政治 ブログランキングへ さらさらの部屋 日本の話。 忍者ブログ
16 . July
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

16 . April
うーん。中国の話題を続けようと思ったんですけれど。
ちょっと無視出来ないニュースがあるので、そちらを優先したいと思います。
と言うわけで、本日は日本の話題です。
それでは参りましょう^^

まずは、こちらをご覧下さいませ。
http://www.sankei.com/politics/news/180414/plt1804140021-n1.html

こちらは産経さんの記事で、小泉元総理の発言が書かれています。
内容は、安倍総理の三選は難しい。と言う発言が行われたそうなんです。


そして、これに対する私の個人的な見解は一つだけ。
この発言がトラップでは無いのならば・・・小泉元総理も老いたと思います。
うん。そうですね。
今回の小泉さんの発言を真に受けた挙句に、踊りだした人がいたら・・・。
ちょっと軽率過ぎるだろうなぁ。と思いますね。本当にさ^^;


昨今の加計学園やら森友学園の問題や、財務省の書き換え問題。
もしくは防衛相の日報問題とか。確かに様々な問題はあるんですけれど・・・。
ここで一つ。改めて冷静になって考えてみて下さい。
この程度の問題を理由に、本気で倒閣運動をするつもりなんですか?^^;

あの、コレね。
野党のバカ議員とか。偏向報道を続けるマスメディアが相手であればね。
今更ながらに、こんな基本的な事を私も警告したりはしません。
うん。どれだけ警告しても無駄ですからね。さすがに私も疲れました^^;

ただし。

これが自民党議員。小泉元総理となれば話は変わります。
改めて申し上げます。
こんな陳腐な問題で・・・本気で安倍政権を終わらせるつもりなんですか?
こんな理由で安倍総理の三選を本当に阻止するつもりなんですか?
それで本当に安倍政権以上の政権が出来るんですか?それで日本の国益になるんですか?
だとしたら、正気の沙汰じゃない。頭が悪過ぎます。



んー。私も政局は専門外なので・・・あまり自民党の内情も詳しく知らないので。
それで何かしらの主張をすると言うのも、相当に迷うところなんですが・・・。
でも、それでもね^^;
今回の小泉さんの発言を真に受けで、本気にする自民党議員がいたとしたらね。
いくらなんでも可哀想だ。と思うので、一度だけ警告しておきます。
これは小泉元総理のトラップです。
あんな発言を額面通りに受け止めて動いたら、そこで政治生命が終わります。
それでも構わないと言うのなら・・・どうぞ御自由に。

あの、石破さんなどであればね。動いても仕方ないかな。とは思うんですが^^;
これが岸田さんとなれば、ちょっと可哀想なので。
割と本気で警告しますが、禅譲の姿勢は絶対に崩さない方が良いです。
万が一にも。
手のひら返して倒閣運動なんてバカな事をしたら、それで終わりです。
まず間違いなく総理大臣の椅子は遥か彼方に遠のきます。


それで、なぜに私がそう考えているのか?と言いますとね^^;

単純です。これは物凄く単純な話です。
モリカケ問題やら文書書き換えやら。日報やらの問題程度で騒いでいるのは。
野党のバカとマスコミのバカだけです^^;
そして、このお祭り騒ぎのバカ騒ぎに対して、日本国民の目は極めてシビアです。
マトモな日本国民は氷の如く冷たい目で見ているのが実情です。
にもかかわらず。
こんなバカ連中と一緒になって倒閣運動を仕掛ける。と言う事は。
そのバカどもが担いでいる壊れる寸前の。オンボロ神輿の上に乗る・・・わけです^^;

でまあ、そんなバカが仮に石破さんだろうと。岸田さんだろうとね。
果たして日本国民は、どんな風に思いながら見上げるでしょうか?
言わずもがな。
自民党の反安倍勢力は野党やマスコミと同列だ。同類だ。と判断します。

少なくとも、自民党支持者の大多数。右派。保守。私ども安全保障の人間は。
完全完璧にパヨク。反日勢力と同罪だと考えて、容赦なく敵に回ります。
・・・この程度の理由で安倍政権を潰そうとする輩に対して。
マトモな日本人は誰一人として支持などしないし、味方にもなりませんよ?

普通に。常識的に考えたら、野党やマスコミの主張は屁理屈です。
いやまあ、確かにね^^;
今の安倍政権に何一つ問題が無い。なんて私も言いません。
しかしながら、この程度の理由で政権を潰すなど論外です。
野党やメディアの主張は、あまりにも無分別極まりないものであって。
こんなムチャクチャな主張に、どうやっても賛同なんか出来るはずが無いんです。
繰り返しますが、冷静に考えるのならば。
こんな連中と同類扱いされた瞬間に、その政治家の政治生命は終わりです。


よろしいですか?
自民党と野党は違う。自民党は国家。国民。国益の事を考えている。
そう思えばこそ日本国民の大多数が自民党を支持し、
その結果として選挙で連勝を続けているんです。これこそが今の日本の真実です。

そうだと言うのに、その自民党が野党と同じ事をやりだしたとしたら。
野党のバカと同じように国益を無視して、政局を優先するような事をしたら。
そうなったら野党と同じように支持を失うのは、当たり前の話であるはずです。
そうではありませんか?

ですので、先の小泉元総理の発言はトラップ。
自民党内部の反安倍勢力を木っ端微塵にしようとしているか。
あるいは、本気で倒閣運動を仕掛けるくらいにボケてしまったのか・・・。
まあ、私は小泉元総理と面識などあるはずも無いチンピラ風情ですのでね^^;
どっちなのかは、私にはわかりませんけれど。
でも、ここで倒閣運動なんてバカな事を仕掛ける自民党議員がいるとしたら。
石破さんだろうと。岸田さんだろうと。
所詮その程度の政治家だった。として諦める以外には無いでしょうねぇ。



んー。まあ、オマケです^^;

野党やマスコミのバカ連中が何を考えているのか。
その行動原理と未来予測について書いておきますと・・・。
まず野党のバカ議員が何を考えているのか?その目的は何か?と言えば。
ズバリ政局による混乱です^^;

もう皆々様も御存じだと思いますが、今の野党は本来の目的。
政権を奪取する。と言う本来の目的を完全に放棄した状態にあります。
それを理解した上で、彼らは政治を混乱させる事を目的に行動しているわけです。
政局を政権奪取の手段では無くて、それ自体を目的にしているわけですね。
つまるところ。
日本の政治を停滞させ、日本の国益に実害を与えるために行動しているわけであり。
一言で言えば国賊。売国奴です。

それと同じ事をしているのがマスコミ。特にテレビ局です。
彼らはあらゆる手段を用いて現在の安倍政権を潰すために行動しています。
そのために極めて偏った報道。目に余る偏向報道を続けているわけであり。
この事実は、既に日本国民の大半にも知られている状態にあります。
・・・うん。もう末期の状態なわけですね。


それで、です。

これは有村香さんが主張なされていた事なんですけどね^^;
そんなバカ丸出しの野党やマスコミが必死になって政治を混乱させている事。
その真の狙いとは何ぞや?・・・と言いますとね。
政治を混乱させ安倍政権の支持率を引き下げる事により、自民党の内紛。
すなわち自民党内部に反安倍勢力を構築する事によって安倍政権を潰す。と、
そのような思惑で動いている。と言う事だそうです。

この主張を聞いて、なるほど。と私も思ったものです^^
でも、同時に考えたんです。
いやいや、そんなバカな事をする自民党議員なんて本当にいるのかなぁ?
ちょっと考えれば、こんなバカ連中のオンボロ神輿に乗るだなんて。
どう考えても完全な自殺行為だって、私みたいなチンピラ風情でもわかる話ですし^^;

だから、そんな人いるのかなぁ?・・・と私も半信半疑だったんです。
でも、今回のような発言を小泉元総理がした事から考えると・・・。
そんな人がいるんでしょうねぇ。呆れてしまう程度には。


