねぇ。
おそらく安倍談話で日韓関係はアウトです。


それで、ですねぇ。
その後の韓国政府としては、安倍談話で日本が韓国に配慮しなかったために。
関係改善が失敗したのであって、全ての責任は日本側にある。・・・と、
そのような主張を行って、必死でアメリカに対して言い訳をしていると思われます。
・・・まっ。間違いないでしょうね。それが韓国ですから^^;

でも、私達日本だって世界遺産登録で韓国に譲歩したわけで。
その点から考えるならば、今度は韓国が安倍談話で譲歩するべきですけどねぇ。
まっ。ギブアンドテイクみたいなものですが・・・。
そんな理屈は韓国には通用しないでしょうし、仕方ないと諦めるしかありません。
今の韓国政府では十中八九。
中国による反日工作を我慢して、反日を封印する。って言うのは無理ですし。
私達日本としても、そんな頻繁に反日を続けてくる韓国との関係改善は不可能です。


うん。そんなわけですので事実上。安倍談話が韓国との決別になるでしょうねぇ。
少なくとも、今の韓国政府。パク・クネ大統領とは決別するしかありません。
・・・韓国側が反日を我慢出来れば話は別ですが、たぶん無理でしょうから。

さて。こうなってくると、残るはアメリカです。
韓国の反日世論の背後には中国。あるいは北朝鮮の思惑が存在する。と、
それについては、もう既にアメリカも十分に理解しておりますのでね。
次回の米韓首脳会談は、本当に中途半端な言い訳は通用しない厳しいものになります。
今のパク・クネ大統領が、これを乗り切れるかどうか。それが問題です。

・・・でも、今の状況では乗り切れない。とパク・クネ大統領が思ったからこそ。
韓国政府は日本との関係改善に動いていたわけですからねぇ^^;
その日本との関係改善が失敗してしまった以上は。
次回の米韓首脳会談が失敗するのは、もう半ば決まっているようなものです。

会談を成功させるためには。
韓国国内の反日世論と戦って、中国と戦って、北朝鮮と戦って。
そこまで戦う覚悟を決めないと、次のアメリカとの会談は失敗してしまいます。
必ず成功させて下さい。・・・さもなければ韓国は、この世の地獄となるのですから。



いやぁ~。それにしてもねぇ^^;
私も反日をやめろ。やめろ。やめろ。と言い続けてきた人間ですけれども。
やっぱり。先の世界遺産登録での反日は痛過ぎましたよねぇ。泣きそうですToT
あの程度。
本当に。あの程度の反日ですら我慢出来ない。耐え切れないのでは・・・ねぇ。
あの程度ですら、日本に配慮出来ない。と言うのなら。
今後。韓国は一体どんな場合で日本に配慮出来ると言うのです?^^;
世界遺産の登録と言う程度の配慮なら、どんな貧しい発展途上国でも出来るんですよ?
政治と文化交流。国家間の友好親善は別問題だ。・・・としてね。それなのに!

うーん。あまりにも今の韓国では弱過ぎて、どこの誰とも戦う事は出来ません。
だから、結局。同じところから動けない。
何も動けず。何も出来ず。だからこそ孤立無援。四面楚歌で滅んでいく。
本当に可哀想な方々だと思います。本当に韓国人とは哀れな方々です。
・・・まっ。仕方ないのですけどね。


それでは本日はこれで失礼致します。皆々様。おやすみなさいませ。

拍手[2回]

08 . July
あー。やっぱり世界遺産の問題で外務省への反発が起こっていますねぇ。
ごめん。もう少し韓国の話題を続けます。

この産経さんの記事では、先の世界遺産登録の問題に関しまして。
政権内部から外務省に対する批判があったそうです。
・・・まあ、ある意味で批判が噴出するのは当然なんですけれども。
でも、これでは今後の外務省の動きは萎縮してしまう事でしょう。

