とまあ、そんなこんながありまして^^;
ちょっと長くなりましたが、前回は改めて緊縮増税に関する確認の話でした。
それで重要な事なので強く申し上げますが、現状を冷静に考えるのならば。
もはや穏便に終わらせる手段など存在しません。
そんな事が可能な状況は、とっくの昔に終わってしまったんです。
それほどまでに今回の消費税10%の引き上げと言うのは大事件だったんです。
うん。普通に考えたらさ。ちょっとヤバイと思うものなんですけどねぇ^^;
今の日本の状況を冷静に判断して、どうして消費税増税が出来ると考えられるのか。
もう本当に・・・これ以上ないくらいに私も理解に苦しむところで御座います。
まあ、何であれね。
こうなっては安倍劇場と言う劇場型の選挙戦略を展開し。
最強の中央省庁である財務省を完全に解体し、緊縮増税派を全滅させるしかない。
無論これは非常に極端かつ穏便とは正反対の手法になってしまうんですけど。
逆に言えば。
現状を踏まえた上で一番穏便な方法である。とも私は考えています。
なぜならば、現状を放置すれば必ずや日本国民の怒りが爆発するから。
令和維新に突入して日本国民同士の壮絶な殺し合いが始まってしまうから、です。
・・・それと比較したら安倍劇場は遥かに穏便な方法だと思います。
あの、一つ勘違いしないで欲しいんですけれどね^^;
ここまで極端で過激な事を主張すると左派。リベラルと言われてしまいそうですが。
でも、あくまでも私は右派。保守であり現状維持を尊重する体制側の人間です。
こんな過激な手段など通常であれば絶対に主張したりしません。
・・・まあ、チンピラの貧乏人が体制側を名乗るのも滑稽な話なんですけど^^;
ともかく。
通常であれば。普通の状態だったら私だって安倍劇場なんて言いません。
むしろ断固反対の立場をとって激烈に批判しております。
ただし。
現在の状況は通常ではない。明らかに普通じゃない。異常なんです。
何度も言いますが今の日本と言うのは、国家存亡の危機であり。
もう間違いなく緊急事態です。
これを乗り切るためには・・・安倍劇場だろうが何だろうがやるしかない。
今はそういう状況である。と言うのが私の見解で御座います。
もちろん別の方法がある。と言うのならば、それならそれで良いんです。
ですが、私個人としてはコレ以外の方法が何一つ思いつかなかったんです。
今回の消費税10%の引き上げが発表された時点で、
安倍劇場以外に乗り切る手段が他に無い。と直感的に私は悟りましたし。
それから何度も考えましたが・・・結局この結論が変わる事はありませんでした。
そんなわけで。
もうやるしかない。安倍劇場を成功させるしかない。・・・と、
そのように私個人は考えている次第で御座います。
はぁ~。やれやれ。民主党政権の時も同じような状態でしたよねぇ^^;
10年も前の話になると言うのに、これでもか。と言うくらいに。
それくらいに私も鮮明に思い出しております。ナハハハ^^;
さてさて。本日の話題で御座います。
本日は財務省が展開している財政政策。税制政策がどれだけムチャクチャなのか。
そこから日本の経済界。経団連についての話をしていきたいと思います。
それでは参りましょう^^
まず最初に確認です。
前回にも書きましたが、現在の財務省が展開する財政政策。税制政策と言うのは。
どちらの場合でも徹底的に。根本的な部分から間違っています。
なんでデフレ経済から脱却しようとしているのにインフレ政策をしないんだ。
積極的な財政出動や減税政策を実行するべき時にあって。
なんで増税。しかも消費税を増税しようとするのか。
完全に逆効果ですし、どう考えても物凄いマイナスになる事が目に見えています。
また、税制政策についてもね。
なんで累進課税と言う基本原則を捻じ曲げようとするのか。まったくわかりません。
今の財務省は、先人達の英知を小手先の小細工で否定しようとするような。
そんな凄まじい愚劣さを見せています。
現在の財務省の方針は、日本を崩壊させるものだろう。と私には思われてならない。
財政政策。税制政策のプロフェッショナルが財務省であるはずなのに。
どっちとも致命的な間違いをして大自爆をしようとしているんです。
果たして。
今の日本の財務省には、存在する意味と価値があるのか。
そのような根本的な部分から、私は大いに疑問を感じる次第で御座います。
日本最高峰の知性を持ったスーパーエリート集団が財務省だと思っていたのに。