でまあ、ここで注目するべき点は。
そんな野党やマスコミのバカ連中と言うのは、安倍政権を潰す事が重要であって。
反安倍勢力を支持する事は重要でも何でも無い。と言う事です。

えーと。これは何を言っているのか?と言いますとね^^;
2009年にあった民主党の政権交代の時を思い出して欲しいんです。
あの当時のメディアの偏向報道も酷いものでした。・・・本当に酷かったです。

当時の麻生政権を潰すため。そのためだけにメディアは徹底的に偏向報道を続けており。
それは間接的に野党第一党だった民主党を支援。応援する形になっていたわけです。
ですが、目的を達成した後のメディアの動き。
思惑通りに麻生政権を潰し、自民党を下野させた後にメディアはどうしたか?
今度は手のひらを返して政権与党の民主党を批判し始めたんです^^;

まさに民主党の利用価値は終わった。とばかりに容赦なく切り捨てたんです。
自民党の方々。これが日本のメディアのやり方です。
あの連中は自分達の思惑のため。目的を達成するまでは。
それまでは反安倍勢力を持ち上げてくれるでしょう。応援してくれるでしょう。
ですが、それで安倍政権が潰れた瞬間。
今度は用済みだ。とばかりに反安倍勢力の批判を始めるんです。
・・・この程度です。日本のメディアと言うのはね。


こんな連中を信用して、一緒になって安倍政権に対する倒閣運動を仕掛けたら。
あの民主党政権と同じ運命をたどる事になるのは、これは明白です。
重ねて申し上げます。
今の状態で安倍政権に対する倒閣運動を仕掛けた自民党議員は。
一人の例外も無く野党やメディアのバカと同類。同列。同罪だ。と判断されます。
そして、右派。保守。安全保障の人間の全てを敵に回した上に。
野党やメディアも用済みだ。として容赦なく襲い掛かってくるでしょう。

孤立無援。四面楚歌。

これで政権を維持出来る自信があるのなら、どうぞ御自由に。私も止めません。
うん。そうですね。
そこまでの実力があるのなら私だって止めません。
小泉元総理の発言を真に受けて、踊ってみるのもよろしいでしょう。
それで後悔しなければ、と言う話ですけれどね。


・・・とまあ、こんな感じになるかな^^;
うーん。石破さんはともかく。話によると岸田さんもね。
何か倒閣運動のような動きを見せている。と聞いて、私もガッカリしています。
ああ。岸田さんと言うのは、この程度の政治家なのか。と言うのが、
私の率直な感想で御座います。


いや、だってさ^^;

今の野党やメディアの動きを見て、ああ。これなら安倍政権を潰せるぞ。・・・と、
そんな風に考えるなんて、ちょっと政治家として未熟過ぎますからねぇ^^;
ほら。アレです。
民主党政権の頃の話で、自民党が下野した時に離党した議員が色々いましたけど。
結局は自民党に戻りたい。戻してくれ。と言う事になってでしょう?^^;

目先の損得。表面的な事だけで物事を判断するのはやめるべきです。
もっと大局を見据えて、どうするべきかを考えるべきなんです。
それが政治家であり、統治者と言う立場に求められる資質であるはずです。

・・・どう考えたって野党やメディアの主張は屁理屈であり、
そんなものが日本国民の大多数の支持を受けるわけが無いんです。
こんなバカ騒ぎを利用して政権を奪取する。など愚かにもほどがある。


いい加減にして下さいね。自民党の方々。
貴方達まで、こんなバカ騒ぎに浮足立ってどうするんですかっ!?
天下の自由民主党が、なんて情けない姿をしているんです。
もっと威風堂々としているべきです!

自民党は、野党やメディアのバカどもの屁理屈を受け入れて。迎合して。
それこそ忖度して政権与党になったんですか?
それで日本国民から支持されているんですか?それで選挙に勝利し続けてきたんですか?
違うでしょう?
日本国家。日本国民。日本の国益を純粋に考えて決断し、行動してきたからであり。
だからこそ、日本国民が自民党を支持し、選挙で勝利してきたはずです。
この一番基本的な事を忘れてはなりません!

・・・こんな当たり前の事を私みたいなチンピラ風情に言わせないで下さいな。
どうか日本を守って下さい。よろしくお願い致します^^



しかしまあ、改めて思いますけれどねぇ。
今回の発言って、小泉さんは本気で主張していたんですかねぇ?^^;
本気で主張しているのだとしたら、この辺りで退場して頂くべきでしょう。
うん。やっぱり息子さんの小泉進次郎さんが安倍政権を批判する事とは。
ちょっと次元の違う話になっちゃいますからねぇ・・・。見逃す事は出来ないでしょう。

んー。そういえば小泉進次郎さんもなぁ。
ちょっと最近の言動がおかしいので、心配なんですけれど・・・まあ、いいか^^;
まだ進次郎さんは若いですし、ちょっと転ぶ程度の事があったとしても。
まあ、それはそれで良い経験になるでしょう。きっと^^


うん。こんな感じでどうだったでしょうか?いやはや^^;


それでは本日もまた失礼致しました。皆々様。おやすみなさいませ^^

拍手[8回]

PR
26 . March
と言うわけで、前回は財務省の書き換え問題の総括でした。
うん。まあ、大体のところはあっているんじゃないかなぁ。と思いますねぇ。


でまあ、改めて言わせて頂きますけれどね。
今回の書き換え問題で一番の問題点と言うのは、安倍政権や財務省などでは無くて。
暴走して司法権力を乱用してしまった大阪地検です。
ハッキリ言いますけれど。
この大阪地検の問題と比較すれば、財務省の問題など些事も同然です。

いやまあ、もちろん公文書の書き換えと言うのも、大きな問題ではありますけど^^;
でも、それ以上にね。
以前にも書きましたが、今回の大阪地検の暴走は韓国の検察と同レベルの暴挙であり。
さらに問題なのは、その暴挙により政局。政治的な混乱が発生してしまった事です。
そして、この事実は司法権力による政治への不当な干渉以外の何物でもないわけです。

私ども安全保障としては財務省の書き換え問題などよりも。
このような大阪地検の暴走によって、日本の司法の権威が失墜してしまう事。
それにより日本国家。日本国民が混乱してしまう事の方が大問題でした。
うん・・・法治国家の根底が揺らぐほどの大事件であるからです。

なので、この大阪地検の暴挙が表面化する前に一刻も早く問題を解決させる事。
可能な限り迅速に政局。政治の混乱を収束させる事にある。・・・と言うのが、
私ども安全保障の最終的な結論で御座います。


とまあ、そんなわけでね^^;

安倍政権。財務省。大阪地検。
この三つのどの立場であったとしても、これ以上の混乱は望まないはずです。
・・・望まない。と言うか誰にとっても損しかありませんからねぇ^^;
ですから、今後は急速に事態収拾に向かっていくだろうなぁ。と私は考えています。

まあ、野党やメディア。パヨクやら反日勢力が未練タラタラで騒いでいますけど。
それも長くは続かないと思いますねぇ。
安倍政権。自民党。財務省。官僚組織。大阪地検。検察庁。
これらの全てを敵に回してまで騒ぎ続ける人と言うのは・・・。
もう勇気でもなんでもなくて単なる無謀であり、バカだと思います^^;


そうそう。一応確認しておきますけどね。

あくまでも私の個人的な予想と言うか。推測の段階の話ですけれど。
前回も書いたように大阪地検の暴走は、大阪地検だけの問題では無いはずです。
今回の情報リークは、極めて作為的なものを感じます。

でまあ、もし仮にそうだとすれば。
司法権力が安倍政権の倒閣運動のために悪用されたのではないか。と思うんです。
うん。この可能性を無視する事は出来ないだろうと思います。
まあ、百歩譲って政治の人間が見逃しても、司法の人間が見逃さないでしょう。

なぜならば、今回の一件を放置すれば大阪地検と同じような事。
安倍政権の倒閣運動のために司法権力を悪用しようとする人間が続出します。
そんな事になれば日本の司法は崩壊してしまう事でしょう。