具体的に言いますと、もう韓国に対する譲歩案は簡単に提示出来ないでしょうねぇ。
うん。日本政府。安倍政権内部でも批判が出ている以上。
これから韓国に譲歩案を提示するには閣議決定。政権の同意が必要になるはずです。
外務省が独自に韓国への譲歩に関して提案する事は、まず不可能だからです。
となると。
日韓関係の改善に影響が発生するだろう事は、どう考えても避けられません。
うん。流れとしては物凄く慎重な意思決定が行われるので。
韓国との関係改善に対する日本の動きは、ビックリするくらいに遅くなります。

あの・・・これです。
この日本の動きが遅くなる。と言う重大性について韓国政府はもっと考えるべきでした。


そもそもの話として。
韓国の思惑は次回の米韓首脳会談に対して、手土産として日韓関係の改善。
アメリカ陣営における協力関係の構築と言う成果を持っていきたかったはずです。
そして、韓国政府は米韓首脳会談を可能な限り早期に実現する。と明言しています。
となれば、それ以上に早い段階で日韓関係を改善しなければならないわけで・・・。
まあ、何が言いたいのか?と言いますと。
日韓関係の改善には、時間的な制約がある。と言う事です。

んー。韓国政府の発表では、次回の米韓首脳会談は今年の秋頃になるそうですね。
それだけ考えても数ヶ月以内に日韓関係の改善。
それもアメリカが納得するだけの目に見える関係改善の成果が欲しいわけです。
だから、あの・・・これは以前から書いている事ですけど。
今の韓国に、反日なんてやっている暇は無いんです。
日本側の動きが遅い。意思決定が遅いために関係改善が遅れた挙句。
米韓首脳会談に間に合いませんでした。・・・では洒落にならないでしょう?
韓国が、何のために日本との関係改善をしているのか。わからなくなります。
ですから、関係改善が遅れる事は。韓国にとって物凄く致命的なはずなんです。

うん。・・・この期に及んでね。
韓国の政府中枢は本質的な部分を理解していないんですよねぇ。
何度でも言いますが、韓国にとって最も重要なのはアメリカであり米韓同盟です。
そのための日韓関係の改善です。
反日による陳腐な人気取りなんて、やっている暇があるわけ無いでしょう?
どうして・・・その事に誰も気が付かないのかなぁ。


今回の韓国による反日の影響によって、
韓国側が何らかの譲歩を日本に求めてくるたびに。
そのたびに外務省は日本政府。安倍政権の意見を必要とするので。
何をどうしようとも・・・関係改善の動きは著しく遅れてしまいます。
この日本側の対応。外務省の対応は変えられません。もうどうにもならない。
だって。
韓国が土壇場で日本を裏切ってしまったからです。
既に日本政府中枢は韓国に対して非常に大きな不信感を抱いております。

さらに言えば、間の悪い事に今の日本は安保法制を議論している真っ最中です。
国家にとって最優先となる安全保障の議論を行っている以上。
これらの全てが決着するまで、韓国に関する全ての問題が棚上げになるのは確実です。
もはや日本の譲歩を期待して日韓関係を改善しようとしたら絶対に無理です。
米韓首脳会談までには、どうやっても間に合いません。
・・・逆に韓国が日本に譲歩するくらいの勢いでやらないと、間に合わないでしょう。


いやぁ~。本当にさ。どうするの。これ?^^;

一応。確認のために言っておきますけど。
これで日韓関係が改善されなかったら。または次回の米韓首脳会談が失敗。
不調に終わるような事になれば、問答無用でユン・ビョンセ外相は失脚するでしょうし。
パク・クネ政権もレームダックが決定的になりますし。
韓国がアメリカ陣営から離脱して韓国国内の保守派勢力は全滅してしまうでしょう。

・・・覚悟の上での反日だった。と言う事で間違いありませんね?後悔しませんね?
そこまで覚悟するほどの大問題であるわけでも、
また、そこまでの利益。国益が韓国にあった。とも私には到底思えませんでしたけど。
でも。
それでも韓国には、この問題に祖国の命運をかけた。と言う事でよろしかったですね?