なんでしょうね。このバカさ加減は。こんな事はあえりないはずです。
ええ。そうですとも。
あんな頭の良い極めて優秀な方々が何一つわからないままに。
こんな自爆も同然の事を実行していたなんて私は思いません。ありえません。
それほどまでに私は財務官僚が愚かだ。などとは思えない。
ですから、財務省。財務官僚。そして、緊縮増税派の連中は全てを承知の上で。
日本が滅びる事を想定した上で、これらの事を実行している。
もう完全完璧に明確な意思をもって。極めて邪悪な思惑を持った上で実行している。と、
そのように私には思われてなりませんし。
そう考えないと現在のような状況を説明する事は出来ないと思います。うん。
本当に・・・いやいや、私が一人で怒っても仕方ないんですけれど^^;
冷静に現実を直視して一個の事実としてね。
現在の財務省が機能不全にあり、暴走状態に陥っている事は間違いありませんし。
日本の財政政策。税制政策がムチャクチャな状態である。と言う事についてもね。
これは疑いようのない確固たる事実だろうなぁ。と私は思います。
それで、です。
このように重大な問題を抱えている財務省であり、緊縮増税派なわけですが。
当然ながら、この問題は国家存亡の危機に直結する大問題ですので。
この連中だけで終わる。と言う問題じゃないんです。
あらゆる分野に対して確実に波及する事になります。
それは公明党や創価学会であり、あるいは自民党。安倍政権になるわけですけど。
さらに延長線上に存在しているのが日本の経済界であり、経団連になります。
あの~。何と言いましょうか。
自分達には関係ない。と言うように他人事みたいな顔をしていますけれどもね。
そんな事は無いんですからね?
既に述べたように現在の財務省による財政政策。税制政策と言うのは。
累進課税を縮小し、消費税を拡大させる。と言う狂気の沙汰が実行されていますが。
この狂気の沙汰によって恩恵を受けた中には貴方達も含まれています。
そして、その恩恵と言うのは国民の犠牲を前提とした不当な利益でもあるんです。
これも改めての確認になりますけれどね。
法人税を引き下げてもらって、随分と利益が拡大した事でしょう。
うん。本当に良かったですねぇ^^
ですが、その代わりに消費税が増税されて日本国民の負担が増えたんです。
貴方達の利益を拡大させるために日本国民が困窮していたわけです。
この事について当然ながら知っていましたね?
知っていながら放置していましたね?
いえ、それどころか自ら率先して消費税増税を後押ししていましたね?
既に困窮状態にある日本国民を前にして、もっと負担しろ。と、
そんな血も涙もない事を主張していましたね?
そんな事をして・・・許されると思っているんですか?
いや、もちろんね^^;
貴方達だけが悪い。だなんて事は私も言いません。
日本の経済界やら経団連などよりも遥かに悪い連中は山ほどいます。
それから比べれば、まだまだ貴方達と言うのは単なる小悪党です。
ただし、いくら小悪党なのだとしてもね。
日本国民の怒りが直撃するか否か。となると話は別です。
困った事に日本の経済界。特に経団連の中西会長と言うのは。
あまりにも表に出過ぎました。
あまりにも表に出て消費税増税を主張し過ぎました。
その事は日本国民の多くが未だ記憶しているところで御座います。
そして、記憶している以上は当然のように責任追及は行われます。
最悪の場合には。
財務省や緊縮増税派と同様に国賊。売国奴と判断されてしまうでしょう。
そして、一度でも判断されてしまったら。
当人はもちろん。その企業それ自体が物凄い大ダメージを受けると思います。
冗談でも何でもなくて日本を代表する大企業が一瞬で木っ端微塵になる。と、
そのような可能性も十分にあるだろうなぁ。と私は考えております。
でまあ、ここまで書けば嫌でもわかりますでしょう?
財務省は貴方達を矢面に立たせて、いざと言う時は切り捨てるような。
そんな便利な捨て駒として扱われたんです。
うん。そうなんですよ?
結果として財務省。財務官僚の個人名が出てくる前に。
財界人。経営者。あるいは経団連の会長さんの個人名が出てくる事になった。
つまるところ。
日本の経済界。経団連と言うのは、まんまと財務省に利用されてしまったんです。
ちなみに。
類似例をあげるのならばバブル崩壊の時も同じだったでしょう?^^;
あの当時の大蔵省は、全ての責任を民間の銀行に全て押し付けたでしょう?