そして、この可能性を司法の方々が考えていないわけがありません。
大阪地検を唆した誰かさん。反安倍勢力の誰かさんがいるとすれば・・・。
司法関係者の大多数が反安倍勢力の危険性について強く認識し。
極めて警戒して厳格な対応をするだろう事は、まず間違いありません。

私個人の意見としては。
こんな事態と言うのは、まったくもって予想しておりませんでしたので。
結果的に、まさか司法の方々が味方になってくれる。
反安倍勢力を共通の敵としてくれる。などとは思ってもいませんでした^^;
まあ、完全に反安倍勢力の自爆によるものですけれど。
これで今まで以上に。確実に日本は良い方向に向かっていくだろう。と思います^^


それで本日の話題と致しましては。
今回の書き換え問題により、財務省内部にいるだろう緊縮路線の増税派。
この方々を一掃する事について改めて話題にしたいと思います。
それでは参りましょう^^

まず最初に確認なんですけれどね。
さすがの財務省の方々も、ここまで来たら白旗を上げるしかないと思います^^;
だって。
これで抵抗する。なんて事をしたら、また無駄に混乱が長引きますからねぇ。

今まで書いてきましたように、これ以上に混乱を拡大させるようならば。
安倍政権のみならず大阪地検。司法組織まで敵に回しますからね?
・・・私ども安全保障と致しましても、無駄に混乱を拡大させようとする勢力は。
どこの誰であろうとも許すつもりはありません。
ですから、財務省の方々に対しましては。
今回の問題は自分達の落ち度です。と認めて降伏した方が絶対に良いと思います。


それで、です。

ここからは完全に政治の話になるんですけれどね^^;
今回の書き換え問題によって財務省の権威はダダ下がりです。
なので、これを利用しない手はありません。
迷わず財務省の組織改革を実行し、何十年と続いてきた悪しき因習。
財務省内部にある緊縮財政と言う呪いを終わらせましょう^^

いやぁ~。この点だけを考えれば今回の問題と言うのは、まさに天の助けです^^;
緊縮財政を改めて日本経済を復活させろ。と言う天の意志だと思います。
これも確認しておきますけれど。
今の日本の状況を考えれば、緊縮財政など完全に不要です。いりません。
それよりも積極財政に方針を転換し、日本経済を拡大。成長させる事。
それによって日米同盟において今以上の負担を可能とする事を目指すべきです。
これこそ日本の平和と未来を守る唯一の手段にして日本国家百年の大計です。

安全保障の観点から明確に断言致します。
今この時をおいて緊縮財政と言う呪い。呪縛を断ち切る好機は他に無し。
日本政府。安倍政権は全身全霊を賭して、財務省の緊縮財政を打ち破るべきです。


これも既に書いた話ではありますが。
大規模な財政出動と消費増税の廃止により、確実に日本経済は復活し。
それにより国民生活は劇的に改善され、低迷した支持率は一瞬にして回復します。
いや、回復するどころか。もう爆上げで歴代最高値を記録するはずです。
日本国民の誰もが今の日本政府。安倍政権。自公政権を支持してくれる事でしょう^^

・・・逆に言えばね。
それほどまでに財務省の緊縮財政と言うのは、日本国民を苦しめてきたのです。


財務省の方々。一つばかり素朴な質問に答えて下さいませ。
何十年と緊縮財政を続けてきましたよね?
と言う事は、何十年と日本国民が苦しんている姿を見てきたはずです。
それでもなお自分達の緊縮財政を正しいと考えてきたんですか?
自分達が間違っているとは・・・思わなかったんですか?

日本は経済大国と呼ばれながらも、実際には確実に貧困が蔓延していた事。
日本国民が確実に貧しくなっていた事は、貴方達とて知っていたはずです。
知っていながら、なぜそのままにしていたんですか?
どうにかしようと・・・なぜ努力をしてくれなかったんですか?
最強の中央省庁にして日本最高峰の知性が集まっているのが財務省だったのでしょう?
だとしたら。
どうして今の今まで私達日本国民を助けてくれなかったんですか?


でまあ、この点について私は以前から考えていたわけなんです^^;
財務省の緊縮財政。それも何十年間と続ける事と言うのは。
これはもうどう考えても・・・明らかに現実を無視した主張です。
あれほどまでに頭の良い財務官僚。
私みたいなチンピラ風情では足元にも及ばない優秀な人々だと言うのに。
なぜに馬鹿の一つ覚えのような緊縮財政を叫び続けているのか。

それで、私なりに一つの結論が出たんです。
前回にも書きました財務省の太田さんによる国会答弁。
あれを拝見して、ハッ!と私なりに気が付いたわけなので御座います^^;


改めて申し上げますが、財務省は間違いなく頭が良い。恐ろしく優秀です。
にもかかわらず。
先に行われた太田さんの発言は明らかに間違っていました。
あれでは、どう考えても自爆です。
一見した限りですが財務官僚の例に漏れず太田さんも優秀な人だと私は思います。
だから、単なる言い間違いであるとは思えません。
明確な意図を持って安倍政権を牽制。脅しのような発言をしたはずです。

そして、そんな太田さんの言動の裏にあるのは、
安倍政権に対して財務省を守れ。・・・との意図であることは明白です。
ですが、これまた前回に書いたように今の安倍政権は財務省を恐れていません。
なぜなら、大阪地検が敵に回る事も無く、今回の混乱は遠からず収束するからです。
もっと言えば、積極財政を行う事で支持率を一気に引き上げる事まで見据えている。
このような現状を理解していれば、安倍政権を牽制したり脅したりするなど。
これは・・・もう完全完璧に大自爆で御座います^^;

つまり、太田さんは自分で自分の首を絞めている。と言う事を理解していなかった。
現状を正しく認識していなかった。と言う事です。
それでは、なぜ太田さんは現状を正しく認識出来なかったのでしょうか?

あくまでも私個人の予想ではありますが、太田さんを筆頭に財務省と言うのは。
自分の頭の中だけで考えて、自分の頭の中だけで結論を出してしまった。
・・・と言う事ではないだろうか?と私は考えております。


あの、ですねぇ。

財務省の書き換え問題だけであればね。
これだけであれば財務省。太田さんの言動は、そんなに間違いじゃありません。
書き換え問題において財務省を守る。と言う点だけで考えるのならば。
安倍政権に財務省を守らせる。と言う方針で行動するのも理解出来る話です。

ですが、現実的には。
このブログでも長々と書いてきたように、それだけで終わる話じゃないんです。
より重大な問題として、大阪地検が暴走し司法権力が乱用された事。
しかもそんな大阪地検の暴走によって政局が起こり、国政が停滞してしまった事。
司法権力による政治への不当な干渉。それによる政治の混乱が発生してしまった事。
三権分立の原理原則が捻じ曲げられた事態。法治国家が揺らぐ事態になってしまった事。
この凄まじいまでの大問題を財務省は完全に見逃してしまったんです。


なるほど。財務省は当事者なわけですからね。
自分達に関係する問題を最優先に考えて対応するのは当然の判断だと思います。

「書き換え問題が起こった。司法が介入してくる。大阪地検が襲い掛かってくる。
どうしょう?どうやったら財務省を守れるのか?どうやったら生き残れるのか?」

・・・と、そのように財務省の官僚さんは、必死で考えたんだと思います。
ですから、その対応。行動と言うのは完全完璧に計算されたものだったのでしょう。
物凄く緻密に計画を組み立てた事でしょう。きっとね。
それで絶対に大丈夫だと思ったから、先の太田さんの国会答弁があった。
あえて安倍政権を牽制。脅すような言動を見せたんです。
それによって安倍政権を譲歩させて財務省を守らせるために・・・そうですよね?