まっ。もう終わった事なので何を言っても仕方ないんですけど^^;
私の個人的な結論としては。
今回の外交的勝利と言うのは、韓国にとって随分と高い買い物だった。と思います。
あの、ですねぇ。
この状況で韓国が何とかするための手段。打開策を考えるのならば。
やはり日本政府内の不信感を取り除く事が不可欠であり最優先です。

そして、今回の問題で発生した日本政府内の不信感を取り除くためには。
韓国政府は、それ相応の事をしないと無理ですからね?
なぜかと言いますと、今回の韓国の動きってさ。
先の日韓国交正常化50周年を全否定するような動きだったでしょう?^^;
・・・本当に。普通に考えてもね。ありえないんですよねぇ。
よろしいですか?よくよく聞いて下さいませね?韓国の方々。
今回の問題では結果的に日本が譲歩しました。
だから、韓国国内の反日はお祭り騒ぎのバカ騒ぎで一件落着しましたけど。
次からは、そうはいきません。
最初に書いたように、もう簡単に日本は韓国に譲歩しないからです。
そうすると次の反日が起こってしまった場合に。
韓国政府はどちらか選ぶ必要があるわけです。

一つは、今回のように反日と言う国民世論を優先して日本との関係を悪化させるのか。
もう一つは、日本との関係改善を優先して、反日と言う国民世論を敵に回すのか。

この二つのうち。どっちかしかないんです。
両方を実行する。と言う事はありえないんです。
・・・ええ。その事は今回の一件でも身に染みて、よくわかったでしょう?^^;
でまあ、先の日韓国交正常化50周年では、後者を選ぶ。と、
そのように韓国政府は私達日本に対して約束したはずなんです。
でも、実際に行われたのは前者でした。
韓国政府は、日本との関係改善よりも韓国国民の反日世論を選んでしまった。
これでは日本側が「裏切られた」と思って韓国に不信感を持つのは当然です。


あの・・・ユン・ビョンセ外相は、日本との関係改善は継続する。と、
そのように既に明言されているわけですけれどね。
それはつまり、前者を選ばない。後者を選ぶ。と言う事で間違いありませんね?
韓国国民の反日世論を敵に回してでも、日本との関係改善を優先する。と、
そのような毅然とした決意がある。と考えてよろしかったですね?
そうでなければ日本政府は、もう耳を傾ける事もしませんよ?

それで、その決意があるのだとすれば。
明確に。誠実に日本政府に対して、その事を説明する義務があります。
この義務が実行されない限り、日韓関係の改善など絶対にありえません。不可能です。
こんな短期間で前言撤回されて裏切られてしまえば。
私達日本じゃなくても。世界中の誰であったとしても、もうお手上げです^^;
あれだけ大声で。世界中に対して関係改善を宣言して見せたと言うのに。
こんなアッサリと覆されたら、もうね。どうにもなりませんもん^^;


うん。その誠意を韓国が日本に示して。
見事に日本政府内にある韓国に対する不信感を取り除く事が出来なければ。
日韓関係の改善と言う話は、もうこれで終わりです。
私達日本としても、先の日韓国交正常化50周年における成果があります。
日本政府として十分過ぎるほどに韓国に対して配慮も努力もしました。
それなのに韓国側が一方的に日本との約束を反故にして裏切ってきた。
だから、関係改善が不可能になった。・・・と、アメリカに言い訳が出来ますからね。
もう日本の立場として、必要以上に韓国に固執する理由もありません。
アメリカも、これだけやってダメなら、もうダメだ。と見限るでしょう。

・・・ええ。今は、そう言う状況なんです。
関係改善を選ぶのか。反日を選ぶのか。二者択一。どちらを選ばれますでしょうか?
よくよく考えた上で韓国政府の方々は決断なされた方がよろしいでしょう。


それでは本日はこれで失礼させて頂きます。皆々様。おやすみなさいませ。

拍手[2回]

06 . July
前回の話題を続けたいところですが、今回は韓国を優先させて頂きます。
こちらを御覧下さいませ。
http://www.sankei.com/politics/news/150706/plt1507060007-n1.html