それと同じ事をやられてしまったんです。
その意味では日本の経済界。経団連も被害者だと言えますね。
でも、だからと言って何の責任も無いわけじゃ無い。
だって。
ちょっと考えれば子供でも分かるような事に、まんまと引っ掛かってしまった。
目先の損得に惑わされて、目が曇ってしまったんです。
・・・もっと見るべきものを見て冷静に判断するべきでした。
日本経済全体。日本社会全体。つまりは日本国家。日本国民を見た上で。
本当に消費税増税が適切であるかどうか。を慎重に考えて是非を述べるべきだった。
数字だけ。利益だけしか見ていないから、アッサリと財務省に騙されたんです。
実に愚かでしたね。
そのような愚かな言動で日本を混乱させた責任は、極めて重いです。
まあ、何が言いたいのか?と言いますとね^^;
財務省など緊縮増税派と同じようになりたくないのならば。
生き残りたいと思うのならば、無条件に安倍劇場が成功するように協力しろ。
財務省。緊縮増税派を叩き潰すのに協力しろ。・・・と言っているんです。
一応。念のために書いておきますけれど。
貴方達に選択権はありません。他の選択肢が無いので強制になると思います。
いやまあ、拒否しても良いですけれどね^^;
でも、その場合には拒絶した分の言い訳が必要になります。
ちゃんと言い訳を用意しておかないと・・・国賊。売国奴になりますよ?
うん。それくらいにね。
日本の経済界。経団連と言うのは悪い事をしたんです。
あの・・・やっぱりね。
日本経済を司る立場。責任と言うのは、そんなに軽いものでは無いはずです。
経済大国たる日本にあって企業家。経営者。経済人を名乗るのならば。
そこには非常に大きくて重い責任があるだろう事は自明の理です。
普通だったら安易に政治的な意見など言えないはずです。
にもかかわらず。
財務省に騙された消費税増税に賛成してしまったのは。
数字だけ。利益だけで政治的な意見を述べるような愚行をしたからであり。
それは同時に自分達の立場。責任を自覚していなかった。
軽く見ていたがゆえの、極めて軽率で無責任な行為だったと私は思います。
・・・もっと自分の立場。発言には責任を持って下さい。
んー。これは以前にも書いた事ですけれどね。
自分の責任すら満足に背負わない人間は、誰からも信用してもらえませんし。
誰からも対等の相手として扱ってもらえなくなります。
半人前の未熟者にして、非常識で恥知らず。として村八分にされても文句は言えません。
でまあ、そうなる事を回避するためには責任を背負うしかないんです。
誰にでも失敗や間違いはあるものです。それが現実です。
だからこそ、それを受け止めた上で次のどうするのか。それこそが重要なんです。
すなわち混乱した今の日本に、どうやって安定を取り戻すのか。
自分の責任を自覚して、それを最後まで背負うにはどうすれば良いのか。
それこそを考えるべきなんです。
と言うわけで、改めて確認しますよ?^^;
日本の経済界は、法人税が引き下げられた上で消費税増税を推進していました。
自分達の負担を日本国民。それも貧困層に押し付ける事を主張していたんです。
これは世界中の、どこの国家でも凄まじく軽蔑される恥知らずの行為です。
これだけの事をやってお咎め無し。見逃してもらえる・・・わけがありません。
今のままでは絶対に責任追及が行われます。
富裕層が優遇され貧困層が犠牲になっている。
その事実に対する証拠。証明として表舞台に引きずり出されます。
ぶっちゃけ。
日本国民を前にした公開処刑みたいな事になったとしても不思議ではありません。
たぶん怒れる日本国民が注視する形で、国会招致されるでしょう。
それこそ死んだほうがマシだ。と思うくらいに辛い状況になると思います。
・・・ああ。別に私は安倍政権で国会招致が行われる。と言っていませんよ?
安倍劇場が失敗した後の政権。連続する短命政権か。
その次の弱小連立政権でスケープゴートとして。
政治家や官僚が言い逃れをするために、経済人や企業に責任を押し付けるために。
そのために国会招致されるだろうなぁ。と私は予想しております。
今の安倍政権がダメだ。となったら全ての政治家や官僚は逃げ出します。
もう何をどうやったところで全てが手遅れ。完全に責任を取り切れなくなるからです。
となれば、どうなるのか。
既に書いたようにバブル崩壊の時と同じ事が行われます。
わかりますね?
消費税増税に賛成した。と言う点で批判されるのではありませんよ?
それだと政治家と官僚にまで責任が及ぶでしょう?^^;
だから、別の理由によって経済界。経団連が批判されてズタボロになるんです。
その別の理由とは何か?