でも、そこには自分達の問題以外の事。
直接的に関係しない問題の事についてまでは、何も考えていなかった。
今回の書き換え問題で一番重大な問題。
大阪地検が暴走して、司法権力が乱用された。と言う問題を見逃してしまった。
今現在の状況がどうなっているのか。それを直視する事が出来なかった。
つまるところ。
財務省は、自分達の事しか考えていなかった。と言う事の証明であるかと思います。


何度も言いますが、財務省の方々が頭が良いのはわかります。
それについては私も異論はありません。
ですが。
財務省の方々が自分達の事しか考えずに行動したのは、明確な事実です。
貴方達が自分以外について。
つまりは日本国家。日本社会。日本国民全体の事を考えていたのならば。
今回の問題の最重要点。
大阪地検が暴走し、司法権力が乱用された点を見逃す事は無かったと思います。


財務省の方々。
私如きチンピラ風情が、こんな事を言うのは失礼だと思いますけれど。
それでも、あえて言わせて頂きます。
財務省と言うのは、自分達の優秀さのために極めて傲慢であると思います。

先ほどに私が書いた事。
自分の頭の中だけで考えて、自分の頭の中だけで結論を出した。と言う事について。
これを世間一般ではどのように表現するのか。ご存知ですか?
策士策に溺れる。と言うのです。

頭が良い。優秀だ。と言うだけで全ての問題が解決出来るわけじゃない。
常に正しい判断が出来るわけじゃない。
そのような一番基本的な事を財務省の方々は、理解するべきだと私は思います


あのさ。

優秀であるだけで正しい。全ての問題が解決出来るのならば。
政治家なんていらないでしょう?^^;
優秀な官僚さんだけで政治を実行すれば良い。と言う話になっちゃうでしょう?
でも、それで統治しようとした国家は必ず失敗しているんです。
そうであればこその民主主義なのであり。
その民主主義とは、一個人の優秀さに対する警鐘でもあるんです。
優秀であるだけでは国家は統治出来ないぞ。・・・ってね^^;

どうか誤解しないで下さいませね。
財務省の方々が優秀である事は、日本国家の誇りであるし。
財務官僚の優秀な頭脳と言うのは、日本国家の宝である。と私も思います^^
・・・私は決して財務省の全てが間違っている。とは思いません。
ぶっちゃけ。私みたいなチンピラ風情の代わりなんていくらでもいますけど。
財務官僚のような優秀な人間の代わりなんて、そうはいないはずですからねぇ^^;
しかし、です。
優秀であるだけで全ての問題が解決出来るほどに、この世界は小さくないんです。

実際に今回の財務省の方々と言うのは。
私みたいなチンピラ風情でもわかる事がわからなかった。
本来の実力であれば絶対に見逃さなかったはずの事。理解出来たはずの事が、
自分が優秀である。と言う傲慢さによって、貴方達の目が曇ったんです。


・・・大阪地検に対して、私は反省するべきだ。と言いました。
同じことを財務省の方々にも申し上げます。
財務省の全ての人々と言うのは深く。深く反省するべきで御座います。

反省して、その上で国家全体。社会全体。国民全体を正しく見て下さい。
そして、財務省として。財務官僚としての職責をまっとうして下さい。
それこそが全ての日本国民が貴方達に願っている事なんですからね^^



とまあ。こんな感じかな。いやはや^^;

それでは本日もまた失礼致しました。皆々様。おやすみなさいませ^^

拍手[3回]

24 . March
とまあ、そんなこんながありまして^^;
前回の話では、今回の書き換え問題を解決する流れについて書いたわけですけど。

まっ。あくまでも私個人の意見であり。妄想でしかありませんのでね。
参考の一つとしてご覧頂けたのならば幸いで御座います。ナハハハ^^;


それで本日の話題は、今回の書き換え問題についての総括。
どんな経緯があって、どんな思惑があって。なんでここまで大きな政局になったのか。
・・・と言う事について私なりの考えを書いていきたいと思います。
それでは参りましょう^^

まず最初に確認で御座います^^;
現状を考えますに、大阪地検が安倍政権よりも前に出てくる事。
つまりは、司法権の独立を振りかざして、我が物顔で日本政府や中央省庁に干渉し。
問答無用で切り込んでくる事と言うのは・・・まずありえません。
それが出来ないくらいに、今回の大阪地検の情報リークに関する負い目と言うか。
彼らの罪が極めて大きいからです。

この時点で、今回の大政局における大前提と言うか。
中核となる部分が消し飛んだ。と言う事で御座います。


これは何を言っているのか?と言いますとね^^;
今回の書き換え問題で野党各党やマスメディア。
あるいはパヨク。反日勢力などの反安倍勢力が延々と騒ぎ続けていた背景。
その理由は前回にも書きましたように正義とか。真実の追求などでは無くて・・・。
ひとえに安倍政権の倒閣運動である事は、これは明白です^^;
そして、その倒閣運動の根底にあるものこそが。
司法の権力で安倍政権を倒す。と言う思惑があったからなんです。

うん。まず間違いないだろうと思いますね。
今の安倍政権が強過ぎて。もっと言えば野党やメディアが弱過ぎるので^^;
とうとう彼らは司法の権力をまで利用して安倍政権を倒そう。・・・と、
そこまでの事を考えて行動していたわけです。うん^^;


ところが、です。

このブログでも今まで書いてきましたように、今回の一件では司法の権力。
大阪地検が完全に暴走してしまったんです。
朝日新聞に対する情報リークは、明らかな権力の乱用であり。
結果として、司法権力による政治への不当な干渉となってしまったわけです。
つまるところ。
最初の段階から、既に負けていた。と言うわけで御座います^^;

いやまあ、改めて考えていきますとね。なんともマヌケな話なんですけど・・・。
でも、現実的にそれが事実なのですから仕方ありません。うん^^;


それで、これは一つの可能性の話なんですけどね。
なぜに大阪地検が暴走したのか?
情報リークなどと言うような事をやってしまったのか?・・・との理由については。
一つの可能性としては汚名返上。名誉挽回を狙った。と言う部分があるかと思います。

ほら。前回にもチラッと書きましたでしょう?^^;
大阪地検は既に厚労省の一件で前科ある。・・・ってね。
それを今回の一件。財務省の書き換え問題の一件で失墜した権威を回復出来る。と、
そのような打算的な思惑があったのではないか。と私は考えているんです。

でまあ、そうだとしたらね。
もう完全完璧に大阪地検の自業自得で御座います^^;
そんな打算的な、陳腐な思惑のために今回のような大政局を起こしたとなれば。
大阪地検はズタボロになるまで批判された挙句に、粉微塵にされても文句は言えない。
それほどまでに愚かしい事だと思います。


一応。これも参考程度までに書いておきますと。
司法権力が最強なのは、あくまでも司法の世界での話であって。
司法の世界から飛び出して、打算的な思惑で政治的な駆け引きをするとなれば。
その場合では司法権力が最強になる事も無いし。司法権の独立も認められない。
なぜならば。
そこは司法の世界では無くて、政治の世界であるからです^^;

今回の一件を見ても、政治的な駆け引きと言う点で考えるのならば。
大変申し訳ありませんが、大阪地検と言うのは完全にド素人以下の実力です。
それこそ私みたいなチンピラ風情よりも劣る実力しか無いと思います。
だって。
一番最初の段階から自爆しているわけですからね^^;
そんな程度の実力で安倍政権と政治的にやりあったりしたらさ。
もうどう考えたって・・・勝てるわけが無いんです。うん^^;


あの、言うまでもない話ですが。
今の安倍政権って、政治的には百戦錬磨の方々が揃っているんですからね?^^;
わざわざ相手の土俵。政治の世界にまで乗り込んでドンパチ仕掛ける。
しかも歴代最強クラスの政治家達と喧嘩するだなんて。
よっぽど大阪地検が甘い見通しで動いていた。としか言いようがありません。


実際に大阪地検は、もう安倍政権に配慮する以外には無い状況でしょう?
政治的な混乱を収束させるために。この問題を解決させるために助けて下さい。と、
そのように大阪地検は安倍政権に対して、お願いする立場になっちゃったんです。
どうしてそうなったのか?
大阪地検が暴走して権力を乱用した挙句に、無分別に情報をリークしたからです。
もうこの時点で汚名返上だの。名誉挽回だの話はパーです^^;

