政治 ブログランキングへ さらさらの部屋 日本の話。 忍者ブログ
24 . July
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

28 . March
と言うわけで。
森友学園の問題。籠池さんの問題は、これで終わりたいんですけど。
さてはて。こればっかりはね^^;
私も籠池さんではないので・・・どうなるのかは、わかりません。

ただまあ、私個人の意見としても大人しくして頂きたいところです。
そうじゃないとお互いにとって悲しい事になりますからねぇ・・・。
うん。それくらいに籠池さんの罪は恐ろしく重いんです。

数字を誤魔化すような。単なる不正云々の問題じゃない。
日本の政治を混乱させて、日本の国益に明確な実害を与えてしまった。
この罪は、ちょっと桁違いに。別次元と言うほどに重いんです。
・・・その事を籠池さんは知らなかったのでしょうねぇ。きっと。


でまあ、本日の話題は・・・さっさと次の話題を書いても良いんですが。
その前に今回の問題で色々と私も思う事があったので。
それについて書かせて頂きます。それでは参りましょう^^

今回の問題では、そこまで大騒ぎするほどの問題じゃないだろう。
・・・と言うのが、やはり私の率直な感想です。
ですから、この問題を政局にして国会を停滞させた事と言うのは。
非常に軽率であり、無分別な言動だった。と私は思うわけなのです。
こんな事が平気で繰り返されてしまうなど、断じて許されないはずです。
そして、それを防ぐためには。
メディアの誠実な報道と、野党側の良識が必要不可欠だと思います。


それで、ですねぇ。
このような事は何年も。何十年も前から。
何度も何度も繰り返し同じような事が警告されていたとも思うんです。
メディアの方々。野党の方々。
貴方達は、同じ失敗を何度繰り返せば気が済むのですか?

見切り発車で政局を起こして、政治を停滞させて。
それによって日本の安全保障。日本の国益に大きな悪影響を与える。
これは物凄く。とてつもなく罪深い事なんです。


野党の方々。
政局を起こすな。などとは私も言いません。
しかしながら、もしも政局を起こすのであるのならば。
ちゃんとした計画と準備をしてから、慎重に行うのが当たり前です。
今回の一件についても慎重に行動していたのならば。
政局を起こす。と言う判断にはならかったはずで御座います。

特に民進党。貴方達は政権与党を経験しているはずです。
不用意な政局が、どれほど国政に悪影響を及ぼしてしまうのか。
その点について理解しているはずです。
にもかかわらず。
このような政局を実行してしまうとは、なんと無責任な事でしょうか。
国会を軽視するのも、いい加減にしなさい。

貴方達は日本国民の民意に選ばれた国会議員なんですよ?
国会の重要性を理解しているのならば、こんな軽率な事は出来ないはずです。
つまるところ。
一番基本的な事すら満足に理解していない。と言う事です。
こんな基本的な事もわからずして、どうやって政治を行うんですか?
失礼ながら、野党の方々は物凄く反省するべきである。と私は思います。


それでメディアの方々。貴方達にも同じ事が言えます。
不確定な状況の中で、政局へと突き進む野党側の無分別な動きについて。
ジャーナリズムの観点から批判するべきだったのです。
それがジャーナリストの責務だろうと、素人ながら私は個人的に考える次第です。
それが出来なかった。
いえ、出来ないどころか。野党と一緒になって政局を煽ってしまった。
物事の成否を確かめずして政府与党。安倍総理を批判してしまった。
私は、物凄く軽率だったんじゃないかな。と思っております。
これはジャーナリストとして、とても恥ずかしい事だったのではありませんか?


あの・・・これは以前も書いた事ですけれど。
民主党の政権交代の時の構図と、まったく同じだと私には思われてなりません。
うん。そうです。
まったく同じ間違い。まったく同じ失敗を繰り返しているんです。
あの時も、本来批判されるべきは野党だったはずなのに。
なぜかメディア全般は政府与党である自民党を批判してしまった。
あの時の間違いと、まったく同じ間違いをメディアは繰り返しています。

この事実は、もはや恥ずかしいどころの話じゃありません。
意図的にジャーナリズムを否定している。と判断されても文句は言えない。
世論の代弁者と言う立場でありながら、なんと情けない事でしょう。
このままでは・・・日本のメディアは日本国民によって袋叩きにされるでしょう。


あの、ですねぇ。
世界全体が今や大きく変わろうとしているんです。
今までと同じ事を同じように。惰性的にやっていれば良い。
・・・などと言うような安易な時代は、もう終わってしまうんです。

世界の変化と共に、私達日本もまた変わらなければなりません。
いえ、もう日本は変わっております。
自民党は変わりました。日本の政治は変わりました。
軍事も。経済も。外交も。当然ながら安全保障も変わりました。
それなのに野党とメディアだけが未だ変わっていない。
未だに同じ事を同じように繰り返している。
こんな事を続けているようでは、時代に取り残されるのは必然です。

本当に自らの意思。自発的な意思で変わろうとしないと・・・。
日本の一切合切から、貴方達は排除されてしまうんですよ?
それでもよろしいのですか?それで後悔はしませんか?