これは前回同様に産経さんの記事なのですが・・・私は一つ勘違いしておりました。
てっきり先の世界遺産登録は韓国側が諦めた上での円満解決だと思っていたのです。
しかしながら、実際には記事にもありますように。
日本側が譲歩した事による問題解決だったそうです。

うん・・・実にショックでしたね。
一応。念のために申し上げておきますが、この世界遺産に関する韓国の反発は。
どこの誰が見ても『反日』です。
日韓国交正常化50周年によって関係改善が示されたはずでしたが。
一ヶ月と経たずに韓国が反日を再開した事になります。何とも困ったものですね。
韓国が裏切った。と言う印象が出てこなければ良いんですけど。


んー。そうですねぇ。
パク・クネ大統領の動向がイマイチよくわからない事もありまして。
今現在の状況で断定的に何かを話すのは難しいんですけれど。
・・・この程度の問題で日本に譲歩を求めなくても良かったんじゃないかなぁ。と、
そのように私は考えております。

今しがた書きましたように、残念ですが今回の一件は反日です。
日韓関係を改善する。と言う大事な時期にあって、ここでの反日は痛過ぎます。
それに韓国国内の左派勢力による圧力はあったのだとしても。
中国や北朝鮮の圧力と言うのは、無かったのではありませんか?
・・・うん。ほぼ無かっただろう。と私は考えております。


それで・・・ちょっと誤解を恐れずに言いますけど。
今回の世界遺産の問題と言うのは、それほどまでに大きな問題ではありませんでした。
それゆえに中国や北朝鮮の関心も低かったはずです。
だから、韓国国内の左派勢力の反発と言うのも・・・そこまで大きくは無いはずでした。
それなのに最後の最後までゴリ押しを続けて、
日韓関係の改善を大義名分に日本を譲歩させてしまった。と言うのは・・・。
これは軽率な言動だったのではないかなぁ。と思いますねぇ。

でまあ、そうだとすれば。
韓国国内の左派勢力の圧力程度ですら韓国政府。パク・クネ大統領は耐えられなかった。
そんな批判にすら恐れてしまった。屈する事になってしまった。と言う事なわけで・・・。
こんな程度の問題に、こんな情けない有様を見せてしまうようでは。
もしも中国や北朝鮮が本気の圧力を仕掛けてきた時。
つまるところ。
韓国がアメリカとの関係改善。米韓同盟の強化と言う最も重要な事を実行する時。
どうやって中国や北朝鮮の圧力を跳ね返して、
米韓同盟を強化させ、韓国の安全保障戦略を強化させると言うのでしょう?
・・・この点について。私は個人的に物凄く心配しております。


あの・・・正直な話。
逆にね。今回の世界遺産の登録について日本が譲歩しなかったとしましょう。
その場合の韓国国内の反発って、どの程度になると思いますか?
私個人は、大した事は無いだろうと思っておりました。。
むしろ前日に韓国の世界遺産に協力した事実を取り上げて。
日韓友好を全面に押し出していけば、十分に反発の声を封じ込める事は可能だったはずです。

既に韓国国内では、経済界を中心に日韓関係の改善を求める声が多数を占めています。
このような事実を考えれば日本に対する理不尽な反発など、
ぶっちゃけ。どうにでも対処出来たのではないか?と私は考えております。
ええ。それこそ反日などと言うポピュリズムの大衆迎合。
日本側の反発を前提とする陳腐な人気取りなどしなくても、
日韓関係の改善させる事で、十分に支持率を上昇させる事は出来たはずです。

本当に。どうして韓国は、こっちを選ばなかったんでしょうね?
もしも韓国政府が反日の動きを封じ込める形で、問題を決着させていれば。
世界中に韓国が本気で日韓関係を改善しようとしている事を、
これ以上無いくらいにアピールする事が出来たはずです。
特にアメリカの韓国に対する印象は非常に良好なものになった。と思います。
日本国内の嫌韓感情も、極めて大きな割合で減少させる事も出来たはずです。
ええ。こちらの方が、よほど韓国の国益になっただろう。と私は考えております。