いや、それどころか。
厚労省での前科に加えて、今回の問題が表面化したら大阪地検そのものが消滅します。
大阪地検としては、もはや生きるか死ぬか。の瀬戸際の状態なのであり。
安倍政権に助けてもらわない限りは、大阪地検は確実に解体されてしまう事でしょう。


えーと。改めて申し上げますが、この情報リークが問題視されて。
本格的な責任追及がされてしまえば、大阪地検は絶対に耐え切れませんし。
それ以前に麻生さんが財務大臣を辞めたら、その瞬間に大阪地検は終わります。
そういう状況を大阪地検は、自分達で作ってしまったんです。

これは以前にも書きましたけどねぇ。
あくまでも司法の世界。司法の論理において対応するべきだったんです。
ちゃんと真面目に証拠を集めて、その上で財務官僚を逮捕するべきだったんです。
それを中途半端に政治の駆け引きみたいな事をやるから、こんな事になる。
こんな無様な事になってしまったんです。

大阪地検の方々と言うのは、よくよく反省するべきである。と私は思います。


でまあ、大阪地検。司法の権力がこんな有様なんです。
財務省の方々。
まず第一に、このような状況である事を理解して下さいませね。
今の財務省の方々が何を考えているのか?
蛇の道は蛇で私にも何となくわかりますが、それゆえに完全に間違っている。と、
財務省の方々は完全にズレた事を考えている。と指摘させて頂きます。
それで、そんな財務省が考えている事と言うのは・・・たぶん以下の通りです^^;


財務省としては大阪地検の存在。すなわち司法権の独立を前提として。
安倍政権と交渉しているものだと思われます。
つまりは、大阪地検に介入され続けたら大変でしょう?
このまま政局が続いて政治が混乱し続けたら大変でしょう?
だから、私達と協力して事態を収束させませんか?
安倍政権が財務省を守ってくれるのならば、財務省も安倍政権を守ります。と、
そのように対等の形で交渉しようとしていると思われます。

・・・うん。私が財務官僚の立場だったら、そうすると思いますからね^^;


でも、これって間違いなんです。前提条件が間違っているんです。
財務省の方々。
太田さんなどの国会答弁を聞いている限り、完全にわかっていないようですから。
ハッキリと言わせて頂きますね?

今回の大阪地検は司法権力で介入してきたわけじゃないんです。
明らかに政治的な駆け引きで介入してきてしまったんです。
つまりは、司法権の独立は成立しないんです。
大阪地検は安倍政権の頭を飛び越えて行動する。なんて事は出来ないんです。
それどころか大阪地検は安倍政権に頭が上がらないんです。
なぜか?
大阪地検の後始末を安倍政権がやっているから、です^^;


前回にも書きましたように、極めて特殊かつ例外的。限定的な形ではありますが。
現在の安倍政権は行政権と司法権の両方を掌握した状態なんです。
と言うのも、大阪地検の後始末を安倍政権がやっている。と言う事実を考えれば。
事実上。安倍政権の下に大阪地検がある。と言う事になるんです。

なので、今の安倍政権と財務省と言うのは対等でも何でもないんです^^;
圧倒的に安倍政権の方が優位であり、上の立場だと言う事です。
だから・・・交渉や駆け引きが出来る状況じゃないんです。

そうだと言いますのに、先ごろの財務省。太田さんの発言を見る限り。
何となく安倍政権を牽制するかのような言動を見せているでしょう?
財務省を守らないと、安倍政権を守らないぞ。・・・みたいな。
そんな素振りを見せる事で安倍政権に対して、軽く脅しているのだと思いますけど。
本当にズレているんです。
財務省の方々。貴方達は、そんな事が出来る立場じゃないんです^^;


よろしいですか?
今回の書き換え問題と言うのは、もはや安倍政権の独壇場で御座います^^;

繰り返しますが、今回の書き換え問題に限定した話として。
大阪地検は安倍政権に頭が上がりません。
自分達の後始末を安倍政権に頼む立場。助けてくれ。と泣きついた立場だからです。
だから、安倍政権が是非を判断する前に、大阪地検が動く事はあり得ませんし。
万が一にも。
大阪地検が安倍政権に手を出す。なんて事もあり得ません。

だから、安倍政権としては財務省と交渉する理由なんか無いんです^^;
安倍政権の立場からすれば、今回の問題を利用して反抗的な財務官僚。
すなわち緊縮路線の増税派を一人残らずクビにする。と言う事も可能なんです。
そして、クビにされた財務官僚は一人残らず大阪地検が取り調べをするはずです。
うん。そうですね。
私個人としては、そういう状況だろう。と考えております。

なので・・・早めに降伏したほうが良いと思います^^;
緊縮財政から積極財政への宗旨替えは求められるとは思いますけれど。
それで助かるのなら安い買い物だろうなぁ。と私は思います。うん^^;



それで次に・・・ちょっと話が長くなって申し訳ないんですが。
野党各党。マスメディアについての話をしますと、ですねぇ。

彼らの思惑と言うのは、既に述べたように司法権力による倒閣運動だと思います。
しかしながら、大阪地検がこんな無様な状態になってしまった以上。
司法権力によって安倍政権を打倒する事は不可能であるどころか。
ヘタに追及すれば安倍政権のみならず大阪地検まで。
つまりは、司法権力までも敵に回す事にもなりかねません。
非常に危うい状況である。と言うのが私の率直な感想で御座います。


あの、日本の司法を司る方々と言うのは、そんなに甘い人間じゃないんです。
たぶん検察庁では、大阪地検による情報リークに関して調査をしているはずですし。
大体の状況は把握しているだろうと思われます。
・・・もし仮に把握していないのだとしたら、検察庁は組織として甘過ぎます。
今すぐに調査をして、詳細を把握するべきであると私は強く主張致します。

それで、です。

大阪地検が朝日新聞に情報をリークした一件については。
これは明らかに大阪地検の落ち度であり、責任である事は間違いありません。
ただし、ここで一つの可能性が出てきます。
そもそもの話として大阪地検が情報をリークするような。
その結果として極めて重大な悪影響を発生させる事。
それも大政局が発生し、極めて政治が混乱するだろう事をやるだろうか?・・・です。


普通だったら。冷静に考えたら絶対にやらないはずです。
うん。朝日新聞への情報リークだなんて・・・もう絶対にバレますからね^^;
だとすれば、です。
ここでも一つの可能性が出てくると私は思うんです。

すなわち大阪地検が朝日新聞へ情報をリークする事。
それにより汚名返上。名誉挽回出来る。などと妙な入れ知恵をして唆した誰かさん。
大阪地検が暴走するように仕向けた誰かさんがいるのではないだろうか?・・・です。

たぶん検察庁が優秀であれば、この点を既に調査し、把握していると思います。
また、日本政府。安倍政権であれば、確実に詳細を把握している事でしょう。
そして、司法の方々と言うのは。
司法権力が良からぬ悪巧み。邪悪な思惑。犯罪などに悪用される事を極端に嫌います。
それは司法の信頼が低下する事。権威が失墜する事に繋がり。
自分達の存在それ自体が否定されるに等しい事であるからです。


ここで私が何を言いたいのか?・・・と言いますとね。
大阪地検を唆し、暴走するように仕向けた誰かさんと言うのは。
検察庁を含めた司法関係者の大多数を敵に回してしまった。と言う事です。
うん。まあ、そうなるだろうなぁ。と私は考えております。

とまあ、そんなわけで。
どこかの誰かさんと言うのは、実に愚かな事をしたと思います。
よもや安倍政権を倒す。などと言う目的のために司法権力を利用。悪用するとなれば。
司法を司る大多数の人々を本気で怒らせる事になるのは、これは当たり前の話です。
・・・切羽詰まっているのはわかりますけど。
反安倍勢力の方々と言うのは、怒らせてはならない方々を怒らせた。と思います。