いやまあ、野党の場合はね^^;
選挙と言うものがあるんで、何をどうしようとも野党は必ず変わります。
ですので、そういう意味では大した問題じゃないと私も思うんですけど・・・。

でも、問題なのはメディアです。その中でも特にテレビです。
貴方達の場合は・・・自発的に変わるか。強制的に変えられるか。
その二者択一なんですからね?
ぜひとも前者を選んで頂きたいと思います。


メディアの方々に改めて申し上げます。
貴方達の罪は重い。それは籠池さんよりも重いんです。
なぜなら、籠池さんは数カ月でしたけど。
メディアの場合は何年も何十年も続けてしまっているからです。
どう見ても誠実とは言い難い。あまりの偏った報道を続けてしまった。
その点に関する追及がされるか否か。その瀬戸際です。

仮に追及されたが最後。先に書いたように日本国民から袋叩きにされます。
ぜひとも追及が行われる前に。
その前に自発的に変わって、自浄作用が機能する事を証明して下さい。
それ以外に今のメディア業界。特にテレビ業界が生き残る手段はありません。

念のために重ねて申し上げます。
もう今までと同じ事が同じように通用する時代じゃないんですからね?
・・・日本国民を見下したように侮るような事は、もうやめるべきです。

よくよく考えて、これからの事を決断して下さいませ。


それでは本日はこれで失礼させて頂きます。皆々様。おやすみなさいませ^^

拍手[5回]

PR
27 . March
さてさて。前回は、籠池さんの言動が非常に悪質である事。
昭恵夫人の善意を悪用し、政治的に利用しようとした事。
さらには、お世話になったはずの昭恵夫人を平気な顔で否定して。
当たり前のように恩を仇で返してしまった事。
これらの事を考えれば、どうしても籠池さんが信用に値する人物。
安倍総理や昭恵夫人よりも信頼するべき人物であるとは、私には思えない。
・・・と言う話で御座いましたね。

まっ。普通に考えたら、こんな感じの結論になるんじゃないかなぁ。と思います。
先の証人喚問では、まるで籠池さんは自分が被害者だ。
自分は利用されただけだ。自分に責任はない。悪いは政治家だ。
悪いのは自分に近づいてきて、自分を利用した昭恵夫人だ。・・・と、
そう言わんばかりの態度でしたものねぇ・・・。


ところで、こんな記事が産経さんにありました。
http://www.sankei.com/politics/news/170327/plt1703270034-n1.html

今回の森友学園の問題に対する安倍総理の説明について。
納得出来たのかどうか。その点に関する世論調査が書かれておりまして。
八割くらいが納得していない。と言う厳しい声があった。・・・との事です。


うーん。まあ、これもね。
一つの世論の結果として受け止めるべき事実だとは思いますけど・・・。
でもね。
私個人としては、ちょっと論点が違うんじゃないかなぁ。とも思うんです。

そもそも安倍総理の説明について納得出来るかどうか。その是非を問うのであれば。
同じく籠池さんの説明について納得出来るのかどうか。
その是非についても調査してみるべきだろうと思いますし。
その世論の結果は、おそらく安倍総理の場合と大差が無いはずで御座います。

・・・うん。だからこそ、水掛け論なんです^^;

安倍総理の立場では、いくら説明しようとも納得出来るわけないんです。
だって。
無いものは、無い。と言う以外にはないんですから^^;

それよりも、あった。と主張する籠池さんの方が重要な問題なんです。
もっと具体的で事細かに説明して、真相を明らかにする。
その上で籠池さんの言葉が真実であるのかどうか。それを調査する。
それこそが、この問題の本質であるべきなんです。


しかし、です。

皆々様も御存知のように籠池さんは、未だ全ての事を話していないでしょう?
先の証人喚問でも刑事訴追の可能性がある。との理由で質疑を拒否しました。
これは極めて不誠実であると同時に。
籠池さんの主張が物凄く漠然としたものである事になるわけです。
そんな漠然とした主張では、反論しようにも反論出来ないでしょう?

いつ。どこで。何があったのか。
誰が何を考えて。どう動いたのか。それにより政治的な関与があり。
その結果として現在のような状態になったんだ。・・・と、

その事を明確に説明してくれないと、否定する事も出来ないんです。
必然的に真実を検証する事も出来ません。何も出来ないんです。


重ねて申し上げます。
籠池さんの不誠実な態度によって。
籠池さん自身の主張が著しく信頼性に乏しいものになっているんです。
もしも本当にあった。存在した。と言うのならば。
一から十まで。一切合切を事細かに説明するべきだったんです。
それをしなかった。
これでは・・・籠池さんの言葉を信用する事なんて出来るわけないでしょう?

ただ漠然と。それこそファックス一枚。それも断られた文面を取り出して。
あったんだ。と主張するだけでは、まったくもって説明不足なんです。


籠池さん。
一応。確認しておきますが、貴方の責任は物凄く重いんですよ?
総理大臣の名前まで出して、政治的な関与があった。と主張する以上。
間違いでした。嘘でした。・・・なんて事は絶対に許されないんです。
ええ。貴方自身も自覚しているはずですよね?
貴方の発言一つで、これほどまでの政局が発生し国政が停滞するような。
日本の安全保障。日本の国益に甚大な悪影響が発生する事態になったんですから。

うん。そうであればこそ。
私どものような安全保障を司る人間までが介入しているんです。
今更になって、嘘でした。ごめんなさい。などで許される状況じゃない。
それについては・・・理解していますよね?