・・・なぜ反日などと言うような。目先の損得に走ったのです?
目先の損得に惑わされずに、本当に韓国の国益となる決断をするべきだ。と、
あれほどまでに警告したと言うのに。なんで・・・わからないのかなぁ。


韓国政府。パク・クネ大統領。ユン・ビョンセ外相。
失礼ですけれど、やはり貴方達は実力不足です。あまりにも弱過ぎます。
もっと真剣に韓国の国益について考えるべきです。未だに不誠実です。

なるほど。確かに反日と言う手段を選ぶならば。
簡単に迅速で効果的な結果を期待出来るのかもしれません。
しかし、それにより日韓両国の対立は深まるのです。
よろしいですか?ちゃんと反日以外の方法はあるんです。
もっと真面目に。真剣に。誠実に物事を考えて、決断を下しなさい。
この期に及んで反日を繰り返すなど・・・ちょっと呆れてしまいますから。


それでは本日はこれで失礼させて頂きます。皆々様。おやすみなさいませ^^

拍手[1回]

30 . June
と言うわけで^^;
前回はアメリカが韓国に対して本気で激怒している事と。
韓国における反日と北朝鮮の関係性について。・・・と言う話題で御座いましたね。

えーと。まあ、実際問題としてもね。
反日と言うのは韓国の民主主義と、それによる韓国の正当性と、何よりも韓国の国益。
それら全てを否定する行為そのものであると同時に。
北朝鮮の民族主義による正当性を裏付けてしまう。と言う極めて愚劣な言動です。
そして、これらに加えまして。
ここでは既に書いておりますけれど、中国の思惑もあるわけです。
韓国を反日へと誘導する事によって日韓関係を悪化させ、それにより米韓同盟も阻害して。
ひいてはアメリカ陣営全体の安全保障戦略も混乱させる。と言う意味が含まれています。

このように単なるポピュリズム。大衆迎合の人気取りを目的するだけでは。
反日と言うのは韓国全体にとって極めてリスクが高く、非常にデメリットが大きいものです。
つまるところ。普通なら絶対にやりません。あまりにも頭が悪過ぎますからです。


うん。こんな感じで御座いますね^^;
このような点を指摘して私達日本は何年。何十年と韓国には懇切丁寧に説明しつつ。
幾度と無く警告を重ねて参りましたけれども。
・・・でもまあ、仕方ありません。
これはもう終わった事ですのでね。今更グチグチ言っても仕方ないので御座います^^;
と言うわけで。
本日はこれから先の韓国についての話題です。それでは参りましょう^^


まず最初に。
とにもかくにも。今の韓国が最優先で実行すべき事と言うのはアメリカとの関係改善。
米韓関係の改善と米韓同盟の強化に他なりません。
過去を後悔する。などと言う贅沢な事をしている時間など一秒たりともありません。
もう全力で。全速力で実行しなければ韓国を守る事は出来ません。
うん。そうなのです。
先頃の日韓国交正常化50周年において日韓関係が改善へと動き出しましたが。
これはあくまでも韓国にとっての前段階であり、単なる前提条件なんです。

・・・まあ、日本人の私がこう言うのもアレなんですが^^;
でも、一つの事実と致しまして。
韓国が最優先とするのは私達日本ではなくてアメリカです。これは絶対です。
だから、日韓関係を改善する。と言う決断をしたのは正しい事ではありますが。
それだけで満足して安心するのは、あまりにも早過ぎるんです。
この点について韓国の方々には、絶対に勘違いしないで頂きたいと私は思っています。

よろしいですか?
これは死活問題。冗談抜きで命に関わる大問題だと理解して下さいませ。
今の韓国は危機的な状況ではありますけれど。
その中でもパク・クネ大統領を筆頭とする保守派勢力は、特に危機的な状況です。
・・・もう瀕死の状態と表現しても間違いではないでしょう。