司法の方々は、これから反安倍勢力に対して極めて厳しい目を向けるはずです。
当然ですね。
安倍政権の倒閣運動などと言う事のために、司法権力を悪用しようとするのですから。
法の番人として日本国家。日本社会の秩序を真面目に守っている人々であるほどに。
反安倍勢力に対しては厳しい態度を見せる事になると思います。



とまあ、こんな感じかな^^;

しかしまあ、司法の権力まで持ち出して倒閣運動をするべきでは無かった。
本当に愚かな事をしたと思いますねぇ。いくらなんでも限度を超えています。
どれだけ安倍政権が気に入らなくとも、ここまでの事はするべきじゃなかった。
・・・司法を司る方々は、本当に怒っていると思います。
安倍政権を潰そうとするあまり、なんとも恐ろしい方々を敵にしてしまった。と言う事を。
よくよく理解するべきである。と私は思います。


まっ。そんなわけで、今回の騒動は長くは続かないだろうなぁ。と、
そのように私は考えた次第で御座います。いやはや^^;


それでは本日もまた失礼致しました。皆々様。おやすみなさいませ^^

拍手[4回]

23 . March
さてさて。そんなわけで前回は大阪地検に関する話になったわけですけど。
うん。やっぱりね。
今回の財務省の書き換え問題に関する大阪地検の責任と言うのは。
極めて重大なものである。と言うのが私の個人的な結論になります。


まあ、安全保障の観点から指摘するのであればね^^;
全部が全部。最悪だ。と言うつもりはありません。
なにしろ今回の一件は財務省。増税派を一掃する絶好のチャンスなわけですし。
その意味では、これこそ天の助け。待ちに待った好機到来だっ!・・・と、
私個人としては狂喜乱舞しているわけですけれど^^;
でも、それは政治。安全保障に限った話です。

同じく朝日新聞が財務省にトドメを刺してくれた事につきましても。
よくぞやってくれた。まさか朝日新聞がやってくれるとは思わなかった。と、
私個人としては大絶賛したいところですが、やはりね。
この場合においても、やはり政治。安全保障に限った話なんです。


今回の一件。
財務省の書き換え問題を朝日新聞に大阪地検がリークした一件について。
これを司法と言う観点から判断した場合。
極めて重大な問題がある事は、これはもう誰が見ても明らかだと思います。

・・・それこそ私みたいな司法。検察などと無縁なチンピラ風情ですら。
今回の大阪地検の言動は、著しく司法の信頼。権威を失墜させるものである。と、
その事を一発で理解出来てしまうくらいには、極めて深刻な問題だと思います。


あのね。

司法については完全に私も専門外なので・・・。
あくまでも安全保障の観点から指摘させて頂くのですけれどね。
前回にも書きましたように、今回の大阪地検の言動は。
もう間違いなく三権分立の原理原則を捻じ曲げるものであって。
司法権力による政治への不当な干渉である。と批判されて然るべきものです。

えーと。上念司さんやケント・ギルバートさんなどの批判としては。
今回の大阪地検の言動は、韓国の検察と同レベルである・・・そうです。
この批判については、私も全面的に賛成です。

韓国の司法は、国民情緒法なる不文律により国民感情で左右されてしまうほどに。
非常に劣悪なものであり、法律が法律として機能しないほどに酷いものです。
そんなものと同じだ。と批判される事は。
司法の世界においては、まさに恥辱の極みに等しいものです。

今回の大阪地検による朝日新聞へリークは、それほどまでの大問題です。
日本の司法もまた韓国の司法と同様に法治国家として成立していない。と、
そのように判断されても仕方ないだろうなぁ。と私は思います。

・・・無論。大阪地検だけが極めて特殊なケースなのであって。
その他の日本の司法組織までが同じレベルである。とは私も思いませんし。
思いたくもありませんけれど。
でも、もし仮に。
今回のような出来事が今後も発生するのならば、日本は法治国家ではなくなります。


あの、三権分立と言うのは権力の一極集中化を避ける事を目的としたものであり。
司法権の独立と言う言葉があるように、三つの権力は個々に独立して然るべきなんです。
その点から考えても大阪地検の言動は政治。行政権の独立に対する明確な侵害であり。
それゆえに三権分立を否定するものである。と私は考えております。

こんな事は私も言いたくありませんが。
これほどまでに司法権力が政治に対して不当な干渉をするのであれば。
同じように政治権力が司法に対して不当な干渉をする場合もありうる。・・・と、
そんな非常識な屁理屈が通ってしまう事になるはずです。

でまあ、そんなバカな話が許されるわけがないでしょう?^^;
それは司法。法律が意図的に。あるいは恣意的に歪められる。と言う事でもあり。
法律は法律として機能せず、法治国家ではなくなるわけです。
すなわち日本国家。日本社会の秩序と安定が崩壊する事を意味するんです。

・・・大阪地検の方々。
そろそろ事の重大性を理解しましょうね?
貴方達って、とんでもない事をやっちゃったんですからね?
前回にも書きましたように、これで麻生さんが財務大臣を辞任したとしたら。
財務省と共に大阪地検の全てが解体されても、文句は言えませんよ?



そんなわけで。
大阪地検の方々が生き残るためにも、ちょっと問題解決のために協力して下さい。
・・・と言うのが前回までの話で御座いました。ナハハハ^^;
それで本日の話題は、それじゃあ問題解決をどうしましょうか?との話です。
それでは参りましょう^^

でまあ、早速本題に入りますとね。
まず今回の一件は近畿財務局と財務省の問題です。
なので、必然的に責任追及はこれらの組織に対して行われるべきです。

どれだけ国会で野党各党。あるいはテレビなどのマスメディアが騒いだとしても。
この基本原則を変えるべきではありませんし。
罵詈雑言の嵐となったとしても、一歩たりとも譲歩するべきでもありません。
安倍政権は毅然とした姿勢を崩すべきでは無い。と私は思います。

ぶっちゃけ。
基本的に野党の主張もメディアの論調も全てデタラメです^^;
もう呆れるくらいに色々な事がごちゃ混ぜになっているでしょう?
・・・実に無様だと思います。
あれが日本の影の内閣。世論の代弁者であるかと思うのと頭が痛くなってきます^^;
正義とか。真実を追及すると言う大義名分を掲げながらも。
その目的は安倍政権の倒閣運動である事は明白です。
こんなものに負けてはなりません。日本の平和と未来を守るためにも絶対に勝ちましょう^^


それで、です。

これらに加えて、今まで話題としてきた大阪地検の状況が加わるわけです。
何度も書いていますが、大阪地検の情報リークは司法の観点からは許されない事です。
さらに言えば。
確か大阪地検って今回の一件だけじゃありませんでしたよねぇ?^^;
えーと。いつぞやの厚労省の一件でも暴走して大自爆したはずです。
言うなれば大阪地検には前科があるわけです。
そんな状態で今回の朝日新聞への情報リークがあったわけですから。
この点を安倍政権が本格的に責任追及すれば、ほぼ確実に大阪地検の息の根は止まる。

・・・いえ、実際には責任追及がされる遥か以前の段階で。
つまりは、麻生さんが財務大臣を辞任した瞬間に大阪地検は終わりです。
なぜならば。
もはや大阪地検を見逃せないレベルの大政局なる事が確定するからです。
まあ、ここで私が何を言いたいのか?と言いますとね^^;
大阪地検の生殺与奪は安倍政権が握っているも同じである。と言う事です。


まっ。普通だったらさ^^;
普通だったら司法権の独立を主張するのがセオリーなんだろうと思います。

「自分達は司法の人間であって政治の事など関係ない。
政治的な配慮などせずに司法の人間として厳格に対処。対応するだけだ」

・・・とまあ、そんな風に格好良い事を言えたりするのかもしれませんけれど。
でも、今回に限っては、そんな事は絶対に言えないでしょう?^^;
なぜかと言いますと、今回の政局は大阪地検の情報リークが原因であるからです。
司法権力による政治への不当な干渉が明らかである以上は。
自分達は司法の人間だから政治の事なんて関係ない。だなんて、
そんな物凄く無責任な事なんて口が裂けても言えないでしょう?