理解しているのならば、一つ質問させて下さいませ。
先の証人喚問で、籠池さんは全ての真相を明らかにしようとしなかった。
であるのならば。
一体いつ真相を明らかにしようとするつもりなんですか?
他の誰でもない。
貴方が主張したんですよ?政治家の関与があった。・・・ってね。
その詳しい説明について、どこで説明するつもりなんですか?
いや、そもそも説明する意思があるのか否か。それすら疑わしくなってきます。


・・・まあ、その点について深く追及するかどうか。
それは今後の籠池さんの対応次第になるかと思います。

籠池さん。
金輪際。表舞台に出てこない。この一件について口にしない。
全ての秘密を墓場まで持っていく。と約束するのならば・・・。
この問題は、これで終わる問題となるでしょう。

まあ、警察が独自に動いて刑事訴追により逮捕された挙句。
不正に関して裁判で裁かれるくらいは、あるかもしれません。
でも、それで終わりに出来ます。

ですが、万が一にも。
貴方が不用意な発言を続け、あくまでも政治家の関与があったとして。
政治を混乱させ続けると言うのならば。
その時は最後の最後まで、あらゆる勢力が籠池さんに対応する事になります。

籠池さんが、あった。と主張する政治的な関与について。
一から十まで一切合切の全てを喋ってもらいます。
どんな手を使っても真相を話してもらう事になりますし。
その話の内容の一切合切を徹底的に検証します。
そして、その結果。
もしも籠池さんの主張が嘘であると判明してしまった場合。
・・・貴方の未来は非常に不幸なものになってしまう事でしょう。

あの・・・念のために改めて申し上げておきますけれど。
今回の一件に対する説明責任は、籠池さん側にあるんですからね?
政治的な関与があった。それも安倍総理にまで言及してしまったわけです。
これだけの凄まじい主張をして、ここまで日本の政治を停滞させたんです。
よろしいですか?籠池さん。
貴方は、詳細な説明をしない。なんて事が許される立場じゃないんですよ?


ただまあ、私ども安全保障の人間は警察や司法の人間ではありません。
私どもの目的は真相の追及ではなく日本国家。日本国民を守る事です。
だから、一刻も早く国政の停滞を解消したい。
そのためであれば真相を「うやむや」にする事も大した問題じゃない。

籠池さんが死ぬまで黙っている。と約束してくれるのならば。
私ども安全保障は、これで手を引きます。
ぶっちゃけ。私どもとしても他の問題に対応したいんです。うん^^;

と言うわけで・・・籠池さん。
ここで終わらせますか?それでも最後までやりますか?
よくよく考えた上で決断なされるべきだろうかと思います。




とまあ、こんなところかな^^;

いやぁ~。まあ、本当にねぇ。
これで終わってくれれば良いんですけどねぇ^^;

あの、最初から言い続けている事なんですけれども。
森友学園の問題にしろ。籠池さんの問題にしろ。
わざわざ国会で取り上げるような問題じゃないんです。うん^^;

ただ。
今回については、ちょっと例外的に籠池さんがビックリするような言動。
見栄も外聞も投げ捨てて、完全に錯乱したような言動があって。
それをメディアが大騒ぎして、野党が国会に持ち込んでしまったがために。
日本の安全保障。日本の国益に甚大な悪影響が出てしまった。
だから、仕方なくね^^;
安全保障の問題になってしまった。と言うだけの話です。


籠池さんみたいな超ド級の困った人って、そうはいないとは思いますし。
そもそもの話として、そんな人の言葉を鵜呑みにする野党も野党で。
それを真面目に報道するメディアもメディアです^^;
三者三様が無責任だったがために、この問題は大きくなったと言えます。

・・・本当だったらね。
籠池さんの問題なんて鼻先で笑い飛ばして終わる程度の問題だったんですよ?
いや、ここだけの話。
籠池さんの話って、誰がどう考えてもウソに決まっているじゃん^^;
どうにか責任を回避しようと、苦し紛れに政治家の名前を出しただけです。
それ以外に考えられないでしょう?・・・そのように私は思うんです。


えーと。あくまでも私個人の意見として聞いて下さいませ^^;
なぜに私が、そう思うのか?と言いますとねぇ。
籠池さんって国会の証人喚問に出たんです。
もうこれ以上ないってくらいの公式の場。最高に権威ある場所に出たんです。
その場所に出てもなお、全ての真相を話そうとしなかった。
・・・おかしいとは思いませんか?

籠池さんは、国会の証人喚問と言う最高の場所を提供されてもなお。
それでもなお全ての真相を話そうとしないのなら、一体いつ話すんですか?
国会の証人喚問よりも権威のある場所なんて他に無いんですよ?
そこでも話さない。となれば・・・話す気が無い。と考えるしかないでしょう?

警察で話すため?そのために話さなかった?
いや、それならメディアの前で寄付金があった。なんて宣言はしないはずです。
籠池さんにはメディアを利用する明確な意図があったんです。
であれば、最大の舞台となる国会の証人喚問を利用しないはずがない。
それなのに全てを話さなかった。いえ、話せなかったんです。
話したら本当かどうか。検証されて噓がバレるから。・・・うん。妥当なところでしょう。


さて・・・私個人としては、このように考えている次第ですけれども。
皆々様は、どのように思われますでしょうか?