万が一にも。今ここでアメリカに見捨てられるような事になれば。
韓国国内の保守派勢力は一人残らず全滅してしまいます。
そして、保守派勢力がいっそうされた後を左派勢力が支配する事になって。
韓国から民主主義と資本主義と、何よりも韓国国民の人権が失われるのです。
それだけは何としてでも阻止しなければなりません。
つまり、私が何を言いたいのか?と言いますと・・・。
パク・クネ大統領。保守派勢力が負ける事など絶対に許されないんです。
絶対に。必ず勝利しなければならないんです。
今の貴方達の家族はもちろん。家族の子供。その孫に至るまで。
それらを守る事が出来るのは、今の時代を生きる貴方達以外には他に誰もいないのです。
最優先はアメリカとの関係改善であり、米韓同盟の強化である事。
これを目標として今後の韓国における国家戦略の方針とする事を決断して下さい。
・・・これが実行されなければ保守派勢力は一族郎党皆殺しにされても文句は言えませんし。
その後の韓国の未来と言うのは、地獄のような有様になってしまいます。
どうぞ。その覚悟を持って実行して下さいませ。



えーと。あの・・・ちょっとだけ話は変わりますけれどね^^;
いつぞやに私は「今の世界情勢は嵐の前の静けさだ」と表現した事があります。
これからの世界情勢は、その静けさが終わって遂に激動の。嵐の時代が到来します。
うん。まあ、もちろんね^^;
これについては私の個人的な意見でしか無いんですけれども。

でも、このような凄まじい嵐があるのだとしたらね。
それを乗り切る事か出来るか否か。と言うのは、
今に至るまでの間に、どれだけ準備をする事が出来たのかどうか。と言う事になります。
もう完全完璧に明暗が分かれると言っても過言ではないだろう。と私は考えています。
これからの激動の時代に対して、しっかりと準備をしてきた国家は乗り切る事が出来ます。
しかし、そうでは無い国家と言うのは・・・嵐の中に飲み込まれる事になります。


でさ。

そう考えていきますと韓国はギリギリで対応出来た。とも言えるんです。
そんなわけですから・・・まあ、色々と脅かしてしまった部分はありますけれども^^;
まだ終わりじゃないんですからね?まだ諦めるのは早いんですよ?
これからでも間に合うんです。十分に間に合う。韓国の未来を守る事は出来るんです。

ただ。
そのためには苛烈な状況の中にあって、厳しい決断を迫られる事もあると思います。
その点についてパク・クネ大統領をはじめ。韓国の全ての政治家は覚悟するべきです。
自分達が背負うべき責任。義務であるとして決断を行って下さい。
決して現実から目を背ける事が無いように。目先の損得に惑わされる事が無いように。
ただひたすらに韓国の国益について。
真摯に向き合い誠実に対応して、正しい決断を行って下さい。
そうすれば韓国の平和と未来とを守る事は必ず出来るのですからね。うん^^

自分達の祖国を自分達の手で守る。・・・と言う独立した主権国家としての真実の姿。
大韓民国がそのような立派な姿となる事こそが本当の勝利。
誰に恥じ入る事の無い偉大な勝利である。と私は考えております^^



・・・あー。ちょっとグチと言うか。私の個人的な話なんですけど。
何と言いましょうか。ちょっとデジャブを感じますねぇ^^;
そう言えば日本の民主党政権の時代でも、こんな事を書いていた記憶が御座います。
うん・・・あれから五年以上も経過していると言いますのに。
結局。私は何も変わっていないようで御座いますね。
少しは成長していれば良いんですけど。いやはや^^;


それでは本日はこれで失礼させて頂きます。皆々様。おやすみなさいませ^^

拍手[1回]

プロフィール
HN:
ササラド
性別:
非公開
P R

ルワンダ中央銀行総裁日記 (中公新書)

新品価格
¥1,037から
(2015/1/27 23:02時点)

昭和史 1926-1945 (平凡社ライブラリー)

新品価格
¥972から
(2015/1/27 23:12時点)

コレキヨの恋文

新品価格
¥1,728から
(2015/1/27 23:15時点)

Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]