そんな事をしたら冗談でもなんでもなくて、日本の司法は本当に失墜します。
・・・お願いですから、絶対にやめて下さいませね?
それをやったら、私ども安全保障の人間も本気の本気で怒りますからね?



と言うわけで。
今回の政局の後始末。大阪地検の後始末って安倍政権にやってもらう。と、
そういう話にしないと大阪地検は生き残れないんです。
そして、安倍政権に後始末をやってもらう。助けてもらう以上は。
安倍政権の意志に反して大阪地検は動く事など絶対に出来ないはずです。
すなわち安倍政権が対応した後から。その後から大阪地検は動け。・・・です。

これは政治を司る全ての人間の総意だと思って頂きたいと思います。
大阪地検。日本の司法の後始末を政治がするわけですから。
もう絶対にガタガタ文句を言うな。・・・です^^;


安倍政権が事件を精査して、結論を出して、責任者を処分するまで。
つまりは、近畿財務局にしろ。財務省にしろ。
安倍政権がクビにするまでは一切手を出すな。と言う事ですね。
事ここに及んで司法権の独立とか。法の正義とか。真実の追求とか。
そんな美辞麗句を並べ立てて、安倍政権の頭を飛び越えてまで。
今回の一件で大阪地検が独自に動くのはやめろ。と言う事で御座います。


あの、司法の方々にとっては不満を感じる事かもしれませんけれどね。
申し訳ないんですけれど、今回に限っては我慢して下さい。
だって。
そもそも最初にルール違反をしたのは大阪地検なんですからね?^^;
今更ながら法の番人を気取ってもらっても困る。と言う事で御座います。
なぜならば。
一刻も早く今回の政局を終わらせて、政治を安定化させる事と言うのは。
これは大阪地検ではなくて、安倍政権でなければ出来ない事だからです。

・・・心配なので、重ねて警告しておきますよ?
大阪地検の陳腐なプライドのために、これ以上に政治の混乱。
国政の停滞を招くようであれば、本気の本気で大阪地検を許しません。
司法の信頼。権威を失墜させた極悪人としてボコボコにしますからね?

本当に・・・お願いですから、もう余計な事はしないで下さいませ。うん^^;



さてさて。安倍政権の方々。
これらの状況が、今現在の政治的な状況で御座います。
ハッキリ言いまして。
非常に特殊かつ偶発的な理由により、極めて限定的ながらも今の安倍政権と言うのは。
行政権と司法権の両方を手に入れた状態だ。と表現しても過言ではありません^^;
だって。
安倍政権が動かない限り大阪地検は動けないわけであり。
言い換えれば、安倍政権の動き一つで大阪地検は動くわけですからね^^;

こいつが責任者だ。こいつが犯人だ。として安倍政権がクビにした財務官僚は。
一人残らず例外なく。待ち構えている大阪地検が逮捕するはずです。
それは裏を返せば。
安倍政権がクビにしない財務官僚までには、大阪地検は手を出せない事でもある。


・・・私も限定的とは言え行政権と司法権が合致する状況などは。
もう完全完璧に三権分立の原理原則を蹴り飛ばした状況でもありますのでね。
私個人としても決して望んでいる事ではないんですけれど。

しかし、です。

今現在では問題解決。政治の安定化が最優先とするべきです。
これ以上に政治的な混乱。停滞を長期化させるべきではありません。
それは日本の政治。日本の司法の両方で信頼を低下させる事になってしまうからです。
なので・・・まあ、苦肉の策と言う事で、司法の方々には我慢して頂きます。


司法の方々。
大阪地検を解体する事それ自体は大した話じゃありません。
ですが、失われる司法への信頼。失墜した権威を取り戻すのは極めて難しいのであり。
日本国家全体。日本国民全体に多大な損失を。悪影響を与えるものです。
それは、私ども安全保障の人間もまた望んでいない事です。
ですので、司法を司る全ての方々に申し上げます。
どうか御配慮のほどをよろしくお願い致します。

・・・って言うか。
しつこいようですが、そもそもは大阪地検が悪いんですからね?^^;
ちょっと今回は、司法の方々にも大目に見てもらってもバチは当たらないでしょう。



とまあ、それはそれと致しまして^^;
これらの状況を考えれば近畿財務局と財務省の今後の動き。
特に財務省です。
現在の安倍政権の特殊な状況と、自分達の危機的な状況を考えれば。
遠からず財務省は安倍政権に対して全面降伏してくるだろうと思われます。

うん。まあ、今の状況で財務省が抵抗し続けたとしてもねぇ。
どこをどう考えても無理でしょうねぇ。うん^^;


ちなみに。
もしも財務省が抵抗を続けて、問題を悪化させ続けた場合を書いておきますと。
その場合では麻生さんが本当に財務大臣を辞任する事になるかもしれません。
そして、そうなったら最後です。・・・もう財務省の解体は不可避だと思います。

改めて確認しておきますが。
財務省の不祥事のために財務大臣。それも麻生さんほどの人物が責任をとるんです。
さらに言えば、その麻生さんは今の安倍政権にとっての大黒柱のような大政治家です。
となれば、麻生さんの辞任は安倍政権の崩壊にまで繋がるかもしれない。

安全保障の観点から申し上げますが、今の安倍政権と言うのは。
TPPの中核であり。対中包囲網におけるダイヤモンド構想の中核であり。
日米同盟。アジア地域全体の安全保障体制。ひいては世界秩序を守る一翼です。
そんな世界的にも恐ろしく重要な政権を潰そうと言うのです。
単なる財務官僚の不祥事。などと言うような矮小な問題では終わらなくなります。

・・・そこまでの事をすると言うのです。財務省の方々。覚悟は出来ていますね?
私ども安全保障は絶対に財務省の人間を誰一人として許しませんよ?
なので、これ以上に財務官僚が無駄に抵抗して、事態を悪化させるのであれば。
日本中のあらゆるものを敵に回す覚悟をするべきだと思います。

ですから、この辺りで手を引くのが無難じゃありませんか?
無駄に意地を張ったとしても、得るものは何もないだろうなぁ。と私は思います。
積極財政を支持する。財政出動を認める。増税を諦める。・・・と、
この辺りで安倍政権は許してくれると思いますよ?

・・・まあ、さすがに限度はあるとは思いますけれどね^^;
でも、限度を超えない程度であれば。色々と安倍政権は配慮してくれると思います。
どうぞ賢明な判断をして下さいませ。



うん。まあ、こんなと感じになりますでしょうか?^^;

あくまでも私の個人的な予想と言うか。妄想の話になっちゃいますので。
必ずしもこうなる。などとは私も言いませんけれど。
でも、今回の財務省の書き換え問題と言うのは、この辺りで終わらせるべきです。

・・・んー。まっ。これも私個人の意見でしかありませんが。
この問題では野党もマスメディアも、もう騒げなくなるはずです。たぶんね。
なぜかと言いますと、もう誰も得をしませんからねぇ。いやはや^^;


それでは本日もまた失礼致しました。皆々様。おやすみなさいませ^^

拍手[3回]

21 . March
と言うわけで。
前回の話題としては、財務省の書き換え問題と言うのは。
アベノミクスの足を引っ張り続けてきた財務省を攻略する絶好の機会であり。
ある意味で安倍政権にとってのチャンスなんじゃないだろうか?
・・・と言うような話で御座いました^^;

うん。あくまでも私の個人的な意見ではありますけれど。
そのような考え方が出来るんじゃないかなぁ。と私は思うんですよねぇ。
逆に言えば、今回みたいな事がない限りは。
財務省を攻略するのって無理じゃね?・・・とすら思う次第で御座います^^;


それで、ですねぇ。

もう少し踏み込んだ意見を言えば、財務官僚のクビが何人か飛ぶのは当然にしても。
肝心の財務省それ自体を解体するか否か。と言う事については。
この点については、幾分か判断する余地が残るかなぁ。と私は考えています。
その理由は財務省を解体するのって、それはそれで大変だからです^^;