そんなわけで。
だから、こんな問題を大げさに報道するメディアもメディアだし。
国政にまで持ってくる野党も野党だと思います^^;

しつこいようですが、もう一度だけ言わせて頂きます。
こんなものは、国会で対応するような問題じゃないんです。
警察が逮捕して、裁判で裁いて、刑務所にぶち込んで。それで終わり。
それで終わる問題を一カ月も二カ月も騒ぎに騒いで、
国会の議論を停滞させたって・・・本当に酷い話で御座います。

・・・あのね。

こんな失敗は今回限りにしましょうね?
野党の方々には、確かに権力の監視と追及と言う役目がありますけど。
ちゃんと証拠を用意して準備万端にしてから追及して下さい。
今回のように推測。憶測だけで行動したり。
可能性の段階でしかない問題を持ち込むのはやめましょうね。
・・・このまま籠池さんが追及されたら、野党も連帯責任になるんですからね?
そうなったら困るでしょう?それならば、やめて下さいませね^^;

メディアも同じです。
何度も何度も同じような失敗を繰り返すなんて、私も嫌ですよ?
誠実に。真摯に報道する事を心掛けて下さい。
お祭り騒ぎのバカ騒ぎで、視聴率を稼げれば良いじゃないか。
・・・と言うのでは困るんです。どうぞ自重して下さいませ。


まっ。こんな感じで御座います。
長くなってしまって、ごめんなさい。いやはや^^;

それでは本日もまた失礼致しました。皆々様。おやすみなさいませ^^

拍手[1回]

25 . March
こりゃあ・・・さすがに長過ぎましたね。ごめんなさい^^;

暇な時にでも、お読み下さいませ^^



と言うわけで、森本学園の問題・・・と言うよりも。
籠池さん。と言う色々な意味で困った人の話題を続けているわけですが^^;
今までの話だけでも、とりあえずは十分かなぁ。とは思うんですけど。

うーん。もう少しだけ話を続けたいと思います。
それでは参りましょう^^


まず最初に改めて申し上げますけれども。
この森友学園の問題は、私ども安全保障が関与する問題ではありません。
・・・まあ、どこから見ても安全保障の案件ではありませんからね^^;
ですから、通常の場合であれば。
警察や司法の仕事であり、仮に政治が関与しても大阪府議会が良いところです。
それで十分に対処可能なレベルの問題であるのであって。
わざわざ国会にまで持ってくるほどの問題ではないんです。

でも、なぜか国会にまで持ち込まれてしまった。

その原因は、籠池さんが政治家の関与があった事。
安倍総理から寄付金を受け取った事。昭恵夫人に謝礼を渡した事など。
実際にあったのかどうか。特に証拠も無いままに。
ただ籠池さんの証言だけが出てきて、これに野党勢力が反応して。
政局として国会に持ち込まれた事が原因で御座います。


でまあ、このような今までの経緯を見る限り。
籠池さんが不用意な言動をしなければ、国会に持ち込まれる事。
持ち込まれたとて、ここまで国会を停滞させるほどに。
物凄い大政局。大騒ぎになる事は絶対になかったはずなんです。
つまるところ。
籠池さんの軽挙妄動により、日本の安全保障と国益に実害が発生した。
・・・と表現する事が出来るわけで御座います。


さて。これを前提として、先の証人喚問。
その際に籠池さんが提示したファックスについての話をしますとね。

まず最初に断言しておきますと・・・野党の方々。
こんなファックスがあったのだから、別の何かがあるはずだ。
この案件では関与は無くても。別の案件では関与があったかもしれない。
・・・と言う主張については私も否定は致しません。
だから。
ちゃんと調査して証拠を探し出してこい。・・・です^^;


この話は前回にも書いた事ですけれど。
一つの基本的な原理原則としては、確固な証拠がある事が大前提です。
それがあればこそ政局が発生するわけなのであって。
単純に疑わしい。疑惑がある。可能性がある。と言う段階において。
それでも政局を起こす。と言うのは考えられません。
普通であれば、そんな国会を軽視するような言動はやりません。非常識です。


あの・・・同じ間違いを何度も繰り返そうとするのは、やめて下さいませ。

別の可能性がある。と考えるのはよろしい。
そのために調査をしようとするのも、よろしいと思います。
ただ。
その段階でしかない問題を、国会に持ち込もうとしないで下さい。
ましてや。
籠池さんの証人喚問でも満足せず。昭恵夫人の証人喚問まで求めるってさ。
いつまで国会を停滞させているつもりなんですか?

野党の方々。時間は無限にあるわけじゃないんですよ?
そして、国会は日本国家の最高機関であり。その場における議論は。
日本の安全保障。日本の国益。
日本国家。日本国民。その全てにとっての平和と未来を守るためのものです。
その議論を半ば棚上げまでして、そこまで引き起こしたはずの政局が。
単なる可能性の話でしかない。・・・って、なんだそりゃ?^^;
国会議員の立場でありながら、国会の重要性を理解していない。と、
そのように結論付ける以外にはないだろう。と私は考えている次第です。
うん。もう単純に一言。ふざけるな。・・・です。

重ねて申し上げます。
私は、このような野党側の無分別な言動は厳しく批判されるべきである。と、
そのように強く主張するところです。


それで話を戻しますが、この籠池さんが提示したファックスそれ自体については。
さして大きな意味や価値があるわけではありません。
籠池さんは、これを理由に政治的関与があった。と主張しましたけど。
内容から判断すれば政治的関与は無かった。と言う裏付けでしかありません。
なので、籠池さんの主張は道理に反します。筋違い。勘違いも良いところです。
それに何よりもね。
ここで一番重大な問題点とは、籠池さんの言動そのものです。

「なぜ籠池さんは財務省の問題を、無関係の昭恵夫人に相談しようとしたのか?」

この点こそが、このファックスにおける最大の問題点であるはずです。
ええ。そうですとも。
昭恵夫人は財務大臣でもなければ、財務省の関係者でもない。
まったくもって無関係の立場であるはずです。
そんな無関係の立場にある昭恵夫人に、籠池さんは何を考えて相談したのか。
この点こそ考えるべきで御座います。


そもそもの話としても籠池さんの言動は不誠実であり、不自然であり。
極めて・・・道理に反するものが多いのです。

このファックスの一件でも、そうです。
これ見よがしに取り出して、政治的な関与がありました。と主張する。
それが根本的に間違っているんです。
うん。そうですね。
その主張であれば、まるで昭恵夫人が籠池さんを利用しようとした。・・・と、
そう言わんばかりの主張で御座います。
でも、現実的には完全に。まったくもって逆であるはずです。
籠池さんが昭恵夫人を利用しようとしたんです。そうでしょう?