大量の内部留保を抱えて、その資金を市場に流さなかった。賃金を上昇させなかった。
日本経済を停滞させ、日本国民を苦しめたのは日本の大企業だ。・・・って事にするんです。
その理由で政治家。官僚。マスコミが総力を挙げてボッコボコにするわけです
・・・まっ。ここまでやっても逃げ切れるかどうかは別問題ですけど。
でも、とりあえず誤魔化す事は出来るわけです。
無論。そうなれば日本経済がグッチャグチャになります。
でも、安倍政権が吹き飛んだ後の政界。
つまりは草木一本残らない爆心地みたいになるだろう状況を予想すればね。
日本経済がどれだけ悲惨な事になろうとも。
政治家も官僚も自己保身を最優先にして動くでしょうよ。
そうしないと・・・最悪の場合。殺されてしまうかもしれませんからねぇ。
経済界の方々。ここまでの事は予想出来ましたか?
予想出来なかったのだとしたら貴方達は経済のプロでも・・・政治のド素人です。
あまりにも政治と言うものを甘く見過ぎている。と私は思います。
この程度の事は平気でブッ込んできますからね?
・・・そんな事が平気で起こってしまうのが政治の世界だからです。
ただまあ、であればこそね^^;
ド素人の妄言だった。反省しています。二度としません。と言う形でね。
穏便に終わらせる事も出来るわけです^^
安全保障の観点から断言します。
今ここで安倍劇場に協力し、是が非でも成功させない限りは。
遅かれ早かれ。必ずやこんな状況になって・・・。
日本の財界人の半分くらいは自殺するくらいまで追い込まれると思います。
それゆえに重ねて申し上げます。
生き残りたかったら、無条件で全面的に何が何でも安倍劇場に協力しろ。・・・です。
うん。これも前回に書きましたが他に方法があるのかもしれませんけれど。
私個人としては、コレ以外の結論は無い。と考えております。
そんなわけで。
これも大切な事なので繰り返しますが。
これはお願いではありません。強制です。貴方達に拒否権などありません。
黙ってこっちに従え。安倍劇場に協力しろ。
財務省を筆頭とする緊縮増税派を叩き潰すのに協力しろ。・・・と言う事です。
いや、アレですよ?^^;
お願いと言う形にしても良いんです。良いんですけれど・・・。
でも、それだとイマイチ危機感が感じられないでしょう?
と言うのもね。
これと同じような事を財務省。緊縮増税派の方々にも述べたと言うのに。
せっかく穏便に終わらせる手段。生き残るチャンスを提示していたと言うのに。
それを全て無視して消費税増税。自分から地獄に向かって突っ走っていきましたからねぇ。
もう本当に・・・私も唖然でした。ナハハハ^^;
いやぁ~。本当に私としても呆然と言うか。未だに信じられない部分が残っています。
まあ、既に書いたように何らかの悪意と言うか。邪悪な思惑があったんでしょうけど。
でも、それにしてもねぇ^^;
今ここで消費税増税をゴリ押しする。だなんて自爆以外の何物でもなかったでしょうに。
普通に考えたらやめますけどねぇ。もう少し状況を考えますけどねぇ。
何よりも。
あれだけ警告されていたのに・・・わからなかったのかなぁ?
そっちは崖だ。危ないぞ。やめておけ。と、あれだけ何度も丁寧に警告したのに。
全力で走り続けた挙句に、そのまま見事に崖から落っこちていきましたからねぇ^^;
わざわざ自分から地獄に落ちていくのは、ちょっと私も予想外でした。
うん・・・あんなに頭が良くて優秀なはずなのに。
やっぱり悪い事をしようとすると、どんな立派な才能でも腐ってしまうものなんでしょうねぇ。
自業自得。悪因悪果。天網恢恢疎にして漏らさず。因果応報・・・と言う事なのかなぁ。
でまあ、そんな財務省。緊縮増税派の連中と同じ間違いをして欲しくはありません。
なので、私としてもハッキリと。明確に強めの表現で申し上げます。
経済界の方々。経団連の方々。
死にたくなかったら言う事を聞け。・・・です。
ここで選択肢を間違ったら、本当の本当に地獄に叩き落されますからね?
冗談でも何でもなくて命にかかわります。
よくよく考えた上で、これから先の行動を決めて下さい。
よろしいですね?
どうかお願いですから、安倍劇場が成功するように協力して下さい。
本当に・・・このチャンスを無駄にしないで下さい。
財務省。緊縮増税派と同じ間違いをしないで下さいませ。
とまあ、こんな感じかな。いやはや^^;
それでは本日もまた失礼致しました。皆々様。おやすみなさいませ^^
[6回]