正直な話。
財務省の組織それ自体を改革している時間と国力が惜しいのです。
そんな事のために時間と国力を浪費するくらいならば。
一刻も早くデフレ脱却。景気回復を優先するべきで御座います。
まあ、落ち込んだ安倍政権の支持率回復も早ければ早い方が良いですしねぇ^^;
場合によっては。
緊縮財政から積極財政に方針転換する事を条件に、可能な限り財務官僚を守る。
・・・と言う事までしてもよろしいかと思います。


んー。これは私の予想と言うか。妄想レベルの話で申し訳ないんですけれど・・・。
おそらく現役の財務官僚よりも、どこぞに天下りした誰かさん。
つまりは、財務官僚のOBの方が緊縮財政を強力に主張しているような気がします。
でまあ、彼らの影響力を削ぐには、財務省それ自体を解体するのが一番ではありますけど。
うーん。まあ、今の安倍政権であればね^^;
天下り先ごと財務省のOBを叩き潰す事も不可能じゃないはずなので・・・。
今回の書き換え問題を利用して、
財務官僚の首根っこをガッ!と確保して利用した方が利口のような気もします^^;

・・・もし万が一にも。
それでも財務官僚がガタガタ騒いで無駄に抵抗するようであるのならば。
その場合には大阪地検の方々を利用させて頂きましょう^^
うん。そうですとも。
今回の財務省の書き換え問題では、大阪地検はやり過ぎた。と私は思います。
彼らの不始末は、彼ら自身で始末して頂くのが筋であるはずです。


大阪地検の方々。
聞くところによりますと、今回の書き換え問題の火付け役である朝日新聞。
その朝日新聞に情報をリークしたのは、貴方達だそうですね。
それによって財務省の大スキャンダルが発覚し、一大政局になった挙句に。
これほどまでに日本の政治は混乱したわけです。
・・・まさか。とは思いますが、自分達に何の責任も無い。などと。
そんな事を本気で考えているわけではありませんよねぇ?

一応。確認しておきますが。
大阪地検による朝日新聞に対する情報のリークが事実だった場合。
これは明確に司法の権力による政治への不当な干渉です。
明らかに三権分立の原理原則に反する極めて重大な行為であるはずです。
その責任が大阪地検に無いわけがありません。

私は単なる一般人のチンピラで、司法とは完全完璧に無縁の人間ですけれど。
それでも今回の大阪地検の言動は見過ごす事の出来ないレベルの大問題である。と、
そのように私は個人的に考えておりますし。
言うまでもなく、私以外の人間も大阪地検を問題視している事は間違いありません。



そんなわけで、大阪地検の方々。
今後の政局次第では、冗談でも何でも無く司法による政治への不当な干渉だ。と、
そのように判断される可能性が現実的にあるわけです。
その判断される基準と言うか。境目が何か・・・わかりますでしょうか?
私の予想は単純明快。財務大臣である麻生さんのクビが飛ぶか否かです。

当事者である財務官僚のクビが飛ぶ。と言うまでならば。
あくまでも刑事事件の延長線上として財務官僚が逮捕される。と言うまでならばね。
まだ司法権力の範囲内での話である。と言えるかもしれません。
ただし。
これが無関係の財務大臣のクビまで飛ぶ。となったら話は別です。
そうなったら最後。明らかに重大な政治案件と解釈されても仕方ありませんし。
司法権力が政治に対して凄まじい悪影響を及ぼした。と結論付けられたとしても。
まったくもって言い訳が出来ないだろうなぁ。と私は思います。

なので、ある意味では大阪地検の方々と麻生財務大臣は一蓮托生の状態だ。・・・と、
そのように私は考えております。
もし仮に。
麻生さんが今回の混乱の責任を取って財務大臣を辞任してしまった場合。
そこまでの混乱。政治的な大政局を引き起こした大阪地検の方々とて同罪です。


司法の権力によって入手した情報を、意図的にマスメディアに流した。
それによって今回の混乱。財務大臣の辞任にまで発展する大政局を起こしたんです。
大阪地検の方々も一発でクビが飛ぶ事になると私は思います。
・・・ええ。もう絶対に見逃してもらえないでしょう。

いや、逆に見逃された場合の方が私もビックリですけどね^^;
ここまで政治に対して悪影響を与えておきながら、誰も処分されないの?・・・と、
日本の司法に関する自浄作用の無さを、誰もが痛感する事になってしまいます。


あのさ。

大阪地検の方々も義憤か何かは知りませんけれど。
財務官僚を逮捕したいんだったら、ちゃんと証拠を積み重ねて。
その上で自力で逮捕しに行くべきだったんです。それが司法のあるべき姿です。
ここまで大政局になるまで政治を混乱させて。
その混乱と世論を利用して財務官僚を逮捕する。と言うのは邪道だと思います。

何と言うか・・・自覚が足りないよう気がするんですけど。
今現在の大阪地検の方々って、随分と危ない橋を渡っているんですからね?
重ねて申し上げますが貴方達を裁くのは政治じゃない。
私どものような安全保障の人間でもありません。
貴方達と同じ司法の方々です。・・・うん。間違いなく、そうだろうと思います。

今回の一件というのは、事と次第では司法に対する信頼を著しく低下させるものです。
その意味で、本当に大阪地検と言う組織それ自体がひっくり返ったとしても。
私個人としては何一つ不思議には思いません。



とまあ、そんなわけですので^^;
このような大阪地検の状況を利用すれば財務省の反発。抵抗を抑え込む事。
緊縮財政を強硬に主張する連中を黙らせる事も不可能ではありません。

・・・私としても司法の方々を利用する事は心苦しくありますけれど。
でもまあ、最初に不当な干渉をしてきたのは司法の方々ですからねぇ^^;
貴方達の不用意にな言動で引き起こされた大政局なわけですから。
これを鎮静化させ、政治を安定化させるためにも。
大阪地検の方々には骨を折って頂くのが筋では無いかなぁ。と私は思います。


・・・大阪地検の方々。自分達の責任を自覚しているのならば。
一刻も早く政局を沈静化させ、政治が安定するように対応するべきです。
それ以外に大阪地検が生き残る道が無いからです。

よろしいですか?
財務大臣の麻生太郎と言う人物は超一流の大政治家です。
政治を安定化させるためであれば、全ての責任を自分一人が背負う。として、
財務大臣を辞任する可能性は大いにありえるんです。
そして、そうなってしまったら・・・大阪地検は終わだと私は思います。



あの、やっぱりね。

三権分立の原理原則を捻じ曲げた。と言うのは非常に重いのです。
今回のような事が今後も平気で行われるのであれば。
司法の動向一つで政治が停滞する。と言う状況が頻発する事になります
これは明らかに権力の乱用です。
何度も言いますが、司法に対する信頼を著しく低下させる愚行だと思います。

あの、確認しておきますが今回の政局のために。
麻生さんはG20に出席出来なかったんですからね?
もう既に現時点で政治に対する悪影響は十分過ぎるほどに発生しているんです。
この事実を、司法を司る全ての方々は強く認識するべきだと私は思います。



うん。今回の大阪地検の動きについては、ちょっと私も本気で怒っております。
いくら正義のため。義憤にかられた。なんて美辞麗句を並べても、あまりに軽率過ぎる。
無思慮。無分別と言う点は誤魔化しようがありません。
司法を司る者としての責任。自覚に欠けていると思います。
・・・私みたいなチンピラに。こんな説教じみた事をさせないで下さいませ。


とまあ、こんな感じかな。いやはや^^;

それでは本日もまた失礼致しました。皆々様。おやすみなさいませ^^

拍手[4回]

プロフィール
HN:
ササラド
性別:
非公開
P R

ルワンダ中央銀行総裁日記 (中公新書)

新品価格
¥1,037から
(2015/1/27 23:02時点)

昭和史 1926-1945 (平凡社ライブラリー)

新品価格
¥972から
(2015/1/27 23:12時点)

コレキヨの恋文

新品価格
¥1,728から
(2015/1/27 23:15時点)

Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]