元々は籠池さんが昭恵夫人に講演を依頼した。
また、名誉校長でしたっけ?その就任を依頼した・・・わけでしょう?
それって別に昭恵夫人が講演をしたい。とお願いしたわけでも。
是非に名誉校長になりたい。と頼んだわけでもないんでしょう?
うん。そうですよね。
籠池さん自身が、自分から頼んだ。と明確に発言していますものねぇ。
だとすれば、あくまでも籠池さんが昭恵夫人を利用したんです。
能動的な立場が籠池さんであり、受動的な立場が昭恵夫人だったはずです。


さて。そうなると、です。
当然ながらファックスの一件も、籠池さんが頼んだ事は確実です。
籠池さんが昭恵夫人を利用して、財務省に口利きを頼んだんです。
それがものの見事に断られた。・・・それが事の真相であるはずです。
ならば、どう考えても昭恵夫人側に落ち度は見当たりません。
それに反して。
昭恵夫人を政治的に利用して、中央省庁に圧力をかけようとした籠池さん。
この人の言動は、極めて問題がある。と言う事になります。

・・・はっきり言いますよ?
籠池さん。貴方は昭恵夫人の善意を悪用しようとしましたね?
昭恵夫人が善意において協力してくれる事を利用して。
それを政治的な圧力として悪用しようとした。・・・そうですね?
私には先のファックスを見る限り、そう結論付ける以外には考えられないのですが。
さてはて。皆々様は、どのように思われますでしょうか?



籠池さん。

私としても、こんな事は言いたくないんですけれどね。
昭恵夫人の善意を悪用しようとした時点で、貴方の言動は非常に悪質です。
私個人の意見を述べるのならば、許し難いほど罪深い行為です。

一つ確認しておきますが。
籠池さんは、昭恵夫人を利用する事には成功していたはずです。
昭恵夫人による講演会と、名誉校長への就任。
それにより相当の部分で自分達の権威。正当性を確保出来たはずです。


・・・うん。まあ、これくらいならば私も見逃しました。
安倍総理や昭恵夫人を利用しようとする人間なんて山ほどいます。
そんなものに一々目くじらを立てていたら、キリがありませんからね^^;
ただし。
私が許せないのは、籠池さんが調子に乗って昭恵夫人を政治的に利用出来る。と、
そのように考えた挙句。実際に行動してしまった事にあります。


昭恵夫人側。その秘書の方も困った事でしょう。
いくらなんでも財務省の案件を相談されたとしても、応じられるわけがない。
当然です。だって、財務省とは無関係なんですから^^;
ですから、おそらく秘書の方が籠池さんに断っていたはずです。
財務省に直接相談してくれ。・・・ってね。
うん。まあ、普通に考えたらそうなるに決まっています^^;


でも、実際にファックスが現物として残っているわけです。
これは不自然な事なんです。
うん。おかしいですよね。普通に考えたら断られて終わりのはずです。
ファックスなんてあるはずがない。それが出てきたと言う事は、つまり・・・。

ファックスが送られてくる程度には何度も。何度も。
しつこく籠池さんが昭恵夫人側に連絡を取って、必死で頼み込んだ。・・・と、
そのような経緯があったと考えなければ、
こんなファックスが出てくるわけがないだろう。と私は思うんです。


籠池さん。
貴方の無府別極まりない言動が、そもそもの原因だったんじゃないんですか?
昭恵夫人を政治的に利用しよう。などと邪悪な思惑を持っていなければ。
今回に提示されたファックスは存在するわけがないんです。

繰り返しますが昭恵夫人側。その秘書の方は断ったはずです。
財務省の事を相談されても困る。と籠池さんに明言していたはずです。
うん。それが道理だからです。
その道理に反する事を・・・籠池さんが実行していた。
今回に提示されたファックスは、その事実を証明する確固たる証拠だと思います。


改めて申し上げます。
籠池さんと言うのは、果たして信用するに値する人物でしょうか?

昭恵夫人の善意を悪用し、政治的に利用しようとするような。
そんな邪悪な思想の持ち主が、安倍総理や昭恵夫人よりも信用に値する。
その証言は、まったくもって信頼に値するものなのでしょうか?
私個人と致しましては、到底そのようには思えません。



・・・それにさ。

これは、ちょっと私の個人的な話になるんですけど。
籠池さんの言動には、恩と恥の概念が一切感じられないんです。

うん。そうですね。
籠池さんが安倍総理。まして昭恵夫人を批判するような言動と言うのは。
私個人にとっては、まったくもって納得し難い事なんです。
なぜならば。
籠池さんは昭恵夫人に物凄くお世話になっていたはずだからです。


既に書きましたように、籠池さんは昭恵夫人を利用する事について。
昭恵夫人を利用して自分達の権威。正当性を確保する事について。
一定の成果を上げているはずなんです。

また、提示されたファックスが示すように。
昭恵夫人と無関係であるはずの財務省に関する相談まで持ち込んでいた。
本当なら断られて終わりであるはずなのに。
懇切丁寧にファックスまで送ってもらう配慮まで見せてもらった。


これだけでも籠池さんは、昭恵夫人に対して相当の恩義があるはずなんです。
だとすれば。
公式の場において昭恵夫人への否定的な言動などありえない。
まして、間違っている。自分が正しい。などの発言も考えられませんし。
本来なら配慮してもらって感謝すべきはずのファックスを見せびらかして。
政治的な関与がありました。などと寝言をほざくのも理解苦しむ言動です。

籠池さんは、これ以上ないくらいに恩を仇で返していると思います。


私個人の意見としても。また、一般的な意見としても。
このような籠池さんの言動と言うのは、批判されるべきものであるかと思います。
恩知らず。すなわち恥知らず。
日本人として。右派。保守の人間として。
そして、何よりも人の模範となり子供達を導く教育者の立場として。
あらゆる点から考えても、籠池さんの言動は許し難いものがあります。

自分の落ち度。自分の責任の全てを棚に上げて。
ただ一方的に他者に対する責任ばかりを並べ立てる。
まるで韓国の反日です。
普通の。一般的な日本人。常識的な社会人であれば。
まず絶対にやらないだろう事を、平気な顔で籠池さんは実行している。

こんな人間を信用する?・・・何かの冗談ですか?



こんな程度の問題。こんな程度の人間を国会で取り上げるなど。
まったくもって私には理解出来ない事で御座います。
警察や司法の方々にお任せするべき案件である。と私は強く主張致します。

無論。こんな事で日本の安全保障。国益に実害を発生させてしまうなど。
本当の本当に許し難い事である。と言う以外にはありません。


うん。こんなところでしょうね。いやはや。

それでは本日もまた失礼致しました。皆々様。おやすみなさいませ。

拍手[3回]

24 . March
さてさて。前回は籠池さんの証人喚問の話だったわけですけれどもね。

ちょっと私もドタバタして、手短にまとめてしまったわけなので^^;
本日は、もう少し改めて話を進めていきたいと思います。
それでは参りましょう^^


それで最初に確認ですけど・・・あの、ですねぇ。

一つ基本的な事。原則的な話をさせて頂きますとね。
今回の問題である寄付金があったのかどうか。謝礼があったのかどうか。
政治的な圧力。介入があったのかどうか。
・・・と言うような問題においてきましては。
確固たる証拠が必要である事は、これは言うまでもありません。
うん。当たり前の話だと思います。


ですが、そんな証拠が無い場合。
今回のように「疑わしい」と言う証言だけが出てきている場合においては。
普通の場合。一般的な場合であるのならば。
まず基本的に。原則としては、騒がないのが常識的な判断です^^;

いや、だってさ。
疑わしい。と言う発言だけじゃ、延々と水掛け論になっちゃうでしょう?
うん。もう呆れるくらいに。すげぇ不毛な言い争いになるはずです^^;
そんな終わりの見えない不毛極まる争いを、よりにもよって国会でやる。
それも本来の議論を半ば棚上げしてまで争い続ける。・・・だなんて。
国会議員として非常識にもほどがあります。

うん。まずコレですね。

この点が最大の問題である事を、誰もが理解するべきだと私は強く主張します。
この大前提ともいうべき論点を無視して、今回の問題を語ってはなりません。
もし仮にそんな人がいるのだとしたら、その人は政治を語る資格のない人です。
あまりにも見識が無さ過ぎるからです。


・・・ちなみに。
証人喚問の際に籠池さんが提示したファックスの事なんですけど。
あれではダメです。うん^^;
んー。まあ、この話については次回の話題にさせて頂きますが。
あのファックス一枚だけで政治的な関与があった。と主張するのは。
さすがに無理があります。
もっと明確で。誰もが納得する証拠が必要で御座います。


と言うわけで・・・野党の方々。よろしいでしょうか?
貴方達は、この大前提を無視しているんです。
つまり、国会の重要性を一切考慮せず。疑わしいとの証言一つだけで。
確固たる証拠を準備する事も無く、完全に見切り発車も同然に。
政局を起こして、国会の議論を停滞させたんです。

これが果たして、どれほど非常識で罪深い事であるのか。
それを十分に理解した上で、それでも野党側は政局を起こしている。
政局を起こすだけの重大性がある。と野党が判断したとして。
私は話を進めたいと思います。



それでまあ、話を続けますとね。
このような基本的な原理原則を無視して、確固たる証拠が無いままに。
一つの証言だけを理由に国会で政局が発生した。

となれば。
ここで問題になるのは、前回にも書きましたように証言の信憑性です。
ええ。そうですとも。
一般的な裁判でも同じ事が言えるかと思いますが。
確固たる証拠が無い中で、証人の言葉を重要視する事が出来るか否か。
それは証人それ自体が信用に値する人物であるのか否か。
この点が物凄く重要になってくるわけです。
これを考えた上で、先の証人喚問の籠池さんの主張を見てみましょう。


まず籠池さんは、あらゆる疑惑について事実だった。と主張しています。
安倍総理。昭恵夫人の主張は違う。とまで明言しています。

ここまで重大な発言が出てきてしまった以上。
発言者である籠池さん自身が信頼出来る人物であるのか否か。
その信頼性。ひいては人間性が極めて厳格に問われる事は必然で御座います。
しかしながら、その籠池さんは証人喚問において。
刑事訴追の可能性がある。との理由で発言を拒否した事実があるわけです。


えーと。これまた前回にも書いた事ですが。
刑事訴追。逮捕される可能性がある人物の発言を信頼するのは。
常識的に考えて非常に難しい。と言う以外にはありません。
それにもかかわらず籠池さんは自分こそが正しい。
安倍総理や昭恵夫人よりも自分を信じて欲しい。と主張しているわけです。
このような籠池さんの言動は、明らかに矛盾している。と表現する以外にはありません。

繰り返しますが、籠池さんは刑事訴追の可能性を理由として。
つまり、自分の都合によって質疑への対応を拒否しているわけです。
これを厳しく見るのならば、誠実に対応する努力を放棄している。と、
そのように判断されても仕方の無い態度です。
こんな事をしておきながら、自分を信じて欲しい。と述べるのは・・・。
あまりにも厚かましい主張である。と私には思われてなりません。

・・・客観的に判断しても。
自分を信じろ。と言う前に。信じてもらう努力をするのが道理です。
籠池さんは、その努力に欠けていただろう。と思います。


さて。それでは野党の方々に改めて申し上げます。
このように不誠実で信用に欠ける籠池さんの発言一つで。
政局を起こし、国会を停滞させた野党の判断と言うのは・・・。
果たして妥当性のある行動だった。と言えるのでしょうか?

うん。やっぱりねぇ。
先の証人喚問での不誠実な受け答えを見る限りにおいては。
籠池さんの発言を額面通りに受け止めるのは、非常に難しいと思います。

だから・・・もう少し慎重に。冷静に判断するべきだったのではないか。
もっと確実で。確固たる証拠を準備した上で。
その上で政府与党。自民党。安倍総理への追及を行うべきだったのではないか。
現時点で、これほどまでに大きな政局を引き起こすのは。
これは明らかに軽率であり、国会の重要性に対する認識が低過ぎる言動。
国会議員として非常識な言動だったのではないか。・・・と考える次第です。



うん。こんなところでしょうね^^;
それで今回の籠池さんの証人喚問において最大の注目点と言うのは。
「籠池さんが、まったくもって信用に値しない人物である事」

その事実を公共の電波。公衆の面前で証明出来た事それ自体が。
今回の証人喚問における最大の成果だっただろう。と言えるでしょう。
そういう意味では自民党の思惑通りでしたね。さすがで御座います^^

まっ。テレビのニュースでも、そうでしたけど。
籠池さんって、呆れるくらい本当の本当に軽挙妄動が多かったですよねぇ。
まあ、何とも迷惑な人でした^^;


・・・このように迷惑な人の証言だけで、政局を起こすって。
普通に。常識的に考えたら絶対にありえないはずなんですけどねぇ。
しかも一カ月も二カ月も。国会を停滞させてまで政局を優先させてしまった。
一応。確認しておきますと。
この間に北朝鮮からミサイルが飛んできたりしたわけです。

そんな重要な状況で、こんな陳腐な問題で政局を起こして国会を停滞させる。
今回の政局については野党側の軽率で不見識な言動は、
厳しく批判されるべきではないかなぁ。と言うのが私個人の結論です。

これも念のために言っておきますが、これからは完全に攻守逆転しますよ?
籠池さんのような信用に値しない人の証言。
もっと言えば、遠からず逮捕されるような人の証言だけで。
ここまでの政局を起こして日本の安全保障。国益に実害を発生させたんです。
野党の責任は重い。極めて重いだろうと私は考えております。


あの・・・ぶっちゃけますとね。
野党の方々。
貴方達の手札と言うのは、あまりにも弱過ぎるんです^^;

何度も言いますが、明確な証拠も無いままに。
籠池さんの証言だけで、安倍総理や昭恵夫人の主張を否定するとなれば。
その証言の信憑性。籠池さんに対する信頼性。人間性が極めて重要になります。
理想としては、籠池さんが聖人君子のように立派な人物である事が望ましい。
少なくとも。
決して嘘をつかない誠実な人物である事が絶対条件であるはずです。

ところが、最近までのメディアに対する言動はもちろん。
先の証人喚問においても、その言動は極めて不誠実極まりないものでした。
挙句の果てに。
これから先の未来において本当に刑事訴追。逮捕されてしまうかもしれない。
こんな人物の証言で安倍総理や昭恵夫人を追及するのは・・・さすがにね。
いくらなんでも無理と言うもので御座います。うん^^;


先の証人喚問で籠池さんの言動が日本国民全体に知れ渡ってしまった以上。
もはや誰一人として籠池さんの主張に耳を傾ける人間はおりません。
何を言ったとしても詐欺師。ペテン師だと思われるのが関の山。
当然ながら安倍総理や昭恵夫人よりも信頼出来る。などと考える人間は皆無です。
つまるところ。
籠池さんの凄まじい不誠実さが日本社会全体に認知されてしまった時点で。
今回の政局と言うのは九分九厘。終わってしまったんです。

ええ。今回の政局に第二幕なんてありません。
新しく明確な証拠でも出てきたのならば話は別ですけど。
そうではないのならば、これで終わりです。
もしも野党側が無理に政局を続けようとするのなら、それこそ国会を停滞させた責任。
籠池さんと言う信用に値しない人物の発言で無駄に騒ぎ続けた野党の責任。
国会議員でありながら、マトモに国会の重要性を理解していない責任について。
政府与党のみならず、大多数の世論から激しく追及される事になります。

ですので、ここで終わらせるのが利口なんじゃないかなぁ。と思います。


・・・まっ。どうしても続けたい。と言うのならばね。
あえて私も止めませんけどねぇ。いやはや^^;


それでは本日はこれで失礼させて頂きます。皆々様。おやすみなさいませ^^

拍手[3回]

24 . March
しばし間があきまして失礼致しました。


それで早速で申し訳ないのですが、本題に入らせて頂きます。
本日の話題はお約束通り。森友学園に関する籠池さんの証人喚問について、です。
それでは参りましょう^^

まず最初に私の率直な感想と致しましては。
今回の証人喚問は、大体の方々が予想された事じゃないかなぁ。
・・・と言うのが私の個人的な感想で御座います。
籠池さんの発言と言うのは非常に利己的であり、
なおかつ無責任が言動が多かっただろうなぁ。と私は思った次第で御座います。

うん。そうですね。
そもそもの話と致しましても、籠池さんの主張と言うのは。
今現在にまで行われた主張。特に安倍総理や明恵夫人の主張とは異なるものです。
寄付金を受けたのか否か。と言う点については、真っ向から対立するものであり。
自分が正しく、相手が間違っている。と言う事を前提とした主張でした。
このように籠池さんの主張と言うのは、
極めて重大な意味を持った主張である事は間違いありません。


さて。そうなってきますと、次に問題になるのは。
必然的に籠池さんの主張に対する信憑性について、です。
この点については・・・これまた私個人の意見ではありますけれども。
非常に低いだろう。と思わずにはいられませんでした。

と言いますのもね。
この籠池さんは、こちらの理由で発言を拒否しています。
http://www.sankei.com/politics/news/170323/plt1703230041-n3.html

こちらは産経さんの記事になりますが。

「それは刑事訴追を受ける可能性がありますので、お答えすることはいたしません」

・・・と言う主張をしているわけで御座います。
つまるところ。
籠池さんは、自分の個人的な理由や事情において発言を拒否しているわけです。
こんな自分勝手な事を平気でしてしまうような人を信用する事は・・・。
私個人と致しましては、ちょっと難しい事でした。


いや、仮にもね。
内閣総理大臣の発言を否定されているわけであり、これは非常に重大な事です。
これほどまで重大な主張を実行する。と言うのであれば。
あらゆる質疑に対して誠実に応じるべきだったと思います。
うん。刑事訴追を受ける可能性を覚悟してでも応じるべきでした。
それに、ですねぇ。
この刑事訴追を受けるか否か。その判断は籠池さん個人の判断であって。
それを理由に発言を拒否するのは、ちょっと不誠実のように私には感じられました。

まっ。基本的な事を指摘しますと。
刑事訴追を受ける可能性のある人物の発言を信用する。と言う事は。
一般的に考えて非常に難しいのではないか。と思われます。


ですが、これらの事実があるにもかかわらず。
野党は追求の姿勢を崩そうとしないようなのです。
http://www.sankei.com/politics/news/170323/plt1703230089-n1.html

これまた産経さんの記事になりますが、
民進党代表の蓮舫さんは今回の籠池さんの発言によって。
口利き。斡旋の恐れが浮かび上がった。と判断しているようなのです。

繰り返しますが、籠池さんの発言は極めて信憑性に欠ける部分が御座います。
それでも、その発言を理由として民進党。蓮舫さんと言うのは。
あくまでも政局を継続する意思がある。
それも国有地払い下げ。手続き上の問題がある。とするのではなくて。
総理大臣を道義的責任で批判。糾弾する。・・・と言う事で間違いありませんね?


えーと。一応の確認ですが籠池さんの発言一つに。
蓮舫さんは、自分自身の政治生命を賭ける。と言う事でよろしかったでしょうか?
ちなみに。
安倍総理は、事実であれば総理大臣も国会議員も辞める。と発言しています。
ならば当然の話として、蓮舫さんも同じ覚悟であると判断されるのは仕方ない話です。
・・・それでよろしかったでしょうか?

籠池さんの発言が是か非か。
特に寄付金の是非については、正確にはわからないと思います。
思いますけれども・・・籠池さんが逮捕される事態を想定した場合。
国民世論の大多数は、籠池さんの発言を信用する事は無いでしょう。

・・・念のために一つ確認しておきます。
これから先に極めて高い可能性として、遠からず籠池さんは逮捕されるはずです。
いや、だって。
籠池さん自身が、その可能性がある。と認めているわけですからね^^;
逮捕されるような人物の発言一つで、政局を継続し国政が停滞させる。と、
そのような決意をしたと言う事で、間違いありませんね?後悔しませんね?

後悔しない。と言うのでしたら、思う存分に続ければよろしいかと思います。
民意に選ばれた政治家の決断です。それを止める権利は私如きにはありません。
しかしながら。
自分達の決断と行動については、責任を取られるべきであると思います。



・・・とまあ、こんなところかな。いやはや^^;

それでは本日はこれで失礼させて頂きます。皆々様。おやすいなさいませ^^

拍手[2回]

プロフィール
HN:
ササラド
性別:
非公開
P R

ルワンダ中央銀行総裁日記 (中公新書)

新品価格
¥1,037から
(2015/1/27 23:02時点)

昭和史 1926-1945 (平凡社ライブラリー)

新品価格
¥972から
(2015/1/27 23:12時点)

コレキヨの恋文

新品価格
¥1,728から
(2015/1/27 23:15時点)

Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]